1: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:23:06.89 bIQJi2U30

切り抜きだけど
他に質問あれば答える

2: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:23:43.98 ID:dnOUFW6s0

伸びるコツは
何に主に力入れてるの

5: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:25:07.53 bIQJi2U30

>>2
伸びるかどうかは本当にわからない
手を抜いたものがバズったり力入れたものがぜんぜん再生されなかったり本当にわからない
でも基本的には手を抜かないけど

3: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:23:54.69 ID:sSDaEAWY0

ワイもYoutubeやって月15万程稼いでる

6: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:25:18.82 ID:2Dt1atc70

先月は月81万やった

8: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:25:52.32 bIQJi2U30

>>6
すっご!
俺もそのぐらいになるまでがんばろ

11: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:27:00.95 ID:TDV/leaI0

アナリティクス28日でリーチとクリック率のとこ見せて

26: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:29:50.56 bIQJi2U30

>>11
クリック率は4.4%
良かった頃は10%あったのになあ・・・
インプレッションは300万でここ2ヶ月ぐらいサボってるから少ない

12: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:27:11.11 ID:xSWOAltt0

ワイは18万やな

29: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:30:44.27 bIQJi2U30

>>12
いいなあ
一時的にそのぐらい行ったこともある

20: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:29:00.34 ID:U7oaV6I70

よくわからんけど儲かるんやな

33: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:31:10.79 bIQJi2U30

>>20
ぶっちゃけ一番良い商売だと思うよ

21: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:29:20.44 ID:zHBzUGD/0

わいの勝ちやね

36: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:31:39.92 bIQJi2U30

>>21
いいなあ
しっかりコンスタントに稼いでるね!

82: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:40:54.12 ID:Loq7Uv4dF

>>21
片手間やったらええけどこれだけやったら結局働いてるのと変わらんし普通に仕事やんってなるし超不安定やから微妙やな

109: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:52:16.18 ID:zHBzUGD/0

>>82
ダブルやで
なお本業が負けてる模様

136: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 02:09:20.27 ID:QU5Tr9aaa

>>109
フリーターか
数年後怖いな

23: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:29:38.14 ID:ZfgTEMPK0

税金とかってどうなるんやろ

40: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:32:08.57 bIQJi2U30

>>23
普通に申告するだけ
日本の法律で

27: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:30:13.30 ID:EnxhNBmjd

こういう時ニートって得よな
即対応できるし

30: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:30:54.24 ID:w8XkZXs00

わいもYou Tubeやっとるけど切り抜きっておもろくなくてやっとらんなあ

かせげるんか

47: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:33:44.18 bIQJi2U30

>>30
切り抜き元に興味がないとしんどいかも

60: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:35:53.94 ID:w8XkZXs00

>>47
わいは外注しながら回してるのとコンサルのマネごとと
自分のチャンネル2つやっとるわ

自分のチャンネルだけなら最高で月120万くらいやから雑魚かもやけど

83: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:40:59.42 bIQJi2U30

>>60
すごすぎワロタ

85: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:42:09.99 ID:w8XkZXs00

>>83
自分のチャンネル2こ収益化してから

依頼してきた人のチャンネル収益化して
編集とかサムネデザインとか企業への提案とかで飯食ってるで

プロではないがめっちゃ稼げるし勉強してる

96: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:47:32.83 bIQJi2U30

>>85
すげえええ
頭の良い人いるもんやや

32: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:31:09.53 ID:lN35HfYp0

作業時間どんなもん

48: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:34:12.72 bIQJi2U30

>>32
わからないけど1本平均で3時間ぐらいかな

35: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:31:22.86 ID:p3oG5eFL0

素朴な疑問やが毎月何時間くらい時間かけとんの?

49: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:34:29.71 bIQJi2U30

>>35
わからない
それしかやってない

38: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:31:50.42 ID:RMAigHSz0

誰の切り抜き?

55: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:35:15.09 bIQJi2U30

>>38
Vtuber

39: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:32:03.44 ID:TDV/leaI0

ちょこちょこ伸びて急にドーンと爆伸びって話よく聞くけどお前らそんな感じなん?

61: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:36:00.23 bIQJi2U30

>>39
バズるときは急にバズる

56: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:35:19.91 ID:4CIECg2/r

切り抜き元を怒らしたら黙認取り消しでチャンネルを消さなあかん商売って馬鹿らし過ぎない?

76: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:39:56.01 bIQJi2U30

>>56
お金のためじゃないからそれは大丈夫かな

57: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:35:36.08 ID:RMAigHSz0

収益化するまで何日かかった?

78: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:40:05.57 bIQJi2U30

>>57
半年ぐらい

69: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:37:47.96 ID:IBIb3MsA0

切り抜きって審査通るの?

87: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:43:04.39 bIQJi2U30

>>69
一般論は知らない
俺は通ってる
なんかごめん

75: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:39:25.82 ID:QT+zcLJmr

ゆっくり系が収益剥奪ブーム来てるけど、切り抜きも危機感あるの?

92: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:44:28.14 bIQJi2U30

>>75
個人的には無い

84: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:42:06.91 ID:IBIb3MsA0

全て収益化okにしろよ

90: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:44:06.82 ID:w8XkZXs00

マジでYou Tubeやってないやつはほんとに損してるってくらい
やった方がいい副業よな

稼げばわかるけど
まじでグーグル(アドセンス?)から振り込まれるからな

95: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:46:21.64 ID:ezd7gRWlr

>>90
普通に働いた方が稼げる人からしたら時間の無駄としか

101: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:49:14.10 ID:hp52tRsk0

でも毎日動画上げないといけないんでしょ

121: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 01:59:31.51 ID:ThjTg3apM

先々月からたらこの切り抜きやっとるけど大手が強過ぎて収益化すら出来ん

126: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 02:02:52.56 ID:BYWPf6yBr

ワイ、お仕事系のYouTubeをやろうかと思ったけど本業が順調過ぎて暇がなくなり挫折

150: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 02:15:11.53 ID:LjVQsvm5r

切り抜きって有名所は利益分配やからそこまで稼げてないやろ

161: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 02:17:36.98 ID:k/wd7Yt20

ショート動画を250本出してるけど全く伸びん

165: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 02:19:18.92 ID:o/7LPAjsM

>>161
ショート専するならTikTok併用せんと

172: 風吹けば名無し 2022/05/18(水) 02:23:59.91 ID:MhHyq76sr

ワイは働けへんから生活保護もらいながらYouTubeやってるけど無能すぎて一円も稼げん
もう趣味やわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652804586/

おすすめの記事