1: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:42:56.82 ID:oJHUWRg50
幼い子どものいる親“子持ち様”と言われ叩かれてしまう
2: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:43:29.29 ID:oJHUWRg50
「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/48fbdc1194e8b54bf9183f9e27ac0ccea7d62041
4: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:44:57.97 ID:aes/H7C60
子供と老人に寛容じゃない国は滅びるといろんな国の格言にあるけど
日本もいよいよ怪しくなってきたな
7: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:47:34.99 ID:c7fHobR40
>>4
ガキには優しくせなあかんけど今の老人はバブルで日本無茶苦茶にした世代やし寛容でいる必要なんかないやろ
45: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 12:20:08.67 ID:F4VxrS+V0
>>7
ガキには厳しさが必要って事はZ世代が再確認させたやろ
51: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 12:26:24.28 ID:Cqoipnac0
>>7
今のガキとか親ガチャ当たりなんだから優しくする必要はない
ワイより階級上やし
5: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:47:27.76 ID:kBu3sG6Y0
しょーもない人間や
実際働いてるかも怪しいやろこんなやつ
6: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:47:31.58 ID:huN6nyQ10
従業員同士で争ってるけど悪いのは負担を子持ち以外に押し付ける会社なんだよな
8: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:47:45.40 ID:dgwrnwO+0
子供おらんかったら自分の貰える年金がガンガン減るのにアホなんやろこいつら
48: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 12:23:34.36 ID:+5uFbQHg0
>>8
まだ年金なんか頼りにしてるやついたんだ
9: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:48:00.42 ID:n4/bf0BC0
弱者が何言ってもスルーでええやん
何でいちいち効いてまうんや
11: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:50:25.39 ID:oxrLt9Sq0
流石にアホやろ
子供はこの国の未来やぞ
12: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:50:43.91 ID:3mv6IuBJ0
無産様、余裕が無さすぎです
国が滅ぶかどうかに関わらず「子供の事情で休む」ということを非難するのは違うやろ
当たり前だろ
綺麗事なら誰でも抜かせるわ
俺らにはなんの関係もない
23: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:56:39.66 ID:i7apoRyt0
持たざるものが持てるものに嫉妬するのは永遠の真理
止められはしないのだよ
24: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:56:42.83 ID:hhlIAqkJ0
実際迷惑な存在だからしゃーない
25: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:57:17.62 ID:pUDNK5Cy0
1人休んだら仕事回らなくなる会社が悪いのに
どうしてマスメディアは子持ちvs子なしの対立構造にするのか
33: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 12:02:26.17 ID:qXKpFU+9M
>>25
その方がバズるから
39: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 12:08:46.97 ID:pUDNK5Cy0
>>33
やっぱマスコミってクソだわ
27: 風吹けば名無し 2024/05/03(金) 11:58:14.48 ID:RkEZ7tv50
悔しいけど子持ち様という奴は99%自分が子孫を残せない非モテ弱者属性なんだよね
偽装結婚とセットでお得にして
子供産んでる奴がいないとお前らが50とか60になった時に20代の風俗嬢が存在しなくなるんやぞ
別に敵視はしとらんし仮にそんな事態になっても別に困らんやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714704176/