1: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:19:47.55 ID:pyqBrHKN0
アメリカのスーパー
no title

台湾政府も使ってます
no title

台湾スーパー
no title

シンガポール
no title

韓国
no title

ハワイ
no title

64: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:56.86 ID:YQncI3IB0
>>1
韓国は無断使用してそう

77: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:12.56 ID:Ok477jywa
>>64
韓国的には韓国発祥やからセーフ

2: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:20:03.29 ID:pyqBrHKN0
これ半分GAFAだろ

3: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:20:15.07 ID:3jMwWF9Ta
すげー

4: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:20:23.19 ID:ol6pooiY0
はえ~すっごい

5: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:20:59.33 ID:uGixvfZR0
汎用性めっちゃ高い

6: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:01.17 ID:c08+nwA90
世界のIRASUTOYA

7: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:02.94 ID:eJmQrqPc0
LINEスタンプめっちゃ買ってるわ

8: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:22.69 ID:tcKeQ9HT0
これ教科書に載るやろ

9: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:26.50 ID:RN9nF17O0
日本発で唯一世界を征服したコンテンツ

38: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:49.42 ID:Ok477jywa
>>9
絵文字もそうやで

10: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:33.84 ID:pgXseZqaa
なんか草

11: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:35.51 ID:fKnE/8/k0
もうあいつ一人でいいんじゃないか

12: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:37.21 ID:SX3Y5fkba
世界的コンテンツやん

13: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:41.53 ID:q93umRdx0
これフリー素材扱いなの?

21: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:21.74 ID:SX3Y5fkba
>>13
フリーだけど商業用もあったはず
フリーだとたしかなんらかの制限はついてたはず

14: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:50.61 ID:k6HV2lyMa
イラスト屋使ったスライドめっちゃ安っぽく見えるからやめてほしい

15: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:21:52.56 ID:IetqkQq7d
mateといらすとやの制作者はもっとお金貰うべき

16: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:02.10 ID:akGEtImK0
すげえんだな
グローバルスタンダードじゃん

17: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:07.33 ID:482M181U0
どうやって儲けだしてるの



18: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:13.37 ID:3jMwWF9Ta
シンプルイズベストは世界共通

19: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:17.79 ID:uGixvfZR0
wiki英語版作った方がええんちゃうの

20: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:21.06 ID:ZkquJbEU0
何でこんなに独占できてるんや?

22: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:26.45 ID:D1em4M7J0
GAFAI定期

23: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:34.82 ID:pSlz033r0
岡崎に捧ぐの人が文春オンラインの連載で使ってたのすき

24: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:38.81 ID:N9NO1Aks0
これパンデミックだろ

25: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:47.16 ID:/o9LJM7va
5枚目で韓国でも使われてるの見て心配になった
フリーなのを良いことにパクったり起源を主張するんじゃないかと

26: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:49.60 ID:LCf9xOzk0
いらすとやのインスタすこ

27: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:22:52.10 ID:uywmHAD40
マスクで銃撃事件発生したらいらすとやのせいにされそう

28: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:15.44 ID:/Ovfy+p3d
この絵むかつくからきらいやわ

29: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:23.37 ID:SON/jIpYa
天才画家

30: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:25.23 ID:6BvtQirr0
世界を取ったか
金にならんけど

31: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:31.71 ID:OJ+R8ev/0
GAFA超えてるだろこれw

32: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:35.83 ID:j9wl+blJ0
世界がいらすとやに支配されてしまう

33: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:39.72 ID:xETG9BSV0

34: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:40.27 ID:qKcpfI2G0
大抵商用はautoちゃうんか

43: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:17.63 ID:OJ+R8ev/0
>>34
15点くらいまでは無料らしい

69: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:25.58 ID:j9wl+blJ0
>>34
たいていセーフ
まれにアウト

35: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:43.11 ID:ZBhcEgW60
うちの会社の内部HP新しく出来たトコはほぼいらすとややわ

36: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:45.26 ID:yi8QBGQka
いらすとやにキレてる自称絵師最近見なくなったな
とうとう諦めたか

37: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:23:48.08 ID:K2USacY6M
チョンさん……😭😭😭

39: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:06.70 ID:bDwBzda70
いらすとやこんだけ使われてても作者はあんま有名にならんよな

47: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:54.40 ID:yi8QBGQka
>>39
みふねたかしやっけ
名前だけ知ってるけどどんな人かは知らんな確かに

55: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:06.77 ID:SON/jIpYa
>>39
作者が出しゃばったら絵を見ると作者の顔浮かぶようになるから使う人減る

40: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:11.16 ID:hXEAMSHV0
バンクシー超えたわこれ

41: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:11.18 ID:akmuWGssH
商業利用はアウトだよな
というか金かか?

42: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:13.97 ID:fOq8x9Oza
軽トラにでかでかと描いてるの見て笑った



44: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:30.87 ID:8sQfmzxea
売り物はいかんでしょ

45: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:36.85 ID:ZnotnR/C0
うちの会社も社内向けの資料でバッコバコいらすとや使われてて草生える

46: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:38.45 ID:Y2Z6FGoF0
コロナ並みに流行るんじゃないかもしかして

48: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:24:55.15 ID:ewhyzInX0
仕事取られたやつ多いやろなあ

50: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:00.63 ID:8WsNETwS0
なんでもあるもんな

51: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:01.65 ID:3/uYQKmI0
世界征服しとるやんけ

52: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:02.25 ID:VQA7UmL8a
GAFA超えそう

53: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:02.33 ID:yzqpASrd0
こいつイラストによる世界支配を狙ってるらしいな

54: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:04.26 ID:gFLdsExy0
これなんなの?

no title

59: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:35.28 ID:yzqpASrd0
>>54
ボケ老人?

61: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:47.34 ID:joUdUeUm0
>>54
普通に(?) ボケ老人だったかと思う

56: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:24.84 ID:v8wxubLj0
これ金入らんのやろ
すげえな

57: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:27.46 ID:giK/PYN/0
いらすとやの年収がたった1000万円という事実

82: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:29.50 ID:LWbBQCpO0
>>57

ゼロが二つ上乗せ出来そう

90: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:12.30 ID:OifU932Wa
>>57
どうやって儲けてるの

99: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:29:16.96 ID:OJ+R8ev/0
>>90
サイトの広告か
受注で描くか
無料の範囲を超えた分のお金

じゃないかしら

58: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:28.11 ID:THpqTwtn0
アジアに受けるのはわかるけど
アメカスは黒髪でもええんか

72: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:44.86 ID:9JdGCeOI0
>>58
ポリコレ対策に完璧らしいで

92: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:24.84 ID:joUdUeUm0
>>72
アジアの無料のやつにそれ(黒髪)しかないから仕方ないだろ的な言い訳?

60: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:47.16 ID:EZTlyscv0
3つ目は使い方としては規定違反やろ

62: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:52.47 ID:9JdGCeOI0
別に絵は良くないねん
パターン数がエグい

63: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:25:55.61 ID:V2orqLwaa
たった一人で世界を支配した男

65: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:01.34 ID:5qaadmY30
全キャラフリー素材化したジュエルセイバー覚えてる奴おる?
サイト消えたけど

66: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:06.57 ID:vZulj44v0
もうこれイルミナティよりイルミナティだろ

67: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:07.58 ID:tAx4XOpt0
アメリカは笑顔であおってて草

68: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:21.30 ID:1RD6PnNna
いらすとやの世界征服計画はもう始まってるんだよね

70: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:28.68 ID:PUQpAA840
ミーム化してんな

71: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:36.74 ID:H4uQozA/0
作者がSNSとかで出しゃばらないの本当に賢いよな



84: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:33.84 ID:VQA7UmL8a
>>71
ここまで広まるとめちゃくちゃ楽しいやろなぁ

73: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:26:55.64 ID:d9hnl9kk0
こいつが世界的に普及する事によって商材や資料用のしょうもないカット絵の依頼貰ってたノンプロがほぼほぼ死滅してホンマ草

81: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:26.28 ID:6BvtQirr0
>>73
そういう戦略か

74: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:03.47 ID:R+1WyZgt0
何個使ったら有料っていうけどホンマに払ってる人おるの?
ちゃんとした会社なら払うやろうけど

75: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:07.18 ID:joUdUeUm0
ちゃと利用規約に英語があるの?
フリーだけひとり歩きしてる感じ

76: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:11.52 ID:UlwXyTPb0
すごすぎて草

78: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:19.25 ID:35agPSgh0
猫と犬かわいい

79: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:23.48 ID:Y2Z6FGoF0
ラインのスタンプ
いらすとやのやつばっか使ってるわ

93: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:25.44 ID:yzqpASrd0
>>80
君らはタチが悪いよね

83: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:30.65 ID:fUBEnltK0

85: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:34.86 ID:8SDW/sPv0

86: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:38.24 ID:JoV7FVSeM
すごヨ

87: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:39.77 ID:ALAGKZUa0
テレビでも普通に出てくるもんな
こういうの描いてたイラストレーターは完全に仕事なくなった

89: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:27:58.99 ID:SwnEQVNy0
店も会社もいらすとやだらけや

91: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:24.03 ID:u+Uuao+Od
いらすとやの安定感と安心感は異常

96: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:55.23 ID:M6pn1/VE0
>>91
うちの上司使ったら怒りおんねん

94: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:37.07 ID:7DgKmqsx0
いらすとやすげぇな

95: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:44.15 ID:hGUZVEOk0
いらすとやのインスタ見てきたけど投稿の写真めっちゃかわいくてほっこりするのにコメントへの返信に感情が感じられなくて草
まああえてそういう感じでやってんだろうけど

97: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 23:28:58.50 ID:e6PM085g0
台湾ではクソほど見かけたな

引用元: ・【朗報】いらすとや、世界で大活躍してしまう



おすすめの記事