1: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:02:09.70 ID:BHMjBAMg0
ワイの職場の同僚(6年目)が妊娠して退職することになったんやが、出産後に職場復帰する気はないらしい。
おめでたいことやし仕方ないと思ってはいるんやが、これで女性雇用増やすとか会社やっていけないやろ
おめでたいことやし仕方ないと思ってはいるんやが、これで女性雇用増やすとか会社やっていけないやろ
4: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:03:11.98 ID:ka8Xz8Fg0
はい女性蔑視
辞任してくれ
辞任してくれ
6: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:03:42.88 ID:0b9AMaMI0
復帰しやすい制度を作らない会社が悪いぞ
7: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:03:51.45 ID:QD2ZqSrm0
女性雇用増やさないといけなくはないやろ
8: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:04:06.28 ID:Bkr1JERUd
旦那の収入が高いならフルタイムで働く必要ないやろ
9: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:04:09.22 ID:832hF9Itd
退職するだけましやろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:04:54.38 ID:leVqjLQOd
>>9
それはそうなんやけどどっちもやりきれんわな
それはそうなんやけどどっちもやりきれんわな
10: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:04:37.98 ID:BHMjBAMg0
これで女性管理職少ないとか言ってる奴はなんなんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:04:39.55 ID:NqYWg/lxd
お隣の部署が女の子採用しまくって寿退社と産休連打されとるわ
そら女の子のが総合評価高いのはわかるがバランス考えろや
そら女の子のが総合評価高いのはわかるがバランス考えろや
91: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:20:06.99 ID:JOcBHSidp
>>11
総合評価って何やねん
単にまんこってだけであらゆる割引働くってだけやんけ
総合評価って何やねん
単にまんこってだけであらゆる割引働くってだけやんけ
166: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:39:04.63 ID:ZJgkhehkd
>>91
働いてると分かるけど1年目社員は女のほうが要領良い奴の割合は多い
働いてると分かるけど1年目社員は女のほうが要領良い奴の割合は多い
196: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:42:58.73 ID:OlNUyLBMd
>>166
一年目だと基本ルーチンや勉強やらせるし、そういうのは女強いわ
一年目だと基本ルーチンや勉強やらせるし、そういうのは女強いわ
16: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:05:36.33 ID:n5NNQe/30
産休育休ないんか?
うちの女性社員ほとんど復帰しとるで
うちの女性社員ほとんど復帰しとるで
20: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:06:51.35 ID:Ra+7zZSC0
>>16
あったとしても使う気ないんやろ
腰掛け狙いやったんやそもそも
子供できなかったらぬくぬく仕事しながら過ごしてたやろうが
あったとしても使う気ないんやろ
腰掛け狙いやったんやそもそも
子供できなかったらぬくぬく仕事しながら過ごしてたやろうが
21: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:06:54.36 ID:r6QLwUIed
>>16
公務員でさえ妊娠したら復帰しない女の方が多い
公務員でさえ妊娠したら復帰しない女の方が多い
17: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:05:51.46 ID:r/erJhDxr
普通の女は別になんとも思ってないぞ
一部のガイジが騒ぐせいで普通の女も迷惑してると思う
一部のガイジが騒ぐせいで普通の女も迷惑してると思う
22: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:07:26.12 ID:oYjPUoWZd
もっと女子に優しい職場作りしないと離れていくよ?
私たちだってホントは残りたいんだよ?
私たちだってホントは残りたいんだよ?
23: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:07:34.69 ID:vH4MPeRq0
・産休取って部署の定員満たしたままにして他の女性事務員にシワ寄せがいく
・産休取って代わりに使い捨て契約社員を薄給で雇って産休終わりにポイする
・産休取らずに退職してキャリアをドブに捨てる
・産休取って代わりに使い捨て契約社員を薄給で雇って産休終わりにポイする
・産休取らずに退職してキャリアをドブに捨てる
どれ選択しても誰かに被害出るのはどうにかならんのか
147: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:33:27.63 ID:ykE47uM70
>>23
ワイ管理職、産休者補充で雇った派遣社員に契約終了を通知して泣かれる
派遣会社によっては1年で雇い止めとか最初に本人に伝えないとこもあると知って驚愕
ワイ管理職、産休者補充で雇った派遣社員に契約終了を通知して泣かれる
派遣会社によっては1年で雇い止めとか最初に本人に伝えないとこもあると知って驚愕
24: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:07:35.84 ID:GxJRTUy7a
こういう女が多ければ男女比率1:1は不可能やろな
旦那に会社辞めさせて働く女がもっと出てこないと無理
旦那に会社辞めさせて働く女がもっと出てこないと無理
32: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:09:30.93 ID:703JcTz3d
>>24
これはないやろな
女は働きやすさは求めてても出世しやすさを求めてるわけじゃないからな
これはないやろな
女は働きやすさは求めてても出世しやすさを求めてるわけじゃないからな
25: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:07:55.63 ID:GVSpHKc3d
産休育休退職コンボほんま羨ましいわ
33: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:09:30.96 ID:dABDgHald
>>25
これほんま糞
留学費用も早期退職は返納させるんやから育休産休コンボのあとの退職も給与返納させえや
これほんま糞
留学費用も早期退職は返納させるんやから育休産休コンボのあとの退職も給与返納させえや
37: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:10:07.24 ID:GVSpHKc3d
育休中に赤ちゃん連れて冷やかしにくる謎イベントあるよな
49: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:12:16.22 ID:8YsswUhMa
>>37
仕事中に遊びくるやつな
仕事中に遊びくるやつな
54: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:13:14.18 ID:Y+0R6SX/a
>>37
ちゃんと産んだこと証明せんとあかんから
架空計上防止や
ちゃんと産んだこと証明せんとあかんから
架空計上防止や
55: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:13:32.99 ID:Ws/stUL0M
>>37
かわいいーって言わなきゃいけない空気
ほんまうんこ
かわいいーって言わなきゃいけない空気
ほんまうんこ
82: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:17:49.30 ID:flJoHTde0
>>37
ワイの独身上司うるせえの連れてくるなと一蹴し文化を無くす
なお
ワイの独身上司うるせえの連れてくるなと一蹴し文化を無くす
なお
119: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:25:41.52 ID:QasOa7dWH
>>37
これほんま困るし邪魔や…
これほんま困るし邪魔や…
40: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:10:39.39 ID:qZPtPgvPa
むしろ女社員なんて独身男性社員の嫁候補やろ
42: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:11:03.82 ID:BHMjBAMgF
こんなん長期的な人材育成できへんし重要な仕事任せられんやん
46: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:11:55.72 ID:sKNJjJSnd
女性役員少ない云々も的外れだよな
辞めていく上に責任とらねぇじゃん
辞めていく上に責任とらねぇじゃん
146: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:33:09.40 ID:3uSCGEFzd
>>46
そもそも女側もそこまで行きたがってないよな
そもそも女側もそこまで行きたがってないよな
173: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:39:48.18 ID:HGOBEOPfM
>>146
女の場合、万年ヒラガ周りで当たり前過ぎるんで、
出世せんでもプライド傷つかんからな
女の場合、万年ヒラガ周りで当たり前過ぎるんで、
出世せんでもプライド傷つかんからな
既婚者は当然として、独身者でも管理職に全然なりたがらんわ
余計な責任負いたくないんやろな
204: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:44:20.84 ID:3uSCGEFzd
>>173
結局フェミとか権利団体が騒いでるだけでまんさんもそこまで望んでないよね
結局フェミとか権利団体が騒いでるだけでまんさんもそこまで望んでないよね
209: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:46:51.09 ID:nvrcjXomd
>>204
これ
働きたい女が不自由なく働けさえすればそれでいいのに右ならえで全員働かせてるからな
頭のおかしいフェミ以外誰も得してない
これ
働きたい女が不自由なく働けさえすればそれでいいのに右ならえで全員働かせてるからな
頭のおかしいフェミ以外誰も得してない
57: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:13:48.24 ID:EtZmCXyOd
そもそも女性の大半が専業主婦になりたがってるんよな
63: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:14:30.67 ID:5qAVtRbDd
>>57
さっさと結婚して辞められるなら辞めたいって女ばっかやで
さっさと結婚して辞められるなら辞めたいって女ばっかやで
66: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:15:22.47 ID:ToPAho130
>>57
女の社会進出はそっちが問題だよな
女の社会進出はそっちが問題だよな
70: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:15:55.64 ID:lMJZTYsN0
辞めるだけマシだな
出たり入ったりするやつが一番迷惑
出たり入ったりするやつが一番迷惑
184: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:41:13.30 ID:EA4uyVF/d
>>70
出たり入ったりはちんこだけで十分
出たり入ったりはちんこだけで十分
76: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:16:37.20 ID:w0YlCqIh0
男で育休なんか取ったら復帰する頃には机無くなってて左遷やろなあ
84: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:18:28.60 ID:soDk2tZa0
>>76
元々家が金持ちで悠々自適の男が育休取りまくってたわ
仕事も1年に1回デカいディールを決めて数字上げてたけど
元々家が金持ちで悠々自適の男が育休取りまくってたわ
仕事も1年に1回デカいディールを決めて数字上げてたけど
100: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:20:59.50 ID:ZfhX0+KR0
アメリカじゃ出産3週間後には職場復帰して仕事しないとクビなのに…
101: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:21:08.09 ID:58+nPkJY0
115: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:24:50.74 ID:GxJRTUy7a
>>101
さすがやね日本のまんさんは誇りやで
さすがやね日本のまんさんは誇りやで
186: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:41:48.23 ID:KcrZfCCAp
>>101
むしろ稼いでくれよって話だよな
こっちは邪魔するきないし
むしろ稼いでくれよって話だよな
こっちは邪魔するきないし
206: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:45:06.45 ID:s2PzDKRzM
>>101
はぇ~
インドって各国に比べたら男女平等なんやね
はぇ~
インドって各国に比べたら男女平等なんやね
109: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:23:39.53 ID:VYdxafqvM
公務員の嫁は産休、育休、育休開け前に産休からの育休や
111: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:24:03.46 ID:Pj7+PCbt0
>>109
これやわ
ほんま不快
これやわ
ほんま不快
113: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:24:23.54 ID:w0YlCqIh0
実際復帰したタイミングが一番異動させるチャンスよな
そいつの仕事は他の奴が既にやってるし
そいつの仕事は他の奴が既にやってるし
122: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:26:42.28 ID:w0YlCqIh0
鬱で休職なった奴いるけど普通にそいつ抜きで仕事回って草
もうこいつクビやろ
もうこいつクビやろ
128: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:27:58.03 ID:ftu1RO5C0
これはイッチが正論
132: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:29:07.32 ID:nowz+LIvr
殆どを会社に負担させてる国に問題があるだろ
国がもっと補填するシステムにせなあかんわ
国がもっと補填するシステムにせなあかんわ
138: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:30:44.10 ID:GxJRTUy7a
>>132
国も万能じゃねえからなあ
国も万能じゃねえからなあ
142: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:31:37.98 ID:RHGes+Kc0
戦力になるんだかならないんだか中途半端な感じで産休から戻ってくるよりええやろ
160: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:36:51.58 ID:+N4ouXmt0
専業主婦やりたい女多いよ
161: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:36:54.07 ID:HRDIhfs/0
社会人になる前 →産休とかまあ権利やしゃーないわ
社会人になった後 →人足らんやんどうすんねん!は?復帰?せっかく穴埋めてくれたこの人どうすんのよ!
社会人になった後 →人足らんやんどうすんねん!は?復帰?せっかく穴埋めてくれたこの人どうすんのよ!
162: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:37:49.22 ID:GVSpHKc3d
>>161
再引き継ぎが面倒やし退職して貰ったほうがマシやな
再引き継ぎが面倒やし退職して貰ったほうがマシやな
167: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:39:09.01 ID:HRDIhfs/0
>>162
穴埋めてくれた人の方が有能な場合ほんま困る
穴埋めてくれた人の方が有能な場合ほんま困る
189: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:41:50.57 ID:TliUnrGb0
>>161
これやな
これやな
169: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:39:26.23 ID:q7kAZ/VVM
体力のない中小で産休育休取れるのか知りたい
177: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:40:24.46 ID:jTmD0tIQM
皆経営者目線で草
ワイ男やけど休めるなら休みてえわ
ワイ男やけど休めるなら休みてえわ
180: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:40:57.81 ID:L+9xu5ZPp
ワイも嫁に育休産休コンボ決めさせた上にうつ病で休ませようかな
182: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:41:05.08 ID:MQrChP4yM
復帰する人もいるししない人もいるのは当たり前やろ
185: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:41:43.42 ID:1aIDGkZld
その女かなりマシやで
クソな女は産休使い切った後に鬱がどうこう言いながらさらに数ヶ月休んで会社から金搾り取った後辞めるからな
クソな女は産休使い切った後に鬱がどうこう言いながらさらに数ヶ月休んで会社から金搾り取った後辞めるからな
193: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:42:28.70 ID:awIMgV/90
仕事覚えて独り立ちしてさあこれからってとこで妊娠して退職されちゃあやってらんないよな
194: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:42:29.43 ID:J/7mjlbH0
結局のところモラルやらで自助するようにってこと
211: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:48:33.81 ID:noRUFsZtd
うちの会社にもいるわ
いきなり妊娠デキ婚して仕事に穴空けられた上、周囲の白い目も全く気にせず辞めずに楽な仕事だけやらせてもらってる
125: 風吹けば名無し 2021/02/15(月) 12:27:45.78 ID:LXeR9bMdd
ワイの稼ぎがもっとあれば退職して専業でもええんやがな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613358129/