1: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:39:14.72 ID:89pD9Z+ja
2: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:39:57.34 ID:gjxzqmUn0
めっちゃメタンガス溜まってんな
3: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:40:18.07 ID:piexGs1Na
腹のガスを抜いて着火して処理しとるんやな
4: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:40:52.09 ID:ypgbTGsK0
仲間ちょっと引いてるやん
5: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:41:48.01 ID:1fygHbMp0
ひぇ
6: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:42:11.08 ID:BFZSeupBd
手え熱うないんやなあ
7: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:42:12.82 ID:toD9VlPl0
そら牛のゲップで地球温暖化って言われるわけやわ
8: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:42:13.62 ID:lMJV6d2z0
このガス抜いて有効活用できないの
9: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:42:15.61 ID:7EKj8JyE0
これって病気でガス溜まってるからやってんの?それとも遊び?
21: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:45:51.42 ID:GP4ErAzn0
>>9
牛の胃の中にいる菌とかがメタンガス作るんよ
35: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:50:51.22 ID:RQ7A7HBr0
>>21
答えになってないぞ馬鹿
いや、畜舎が爆発する前に抜いてる
もうしとるぞ
コーンズAGとかはガッツリ乗っかっとる
ただ基本的には施設を建設する組合やらが多大な負担をしとるのが現実や
ちゃんと針が胃に達してるか分からんやん
抜けてるガスがメタンならちゃんとしたところに到達してる
なるほどな
24: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:46:40.88 ID:3yIEtRmL0
これ野生の牛もガス溜まるの?
29: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:48:53.38 ID:piexGs1Na
>>24
穀物系の飼料の方が起きやすいと聞いたな
25: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:48:03.35 ID:liklicJ+0
て言うかこのガス集めて燃料にできへんか?
28: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:48:45.06 ID:6VQ5Pbui0
何これ
牛は痛くないのか?
34: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:50:35.04 ID:ssEudrm30
一応メタンが出にくい餌もあるらしいけどそれでも結構出るんやろうな
36: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:51:16.75 ID:tzBghLnta
食生活って大事なんやな
38: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:52:49.95 ID:j8zWyJni0
もしかして牛ってバイオ燃料になる?
47: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 13:55:09.24 ID:piexGs1Na
>>38
家畜の糞尿は既にバイオ燃料や
人間だって下水処理場で糞尿から取れたスカムは最終的に焼却するし
焼却場がお湯の供給や発電しとるのは結構ある
https://video.twimg.com/amplify_video/1618068960871694336/vid/576x806/7-ZfQxubdUnFqon_.mp4
ええなこれ
この動画知ってるから火が持続しないのにイライラしたわ
便秘でしにそう
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680410354/













