1: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:48:39.51 ID:wEyQz02w0
これとんでもないことだと思うよ

2: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:48:57.97 ID:wEyQz02w0
女が何も言わないのクソすぎる

 

53: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:13:21.58 ID:kJvS0ymT0
>>2
これほんまおもろいよな
普段男は男は言うてるのに自分が優遇されるとダンマリなのほんま草

 

3: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:49:03.57 ID:NY5tinRW0
これを批判したら弱者男性と叩かれるのほんとによくないよ

 

5: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:50:21.46 ID:wEyQz02w0
>>3
それ

 

56: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:15:34.16 ID:kJvS0ymT0
>>3
牛角の時も普通に性差別なのに批判してるやつに対してチー牛チー牛言うてるやついたよな
正直そこ理解できてない方がチー牛というか女性と接点無いんやなあと思ったわ

 

4: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:49:51.77 ID:wEyQz02w0
女子枠がある大学の女子生徒みんなそういう目で見てまうわw
しゃーないやろw

 

6: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:50:43.25 ID:NY5tinRW0
というか、女子が少ない理系の女子枠って、文系を純粋に軽蔑してないと出てこない発想だよな。

 

7: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:53:34.62 ID:D6DUL2260
大学生大卒が甘えんなよ、一番辛いのは高卒だぞ

 

8: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:53:40.89 ID:nbb9y3420
文系に行ったらみんなお嫁さんになっちゃうからバリバリ働く女を増やす施策なんやろ
無駄だとは思うが

 

9: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:54:51.21 ID:2Etv/1Fe0
障害者だって枠設けてるやろ

 

10: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:55:25.22 ID:NY5tinRW0
>>9
女性サイドがこれくらい開き直ってくれるなら良いんだが、実際は枠も権利も家庭も求めるからな

 

11: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:55:59.61 ID:MIf1m7Bu0
これに対してバカにするなって言う奴おらんのか?

 

12: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:57:09.05 ID:v6ZP7/gF0
この活動してる団体の記事読んだんやが「女は恵まれない学習環境で勉強してるから点数が低くても倍くらいの価値がある」とか書いててどこから突っ込めばええのかわからんかったわ

 

13: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 22:57:26.79 ID:l3J+Em5Od
この国がいつ男女平等やと思った?
何十年もずーっと女尊男卑やろ

 

30: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:19:29.17 ID:Imi6d/OEH
>>13
神話時代からそうやからな
最高神が太陽女神やし

 

14: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:00:41.25 ID:fCJ8Zue90
実際に女性枠のせいで不合格になった男がいたら裁判で訴えたら勝てると思うで



15: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:02:27.19 ID:R5XGsx1H0
男子枠も設けろよ

 

16: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:03:38.73 ID:nbb9y3420
>>15
東京家政大学に男子枠作るか

 

17: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:03:55.98 ID:FWhWtfmn0
世間のまともな人は格差是正のために支持してるのにチーズだけが発狂してる構図なのは異常だ

 

20: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:04:49.37 ID:88NXyzye0
>>17
なんの格差?

 

25: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:15:48.42 ID:FWhWtfmn0
>>20
世界トップクラスの女性差別国家なのご存知ない?
さすがに無知すぎて相手したくないわ君
価値観アップデートしてくれ

 

27: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:16:34.03 ID:IVD5p8N60
>>25

 

21: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:10:14.55 ID:YFp3bEBB0
まぁ女は女で被害者意識が高いので、政治も大学も女のご機嫌とり票や人気を稼ぐってのが上流の王道なんよ
男はマッチョイズムがあるからある程度我慢するけど女は平気でギャオンするし男女比率でも女のが多いから
いまどき選挙でも何の実績もない政治家は女性に権利優遇をかかげてポスター貼るのがデフォ

 

22: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:11:52.91 ID:IVD5p8N60
>>21
男の敵は男やな
今の男性差別な社会の形成にも男が多分に関わっとるやろ

 

23: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:12:48.26 ID:YFp3bEBB0
最近は男でもギャオンするのが増えだして滑稽ではあるけど、曲がりなりにもあれで平等に近づくんや
ああいうやつらがいないと男側はどんどん不利になるからな

 

28: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:19:08.51 ID:mdf+elMd0
海外でこんな枠あるんか?

 

31: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:22:12.13 ID:RHUHSlP/0
>>28
あるけど失敗って結論がでまくってるらしい
女子枠のせいで女性の大卒に価値がなくなったとか

 

32: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:23:23.14 ID:Knqr5MG40
>>28
ない
ガチ直球の性差別問題になる

 

36: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:28:44.56 ID:FWhWtfmn0
>>28
性別ではないが人種による加点はあるな
アメリカでは黒人が加点されてる
逆にジャップは来ないでほしいから減点対象らしいw

 

37: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:30:02.43 ID:kPE+1/2ka
>>28
アメリカじゃ80年代にはあった

 

29: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:19:11.87 ID:/C3y7Gq/r
障害者雇用みたいなもんやん
差別じゃなくて区別やろ



33: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:23:29.69 ID:7s7vu3Do0
これ1番ダメージあるの実力で大学入った女やろ
私の時は女子枠なかったんです!!!!って必死に言うことになるやろな

 

34: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:24:51.41 ID:oHuwBKxe0
無理矢理入れさせないと男さんがスクラム組んで女を妨害するからねぇ

 

35: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:27:11.58 ID:kPE+1/2ka
優秀なDNAを維持するには必要な施策だよ
大学で結婚相手見つけるのが一番だからな
成功してる奴はみんなそうだし
女子枠で蹴られるような男は所詮その程度だから必要ないってこと

 

39: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:37:32.41 ID:l+SjISgB0
>>35
その男よりもっとアホな女子に置き換わるんやが

 

60: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:27:13.52 ID:ifoeAhKS0
>>35
女がアホだったらダメなんだよなぁ

 

38: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:31:36.94 ID:wHENs/Itd
女が頭悪いもしくは努力不足っての認めてて草ァ
まあ今の受験体系になって何十年も進学先の大学のレベルが高くなればなるほど男性比率上がるのが当たり前になってるし本当に女は馬鹿なんだろなw

 

40: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:40:06.18 ID:wHENs/Itd
高学歴の大学の男性比率が高いから勉強して女性比率上げようとはならずに枠ヨコセーになるのが最高に女って感じしてて好き
能力ないのに権力だけは一丁前に求めたがるの本当に厚かましいわ

 

42: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:43:22.05 ID:l+SjISgB0
中の成績でも下駄履かせれば留年する心配なし

 

43: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:48:25.72 ID:7C+8ajoTd
大学にバカのための枠って要らんよな

 

47: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:52:27.79 ID:FWhWtfmn0
ここで女子枠差別してる連中は医科歯科大で男にだけ加点してた事件にはダンマリのんだよな
しょせんネトウヨレベルの差別主義者



49: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:56:30.90 ID:Knqr5MG40

>>47
それは男の医者が欲しい現場サイドからの要望やから一定の理由はある
女医は多くが美容行ったり負担の少ないところに行きたがるけど、現場はハードな手術をこなせる外科医が欲しいんやもん

まあそれならそれで加点することをあらかじめオープンにするべきで、ダマでやるのはアカンわ

 

51: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:02:35.93 ID:QsCBcFqv0

>>47
医科歯科大ではなくて東京医大だ
批判するなら抜け穴作るな
私学だから合格基準を変えること自体は自由だ

それから東京医大の男子優遇は上にも書いてあるが女子卒業生が楽な科を選びすぎたことが原因でそのことこそ批判されるべきじゃないのか

 

65: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:47:45.75 ID:s2+PNNkM0

>>47
その件は医科歯科大(国立)ではなく東京医大(私大)ね
で、その東京医大の件は
統計的に女医は全然夜勤しないし皮膚科とか楽な科ばかり行くから、女医が増えたら現場が医療崩壊するってことで仕方なく女医減らしてたんや
それだけ切実な、人命にも関わるような合理性があってもあの件は性差別で違法とされた
つまりあれは「いかなるメリットがあろうが性差別は許されない」という前例なんや

にもかかわらず女子枠は(真偽はともかく)「理工系分野に女性の視点が加わることでリノベーションが期待できる」
とかいう理屈で国が性差別を正当化しとるから矛盾してるやろってことで批判されとるんやで

 

48: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:52:55.75 ID:Y7CUjxqx0
東京で勉強してる女より
地方で勉強してる男のほうが
ハンデ背負ってると思うのですが

 

58: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:20:42.46 ID:Kj4oHEAA0
要は「女性様お願いします、このままだと経済破綻します!」が女子枠の流れなんで
男が全力で結果出したらなくなるよ
現実的には普通にワイらみたいな弱者男性がいるので不可能なんで諦めなとしか



61: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:27:50.24 ID:QsCBcFqv0
>>58
やる気のない能力に欠ける女子社員を増やしたらその会社は潰れるな
男性並みにハードワークする女性を求めてるんだが日本の女性陣は全く答えてない

 

59: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:24:31.48 ID:kJvS0ymT0
こないだ彼女おらん友達のために合コン開いてやったんやがモテないやつって女に奢ったり異常に女を立てたりするよな

 

62: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:31:15.17 ID:MCMh0B5Q0
仕事なんてほとんど男に任せて女は家でじっとしてるか適当に遊んでてくれたほうが社会回るんよな正直

 

63: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:38:18.35 ID:4nv9MsHk0
>>62
元々が国内の生産人口の水増しのために女も働け、
ってやった白人のいつもの数字トリックなんやからしゃーない

 

64: 風吹けば名無し 2025/01/16(木) 00:41:32.14 ID:tgmZJqsF0
女さんってどこまでもハンディキャップ付けてあげないと男に勝てない劣等種だからなあ

 

41: 風吹けば名無し 2025/01/15(水) 23:41:39.68 ID:Knqr5MG40
仮に女子枠を置くにしても、単に合格枠置くだけじゃなくて選考基準までガッツリ下げるのは意味わからんよな
微積分もできないような女を東工大に入れてどうすんだ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736948919/



おすすめの記事