1: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:23:10.72 ID:2saFzkuq0
絶対に学外に公開してはいけないZOOMのログインパスワードとルームIDを2chにばらまいてしまった。幸い荒らしは誰も来なかったけど、教務部は通報を受けて調査をしているらしい。LTEで書き込んだからバレてないよな? 開示請求されるのはwi-fiだけやんな?

19: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:54.49 ID:oOA6i3560
>>1
今固定回線でCOしちゃってんじゃん

23: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:29.23 ID:2saFzkuq0
>>19
実害がない

2: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:23:44.84 ID:2saFzkuq0
親に顔向けできん
どうするか
他大学の友達がやったってことにするか

26: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:47.89 ID:nxiLDRlm0
>>2
非公開のパスを学外の人間にばらしたことにはかわりないよね

3: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:23:47.64 ID:GSMgLio/0
処分は間違い無いから現実を受け入れろ

8: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:24:51.02 ID:2saFzkuq0
>>3
LTEなら大丈夫だよな???

>>4
むしゃくしゃしてやった
ものすごい反省してる

4: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:23:50.93 ID:itDAiVBu0
ガイジやん

6: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:24:43.93 ID:OqWnaoRw0
今ここでそこまで言ったら荒らしに行くやつでるぞ

10: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:25:39.14 ID:2saFzkuq0
>>6
そのログインパスワードは1回きりだから大丈夫
プロバイダ請求は被害があったときだけだから無被害な場合は大丈夫だよな?



45: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:57.80 ID:OqWnaoRw0
>>10
無被害だから何もしないって事はないだろ。だって今回被害無くても何度も繰り返される可能性あるし。LTEだからバレないのもあり得ない。ip抜かれて契約者に開示請求いくんとちゃうか

7: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:24:47.58 ID:C+1kKSXi0
なんでそんなことすんねん

9: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:25:22.88 ID:NL/j3949d
停学で済むならええやん

12: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:09.51 ID:2saFzkuq0
>>9
良いわけないだろうが
例えば1か月停学になったら終わりだ
半年留年は免れない

11: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:06.18 ID:X2P3JR150
LTEなら契約辿ればわかるんちゃうかな

16: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:32.17 ID:2saFzkuq0
>>11
詳しく

13: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:11.40 ID:0q+MuMKR0
なぜ大丈夫と思うのか

14: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:21.51 ID:C+1kKSXi0
開示がなんだ実害はないぞ

15: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:30.17 ID:WJ9jcUa50
一年か?

20: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:57.65 ID:2saFzkuq0
>>15
3年だ

22: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:08.56 ID:WJ9jcUa50
>>20
アホちゃう

17: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:32.87 ID:kcgFqJgp0
停学で済むとええけどな
普通に退学案件やろセキュリティ厳しいこのご時世なら

18: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:26:52.01 ID:0q+MuMKR0
刑事罰もあり得るのに留年で済むと思ってるんだ

21: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:01.99 ID:d7o4AmaE0
自首せい、あほんだら
それくらいもわからんのか

24: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:32.32 ID:MySwM4aR0
謝れば許してもらえる

33: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:42.87 ID:2saFzkuq0
>>24
今のところ何の連絡も来てない
wifiならアウトだろうがLTEならバレないだろ?



25: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:33.68 ID:PvPh1Fzv0
ヤバいどうしよ…ガチでやらかした…
午後の紅茶午前中に飲んでもうた…

27: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:27:53.64 ID:GSMgLio/0
退学した方がいいぞ
5ch利用者ってバレるだけでも気持ち悪いのに、そこに大学のzoomの情報も流したとか、気持ち悪すぎて誰も関わろうとしなくなるぞ

28: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:03.49 ID:2saFzkuq0
3年までやって退学(停学)になったらどうすんだよ
高卒より印象が悪い

32: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:25.20 ID:UqBA2bHy0
>>28
おまえが悪いだけやんけ

29: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:06.79 ID:qZ2w2Ewbr
ごめんなさいしたら許されるで
それが大学生や

30: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:13.90 ID:6FhfPSE80
朝4時に窓から4回チンコだすオッサンみたいなことしてんな。
こっちは立派な不正アクセス防止法違反だけど。

31: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:14.78 ID:tkyVb6Cn0
停学で済むと思うか?

40: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:20.74 ID:2saFzkuq0
>>31
実害がない
最悪友達が勝手にばらまいたって手も使える

49: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:15.52 ID:UqBA2bHy0
>>40
自分の保身のために友達売るとか最低だな

34: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:45.17 ID:RdshWGD10

35: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:28:45.62 ID:bUZZMtfl0
女だったら許してもらえるぞ

38: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:12.87 ID:QeGbYCMc0
LTEなら大丈夫ってどういう発想なんや

42: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:30.45 ID:0q+MuMKR0
>>38
やばいよな
大体LTEが何かわかってなさそう

48: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:10.60 ID:ka6iT90e0
>>42
無線ならセーフ理論やぞ

39: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:17.17 ID:rkXqq9080
心のどこかでワイは悪くないって思ってるんやろ?

44: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:56.19 ID:2saFzkuq0
>>39
実害がないからな
ばらまいたのは悪いと思ってるが、まさか通報が入るとは思わない

41: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:26.17 ID:HaQAbwPM0
教授の家に短いスカート履いて行け

43: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:29:32.36 ID:H/slzE970
LTEこそアウトだろアホ

46: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:01.93 ID:yulkFtVf0
今の時期そんなめんどい事に時間割いてられないから、そのうち忘れ去られるで

50: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:15.83 ID:sx2nD1Kt0
匿名性や情報開示請求までの手順に違い何てあったっけ?

51: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:16.38 ID:vHIXNKcc0
大した処分ちゃうはそんなもん

52: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:18.50 ID:2saFzkuq0
ネットの大先生、LTEがヤバイ理由を教えてくれ

54: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:35.13 ID:H/slzE970
>>52
バーカ

55: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:30:42.95 ID:qoD0955Oa
不正アクセス防止法は損害が発生しなくてもアウトやねんで
イッチ終わりやね

引用元: ・ワイ大学生、本気で停学になるかもしれない



おすすめの記事