1: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:33:53.45 ID:438WVVmR0
2: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:19.77 ID:Ltk+f7qw0
3ヶ国語しかないのか
6: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:48.10 ID:438WVVmR0
>>2
日大法学部はすくないねんな
日大法学部はすくないねんな
57: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:02.00 ID:VvoqSEpy0
>>6
日大法学部?なら翌年回しでも大丈夫だぞ
日大法学部?なら翌年回しでも大丈夫だぞ
63: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:53.48 ID:438WVVmR0
>>57
マジか、教えてくれてありがとう。一気に安心したホンマありがとう
マジか、教えてくれてありがとう。一気に安心したホンマありがとう
87: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:52.09 ID:VvoqSEpy0
>>63
2年か3年でフランス語からドイツ語に変更して全部取ったやついた
2年か3年でフランス語からドイツ語に変更して全部取ったやついた
101: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:47:15.80 ID:438WVVmR0
>>87
それなら俺でも4年までに取れるな。ありがとう
それなら俺でも4年までに取れるな。ありがとう
3: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:29.36 ID:438WVVmR0
留年か、通信で留年は流石に草
4: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:31.27 ID:H/Q2AlYp0
友達いなさそう
11: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:35:39.86 ID:438WVVmR0
>>4
一人もおらんで
一人もおらんで
5: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:32.82 ID:gur9NDBD0
どうなるんや
8: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:59.58 ID:438WVVmR0
>>5
留年かな
留年かな
7: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:34:54.50 ID:MyhjesvWM
来年取るだけやろ
9: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:35:24.32 ID:438WVVmR0
>>7
来年とってセーフなら超絶よろこぶ
来年とってセーフなら超絶よろこぶ
10: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:35:33.83 ID:dvtbtw620
四年か?
12: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:35:52.05 ID:438WVVmR0
>>10
1年
1年
13: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:35:58.93 ID:gur9NDBD0
じゃあもう頑張らなくてええんか
14: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:36:07.76 ID:dalsRy54d
ワイも1年の時最初から入ってる必修消して遊んでたら取れなくなって困った
19: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:37:11.93 ID:438WVVmR0
>>14
それは草
それは草
15: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:36:16.14 ID:f6PJKwOb0
要項読んだ限りなんとかなりそう
18: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:36:57.91 ID:438WVVmR0
>>15
ま?救いあるなら喜ぶ
ま?救いあるなら喜ぶ
16: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:36:17.74 ID:oMYwuNdE0
卒業するまでに単位とっておけば良いんじゃないの?
少なくともわいの学部はそう言うシステムや
少なくともわいの学部はそう言うシステムや
23: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:37:42.16 ID:438WVVmR0
>>16
それやったら救われるんやけどなぁ。願うわ
それやったら救われるんやけどなぁ。願うわ
17: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:36:20.71 ID:438WVVmR0
人生詰んだンゴwww
20: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:37:31.45 ID:nL1LDWLI0
日大なら一ヶ月後くらいに履修変更期間あるやろ
29: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:52.41 ID:438WVVmR0
>>20
そんときに気づかなかった沼
そんときに気づかなかった沼
36: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:39.83 ID:nL1LDWLI0
>>29
?
まだ先やろ変更期間
?
まだ先やろ変更期間
21: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:37:36.65 ID:eZIv3scw0
とりあえず大学に連絡しろ
26: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:28.05 ID:438WVVmR0
>>21
連絡したらもう間に合いません言われてもうた。来年とってくださいて
連絡したらもう間に合いません言われてもうた。来年とってくださいて
31: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:01.20 ID:eZIv3scw0
>>26
そこで食い下がらな
来年とって間に合うかまで聞いたか?
そこで食い下がらな
来年とって間に合うかまで聞いたか?
40: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:55.67 ID:438WVVmR0
>>31
聞いとらん。パニクった
聞いとらん。パニクった
33: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:14.68 ID:F9YSCuib0
>>26
嘘松
嘘松
22: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:37:39.91 ID:e2voqtFD0
問い合わせればええやろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:01.98 ID:fciK+AL7d
落とすやつだっているんだし来年も取れるに決まっとるやん
34: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:23.65 ID:438WVVmR0
>>24
そうかな。そうだと信じたい
そうかな。そうだと信じたい
25: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:25.36 ID:ipjnTAddx
語学6コマでええんか
ええなぁ
ええなぁ
27: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:42.48 ID:ich/5N9ld
ワイ五年生の時に4個下と一緒に二外とったで!
大丈夫や!
大丈夫や!
28: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:52.10 ID:RdyFe3wI0
来年とったらええで
30: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:38:57.73 ID:nL1LDWLI0
つうかよく読んだらこれ卒業するまでに取っとけよってことやん
32: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:04.60 ID:wRdkRRIF0
必修って自動登録されるやろ
60: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:33.53 ID:ipjnTAddx
>>32
よく見たら選択必修みたいや
つまり自分で選らばなアカンのやろ
よく見たら選択必修みたいや
つまり自分で選らばなアカンのやろ
35: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:38.56 ID:vHd75s3u0
三ヶ国しかないってどこの小さい大学や
54: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:39.61 ID:nxt+aEVQd
>>35
ワイ神戸大学やけど4つしかないぞ
ワイ神戸大学やけど4つしかないぞ
37: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:44.08 ID:XaWASzEI0
必修は勝手に埋まるぞ
44: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:34.61 ID:438WVVmR0
>>37
なんか必修選択らしい。ただの必修は先埋まってた
なんか必修選択らしい。ただの必修は先埋まってた
75: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:07.16 ID:XaWASzEI0
>>44
ワイの大学は入学時に言語選択してそれで勝手に埋まってたぞ
ワイの大学は入学時に言語選択してそれで勝手に埋まってたぞ
38: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:51.30 ID:8zfNXxqn0
やっぱり日大生はバカだな
39: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:39:53.85 ID:GKt8LTqpd
単位落とすやつもいるし来年取れるやろ
大丈夫や
大丈夫や
41: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:03.10 ID:qVJkAPDQa
仲間おって草
ワイも取り忘れで二外来年再履修や
ワイも取り忘れで二外来年再履修や
49: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:03.59 ID:438WVVmR0
>>41
仲間嬉しい、まさか大学も一緒?
仲間嬉しい、まさか大学も一緒?
42: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:13.09 ID:EYOFQG/Bd
周りのやつら後輩ばっかりやから
イッチのキャラ次第でやばい
イッチのキャラ次第でやばい
51: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:17.50 ID:GKt8LTqpd
>>42
確かにそうやな
コミュ障なら詰む
確かにそうやな
コミュ障なら詰む
55: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:51.14 ID:438WVVmR0
>>51
詰んだ
詰んだ
43: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:19.53 ID:Zh8CJfOFp
必修は来年以降も続くんじゃないのか?
45: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:37.18 ID:E18jrex10
学科は?
52: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:18.35 ID:438WVVmR0
>>45
法律学科
法律学科
46: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:48.63 ID:B7/k4rCr0
オンラインだと友達作る機会もないか
大変やな
大変やな
47: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:56.05 ID:uFA1pu5Xa
Fランなんて中退したほうが身のためやな
48: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:40:56.71 ID:gyE8glOSr
チェックされないんか?
50: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:11.39 ID:Ds6WwOX00
ワイはタックル大商学部や
よろしくニキーw
よろしくニキーw
56: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:55.65 ID:nL1LDWLI0
>>50
クソ近所やんけ
遊ばへん?
クソ近所やんけ
遊ばへん?
65: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:08.18 ID:Ds6WwOX00
>>56
ワオ前期は祖師谷大蔵行けないで
ワオ前期は祖師谷大蔵行けないで
92: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:07.54 ID:nL1LDWLI0
>>65
あー
しゃーない
あー
しゃーない
113: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:49:08.38 ID:Ds6WwOX00
>>92
大学行けるようになったら遊ぼうや
祖師谷大蔵のスレ前に二回立ってるの見たことあるし他にもJ民いそうや
大学行けるようになったら遊ぼうや
祖師谷大蔵のスレ前に二回立ってるの見たことあるし他にもJ民いそうや
117: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:50:10.82 ID:nL1LDWLI0
>>113
ええな
行けるようなったらオフ会スレ建ててや
ええな
行けるようなったらオフ会スレ建ててや
53: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:41:20.39 ID:QQcKfO8u0
留年とか嘘つくなよ
語学落とすやつなんていくらでもいるだろ
語学落とすやつなんていくらでもいるだろ
58: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:14.31 ID:438WVVmR0
>>53
ま?それやったらホンマ嬉しい
ま?それやったらホンマ嬉しい
59: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:28.19 ID:05dhJ9sha
留年とか言ってる奴はキッズが高卒やから触れたらあかん
67: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:33.68 ID:438WVVmR0
>>59
なるほどありがとな。いや良かったわ
なるほどありがとな。いや良かったわ
61: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:44.02 ID:PkbhfJT00
ワイの大学第二外国語必修じゃなかったわ
62: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:42:45.22 ID:hygylh7Mr
ワイ大数学始まらんくて草
教授がzoomのurlだけ貼ってIDとパスワードなんか知らんけど教えよらんわ
メールしても返信なし
教授がzoomのurlだけ貼ってIDとパスワードなんか知らんけど教えよらんわ
メールしても返信なし
68: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:36.72 ID:/SShY7DQa
>>62
urlにアクセスしたら入れるやん?
urlにアクセスしたら入れるやん?
80: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:13.06 ID:hygylh7Mr
>>68
入れへんぞ
IDとパスワード入力しろって出てくるやん
入れへんぞ
IDとパスワード入力しろって出てくるやん
107: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:48:05.22 ID:/SShY7DQa
>>80
うちはVPNで学内ネットワークからアクセスしたら入力いらんわ
うちはVPNで学内ネットワークからアクセスしたら入力いらんわ
78: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:38.72 ID:438WVVmR0
>>62
俺も良くわからんそれ。全く音沙汰ない教授おるし
俺も良くわからんそれ。全く音沙汰ない教授おるし
118: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:50:12.69 ID:qjQzkdqg0
>>62
学校のメルアドとかパスで入れんのけ
学校のメルアドとかパスで入れんのけ
64: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:03.48 ID:J7kuzwDzM
それくらいで留年せんし万一留年してもオンラインで友達少ないからダメージ少ないやろ
66: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:14.29 ID:MoykR60ya
こんなスレ立てるバカは夜間だろ
71: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:57.07 ID:438WVVmR0
>>66
お前鋭いな
お前鋭いな
69: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:51.41 ID:VvoqSEpy0
あそこは単位摘んでても勝手に4年まで進級だから
4年生まではなれる
4年生まではなれる
70: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:43:54.07 ID:Rzkjxhxd0
来年取りゃいいんだよワイも体育取り忘れたけど2年生で取った
72: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:00.18 ID:ipjnTAddx
今年駄目でも来年再履修出来るよ
語学一回落としただけで留年確定する大学あったら一人も行かんわ
くっそ学費安いとかでも無い限り
語学一回落としただけで留年確定する大学あったら一人も行かんわ
くっそ学費安いとかでも無い限り
82: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:19.13 ID:438WVVmR0
>>72
ホンマか、教えてくれてありがとな。安心した
ホンマか、教えてくれてありがとな。安心した
89: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:55.64 ID:438WVVmR0
>>72
ホンマか、教えてくれてありがとな。安心した
ホンマか、教えてくれてありがとな。安心した
73: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:02.93 ID:8xMFMxLUd
学務で土下座すればなんとかなる
74: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:06.94 ID:qeDVGj/90
直接留年はしないけど留年しやすい性分ってことやな
気ぃつけや
気ぃつけや
76: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:13.65 ID:oRkKroDI0
2外は一応来年も取れるで落とすやつもおるし
77: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:13.95 ID:deL8t5rG0
履修登録に修正期間みたいなのないんか?
それも終わったんか
それも終わったんか
79: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:44:51.72 ID:qPCG2q9da
まだ授業開始してなかったら教務課に電話すれば登録してくれるはずや
93: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:23.65 ID:w5lR2kVH0
>>79
そんな柔軟な教務課が世の中に存在するのか
そんな柔軟な教務課が世の中に存在するのか
103: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:47:23.66 ID:qPCG2q9da
>>93
福井大学はしてくれたで
福井大学はしてくれたで
81: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:13.77 ID:TwqCqKG40
ワイは1年後期の教養の履修登録忘れてて1つも受けられんかったけどなんとかなったで
割となんとかなるもんや
割となんとかなるもんや
88: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:54.88 ID:8xMFMxLUd
>>81
半年何してたんや
半年何してたんや
94: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:25.48 ID:438WVVmR0
>>81
ありがとう。なんとかしてみせる
ありがとう。なんとかしてみせる
83: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:24.58 ID:w5lR2kVH0
よそは知らんけどうちは取り消ししかできない
84: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:28.86 ID:deL8t5rG0
オンライン講義の再履修、学籍番号で留年バレるから恥ずかしい
85: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:45:29.77 ID:dm29n9kJa
第2言語は四年までに取ればいいパターンやろ せまい教室に1~4年がいるカオスな状況やし
91: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:01.74 ID:WPXJXh+sa
選択肢少なすぎて草
106: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:48:01.66 ID:438WVVmR0
>>91
日大法学部少ないねんな
日大法学部少ないねんな
95: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:31.79 ID:+NW7EbIE0
最初の講義ばっくれたら単位取得不可ってみんなそうなん?
97: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:35.99 ID:/S4zxHbOd
今年ガイダンスとかないし新入生は可哀想
98: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:46:44.84 ID:i4GNCX17M
教務課に泣きつけ
102: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:47:17.29 ID:AEg8LOXqr
教務課に言って謝罪文みたいなの軽く書いて終わりや
111: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:48:48.70 ID:438WVVmR0
>>102
なるほど。でも後からでも取れるから頑張るわ。ありがとう
なるほど。でも後からでも取れるから頑張るわ。ありがとう
104: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:47:23.68 ID:3WTMWrNQd
さーせん、まちがえちまいましたぁーでどうにかならないの?
109: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:48:37.67 ID:VvoqSEpy0
あそこの教務課はお役所より塩対応だけど
ガイ者多いせいか履修登録してない勢に登録終了後にゴネれば
反省文提出でなんとかしてくれる
ガイ者多いせいか履修登録してない勢に登録終了後にゴネれば
反省文提出でなんとかしてくれる
116: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:49:57.48 ID:438WVVmR0
>>109
法学部の先輩?なんか奨学金の電話凄い塩で怖かった
法学部の先輩?なんか奨学金の電話凄い塩で怖かった
124: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:51:50.09 ID:VvoqSEpy0
>>116
あそこは落とし物コーナー以外シャレにならないくらい塩だから
教授にまでキレられるレベル
あそこは落とし物コーナー以外シャレにならないくらい塩だから
教授にまでキレられるレベル
128: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:52:59.14 ID:438WVVmR0
>>124
マジかよw落とし物コーナー見たいな
マジかよw落とし物コーナー見たいな
110: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:48:44.08 ID:U4YHJT80d
来年取ればいいだけやん
114: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:49:31.00 ID:kRhVOe680
ちなみに法政の一部の学部は中国語と英語しかとれない
122: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:51:03.40 ID:438WVVmR0
>>114
法政少ないな。賢いのに
法政少ないな。賢いのに
115: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:49:31.98 ID:KjobdZre0
第二外国語とかどうやって単位取ったかすら覚えてない🤔
121: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:50:42.17 ID:nL1LDWLI0
ワイの学部第二必修ちゃうかったけどどこも必修なん?
123: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:51:43.23 ID:w5lR2kVH0
>>121
理系は必修じゃないとこが多いけど文系は大体必修
理系は必修じゃないとこが多いけど文系は大体必修
130: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:53:05.57 ID:nL1LDWLI0
>>123
>>125
はえ~せなんや
ちな理系
>>125
はえ~せなんや
ちな理系
125: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:52:01.25 ID:438WVVmR0
>>121
理系行った奴は必修じゃないって
理系行った奴は必修じゃないって
126: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:52:02.40 ID:U4YHJT80d
そこまでガチガチに取ってないと留年って厳しい大学あるんか?
普通卒業までに単位取ってればええやろ?
普通卒業までに単位取ってればええやろ?
132: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:53:21.98 ID:w5lR2kVH0
>>126
資格系学部
資格系学部
135: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:54:16.81 ID:438WVVmR0
>>126
なんjのお前らが教えてくれたおかげで凄く安心した
なんjのお前らが教えてくれたおかげで凄く安心した
139: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:55:04.72 ID:0mhKvdBXp
>>135
いやちゃんと確認しとけ
卒業までに取ればいい勝手に進級できるエスカレーター式もあれば、絶対その年に取らなきゃいけないってところもあるから
いやちゃんと確認しとけ
卒業までに取ればいい勝手に進級できるエスカレーター式もあれば、絶対その年に取らなきゃいけないってところもあるから
145: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:56:06.69 ID:U4YHJT80d
>>139
イッチの画像に書いてるやん
単位取れなかったら来年履修しろって
せやから今取れてなくても留年はないやろ
イッチの画像に書いてるやん
単位取れなかったら来年履修しろって
せやから今取れてなくても留年はないやろ
153: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:57:44.57 ID:438WVVmR0
>>145
ありがとう。留年の心配で潰れそうやった
ありがとう。留年の心配で潰れそうやった
148: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:56:40.60 ID:438WVVmR0
>>139
分かった。もう一回ちゃんと確認する万一だったらやばいし
分かった。もう一回ちゃんと確認する万一だったらやばいし
127: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:52:37.19 ID:fVdx/ZVM0
イッチマジで知的障害者みたいやな
131: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:53:18.17 ID:438WVVmR0
>>127
そうだよ
そうだよ
129: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:53:02.70 ID:vyZl1wmu0
必修落としたら問答無用で留年なんてところあんの?
134: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:54:07.88 ID:w5lR2kVH0
>>129
あるよ
あるよ
137: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:54:43.72 ID:UzA3FqUs0
2外くらいやったらテキトーに外部試験で単位認定すりゃいけるやろ
143: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:55:58.13 ID:VvoqSEpy0
今年開催してるかわからないが自主創造ってやつは絶対出席しろよ
マジでずっと寝てるやつでも単位取得できるが出席率75%切ると単位落とされる
マジでずっと寝てるやつでも単位取得できるが出席率75%切ると単位落とされる
158: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:59:12.93 ID:438WVVmR0
>>143
必修のやつな。肝に銘じるわありがとう。今年は通信で課題提出やから忘れんようにするわ
必修のやつな。肝に銘じるわありがとう。今年は通信で課題提出やから忘れんようにするわ
144: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:56:04.60 ID:S3/fKNqG0
授業スピード下げてくれって言ったら煽られたわ
147: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:56:37.37 ID:xahqiSD8a
進級要件じゃないんやろ?
ワイ普通2年で取る二外を4年になってやっとるで😤
ワイ普通2年で取る二外を4年になってやっとるで😤
136: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 09:54:25.51 ID:bUIM3Jkk0
今年の1年は大変やな
引用元: ・新大学生ワイ、履修登録やらかす