1: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 19:59:26.84 ID:FvFYHxm90
2: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 19:59:41.46 ID:FvFYHxm90
何も言い返せんかったわ…
3: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:00:17.34 ID:Hr5JldyOd
日本に来るなよ
4: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:00:51.02 ID:t/wi5tje0
外人はすする文化がないから嫉妬やで
5: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:01:13.59 ID:nbTZhn300
インド行ったら手で飯を食うな行儀が悪いとか言うのか?
6: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:02:38.31 ID:9qWXPNUe0
外人がせっかく「あなたおかしいですよ」と教えてくれてるのに日本から出ていけとか頓珍漢な事言い出す奴多すぎ
7: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:02:54.48 ID:USZuSgwH0
来なくていいよ
8: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:03:50.29 ID:8yIV37Cu0
音を立てるのがマナーやぞ
10: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:05:30.53 ID:t/wi5tje0
🤓「僕の隣でそばをずるずるされるとイライラする」
12: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:07:48.34 ID:h8SR/cN60
マナーを決めるのはその国
13: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:08:33.96 ID:CZruGezu0
ワイが海外言った時日本の文化に合わせてくれるなら言ってええと思うで
14: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:08:44.73 ID:it9GWB820
うるさいなら自宅で食えばいいじゃん
16: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:09:03.42 ID:SEgxLAfv0
ワイ練習してやろうと思えば啜らんで食えるようになったで
代わりに噛むからくちゃ音するけどな
モグモグするんか?
手繰るんや
落語なんかでもネタになってるで
あれはしんどい
ズルズルしかえすんじゃの
25: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:14:21.04 ID:j6DKvs9K0
わざとデカい音立ててるやつは腹立つわ
特におっさん
26: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:14:51.05 ID:N7CtlaI0d
うるせぇ!パリジェンヌはカタツムリでも食ってやがれ!
27: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:15:06.02 ID:RAB+DRBo0
そばは啜って食うのをあえて実践してるやつキモいわ
やっぱり汁飛ぶし大人しく食え
30: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:15:30.76 ID:USZuSgwH0
すすらないで食ってるのマズそう
31: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:16:03.82 ID:tpBUxzDF0
わかる
32: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:16:22.04 ID:xhN43PaJ0
こういう外圧がないと変われない国なんやな
34: 風吹けば名無し 2024/01/26(金) 20:16:49.45 ID:8JWnHPCh0
人それぞれだよね
他の外人がどう思っとるか聞けや
郷に入ればで寛容な外人もおるけど気にしてるやつもそこそこおる
麺類の音は何年も擦ってる鉄板ネタな気がするわ
外人に一蘭が流行る理由かもしれない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706266766/