1: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:48:09.06 ID:KKf9Bsgz0
 【ワシントン時事】トランプ米大統領は18日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に関し、「中国政府に故意の責任があれば、(相応の)結果を招く」と警告した。

 トランプ政権は、ウイルスが中国湖北省武漢市の研究所から流出した可能性を調査中とされる。ウイルスのまん延で中国政府に落ち度があると判断した場合、厳しく対処する姿勢を示した形だ。

2: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:48:37.56 ID:mZ8I5upnp
やばいで...これ。米の買い占めやあああああ

3: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:48:42.46 ID:ca7mB5i6d
やっちゃえトランプ

4: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:48:43.50 ID:yagw7xSSd
早くしろ

5: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:48:57.38 ID:PddMWO3LH
(相応の)は誰が補ってるんや?

6: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:49:11.30 ID:bXrP0QXX0
先に手を出したほうが負け

7: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:49:39.08 ID:xG/KkcBo0
経済制裁やろ

8: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:49:45.20 ID:yFVb/0XXa
トランプはやらなそう

9: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:50:05.28 ID:lmR0rN8i0
第3次世界大戦やね

10: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:50:18.90 ID:Y4ZJH93h0
手出さなかったら中国はまた調子乗るで

11: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:50:36.23 ID:yGifFLLB0
これで中国が喧嘩腰なら個人的にはコロナそのものより怖いわ

12: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:50:39.96 ID:Ss1g47lZ0
やるなら中途半端にしないで
核ミサイル700発ぐらい一気に打ち込んで
1時間で終わらせて欲しい

18: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:51:36.40 ID:8HYTgXfK0
>>12
風向き的に日本滅亡やんけ

33: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:35.65 ID:Nu7PtDRN0
>>12
日本に直接被害なくても偏西風で放射能ドバーやね

37: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:15.58 ID:uTSyPemf0
>>12
中国から10発くらいは日本に撃たれそう

103: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:34.30 ID:JrFrbrcd0
>>37
米軍基地あるからな

44: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:51.31 ID:vcg1nTcS0
>>12
なお潜水艦

14: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:51:07.02 ID:0C5KTLps0
冷戦やろ

15: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:51:08.06 ID:r09Lpa3kd
米中特需くるか

16: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:51:26.38 ID:KKf9Bsgz0
これ結構戦争リスク高いやろ。そうすると前線基地は日本や。ワイたちの暮らしが��

17: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:51:33.54 ID:kEcE56ezx
ワイも徴兵されて戦場に行きたいんやが
国のために死ぬとかかっこいい

100: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:29.54 ID:ShkqNslSH
>>17
お前は中国に向かう途中の輸送船ごと撃沈して死ぬだけ

19: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:51:45.15 ID:lw2ftbbh0
コロナ対応で忙しいからこっち巻き込むなよ

21: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:52:01.59 ID:vj1bcEtb0
中国父さん死んだらアジア人も終わりやろ

22: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:52:11.29 ID:YQK3tBxGd
中国軍事演習しまくりで草

23: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:52:14.53 ID:XOKrmaDhd
米中どっちに付いても最前線にされる事に変わりがないんだよなぁ…
今ならポーランドの気持ちわかるで

24: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:52:30.73 ID:DYeMTAwa0
真っ先にトランプタワー狙われて発狂しそう

25: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:52:55.81 ID:/4juZloX0
どうせやるやる詐欺やろ
北朝鮮にすらやらなかったのに

26: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:10.00 ID:SohJvk21d
核禁止で朝鮮半島を先に統一した方が勝ちでええやん

27: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:10.88 ID:Ug4LLlFw0
中国の工場頼みだから日本も終わるやで
国内回帰?
そんなん価格が倍以上になって無理や

28: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:17.37 ID:TMHQf8Hu0
やってくれ

29: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:18.38 ID:0CgU6vOd0
死んでくれとうさん

30: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:22.94 ID:kEcE56ezx
日本はアメリカ陣営のがいいか?

34: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:57.18 ID:yagw7xSSd
>>30
当たり前やろ
父さんについていっていいことなんてない

40: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:22.34 ID:kkspcGJ8M
>>30
日本経済が更に壊滅するぞ

64: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:21.87 ID:LJrbkWJvM
>>30
首都近くに軍事基地作られとるのにアメリカに逆らえるわけないやろ

31: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:28.81 ID:yagw7xSSd
戦争特需はよ

32: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:53:30.17 ID:4yAIktw70
早く日本は島を浮かせる技術作らんと滅亡やね

39: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:18.43 ID:YQK3tBxGd
>>32
どこに移動するつもりや?

50: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:30.69 ID:4yAIktw70
>>39
太平洋の真ん中あたり?

75: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:30.81 ID:YQK3tBxGd
>>50
日本でバナナが育つやん!

35: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:00.75 ID:MJmwQsZGM
大量破壊兵器は見つかりましたか?

36: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:11.52 ID:+cbrN9Unr
はよやれや

38: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:17.72 ID:KFLQjF+B0
戦争好きだなお前ら

41: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:35.21 ID:X1qVsNsx0
オリンピックで決着になりませんかね?

42: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:36.83 ID:g8re/LXI0
第二次冷戦の幕開け

43: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:51.06 ID:RfXzWXX70
米中戦争なんて起こったら日本は火の海やぞ

45: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:54:55.77 ID:Ebd2dycRx
ぶっちゃけ租借地で分割した方が発展するやろ

57: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:54.40 ID:uTSyPemf0
>>45
中国領は中国人が増えて主導権も取られ
アメリカ領はメキシコ人まみれになって資本はユダヤに握られるんやな

46: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:05.37 ID:CJGAgp9f0
ロシアはどっちにつくんや?

54: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:34.39 ID:ubl2tc8Vr
>>46
勝ちが決まった方や

79: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:55.37 ID:tvZWAV280
>>46
勝馬に乗ってアラスカ取るか満州取るか決める

47: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:18.06 ID:PzgvXANza
世界恐慌から第二次世界大戦開始までは10年ある
まだまだ混迷は始まったばかりよ

70: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:12.55 ID:5pxCqJMIr
>>47
でもあのころとは状況が違うやん
どこかの影響がすぐ世界各地に伝播する

48: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:24.32 ID:RfIvdnGe0
お前ら米中戦争で傍観者視点で居られるの羨ましいわ
どちらにせよ間違いなく日本がひどい目に遭うのに

49: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:27.10 ID:RH1wuqwc0
今年の11月3日の選挙でトランプが落選してコロナ→経済失速のせいだと思えば

来年1月の任期切れまでの2か月が危ない

51: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:31.44 ID:6TBMg+oc0
米中戦争起きたら日本が最初に死にそう

52: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:32.00 ID:cpQTclw70
北朝鮮にすら手を出せない腰抜けメリケンがチャイナと戦争なんか出来る訳ないやろ

53: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:32.67 ID:X1qVsNsx0
これ中国につく国ただのビビリ国家だよな

55: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:44.92 ID:8UGtlzbH0
日本分割くるか?

56: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:55:53.74 ID:Vj2mb9wxa
トランプもマイクロペニスも死ねや

58: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:01.95 ID:Trf9mqKC0
双方核があるんやから武力戦争はできひんやろ

59: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:05.93 ID:UzjRiYmy0
戦争はともかく欧米は中国に多額の賠償金を求めるやろな
アレが払うわけないが

60: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:07.22 ID:VYOQrhCF0
戦争はないやろうけど中国の空中分解はありえるやろ

67: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:38.93 ID:Nu7PtDRN0
>>60
軍閥の群雄割拠始まるんやろか

61: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:07.56 ID:1EuEt+430
また大量破壊兵器ありますみたいに証拠捏造するのか

74: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:23.22 ID:JserdnIPa
>>61
研究所の証拠でっちあげろやろなあ

63: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:19.08 ID:wbogGWym0
コロナ収まったら速攻国賓来日いってきそうやけど
それをどうするかでアメリカから試されそう

65: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:24.54 ID:n4ZRy2A00
焼き払ええええええええ

66: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:38.08 ID:k1qo71og0
はよやれ
ワイのエクソンモービルとレイセオン株爆上げ来い

68: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:41.24 ID:JmuIlUXm0
施設調べるいうてたけどもし証拠でたらどうするんやろか

78: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:51.21 ID:CzeOx53Cd
>>68
揉めたくないなら上手くやっとけかもう手遅れやぞって意志表明やないか

99: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:27.63 ID:JmuIlUXm0
>>78
経済戦争になるんかな
流石に殺し合いなんてしたないやろ

69: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:56:49.42 ID:KRkr9m3TM
米「あいつらが悪い」
敵「何を根拠に」
米「あいつらが悪い」
敵「そんなこといわれても」
米「戦争だああああぶっころせえええええ」

いつものパターンやね😊

72: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:18.07 ID:OSrYxr6Kd
>>69
今回は根拠あるけどな

82: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:01.53 ID:qG4juDXDM
>>72
ないぞ

95: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:02.27 ID:k1qo71og0
>>69
口では過激な事言うトランプがこれ一切やらなかったんよな
ノーベル平和賞様はしょっちゅう爆撃してたけど

71: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:17.92 ID:0VYZuwXNa
疫病が流行って中国統一王朝崩壊ってテンプレパターンに入ったな

76: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:31.75 ID:yEB7znZD0
日本は本当場所が悪過ぎる

77: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:33.76 ID:yerboVkc0
戦争する→地獄
戦争しない→中国が世界征服
どっちにしろ地獄やね

80: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:57:57.20 ID:mUzcoAdm0
ロシア「早くしろ!満州が呼んでる」

83: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:01.94 ID:SohJvk21d
チャイナップも核もってんのに戦争になるわけないじゃん
せいぜい欧米で結託して中国ブロックしようとするも裏切る国が出てなあなあになるくらいだわ

84: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:06.29 ID:Trf9mqKC0
中国国内にスパイ送って内部崩壊させて共産党崩壊させられへんの?
プーさん騒動や事故を埋め立てとかで国民感情もよくない状態やろ

85: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:08.91 ID:Uwba+ij4H
今アメリカの空母ガタガタだろ

89: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:38.76 ID:uTSyPemf0
>>85
沖縄から飛べば空母要らんし…

86: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:17.58 ID:/v6ZhYNbM
中国が戦争するのと中華人民共和国崩壊のオッズは?

87: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:24.12 ID:7WfIb+rX0
またイラクの時みたいに証拠もないのに悪者にするのか

88: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:38.10 ID:dkx04nA70
確たる証拠が無ければ侵略戦争や
報復の核が火を吹くでえ
右や!左や!

90: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:42.02 ID:xhv39Yr90
戦争すればアメリカ経済は潤うからな

91: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:44.14 ID:ln9Y83iY0
研究所でウイルス作ってたってガチなん?
国内だとトカナくらいしかソースがないし話にならない陰謀論やと思ってた

108: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:51.60 ID:uTSyPemf0
>>91
仮に作ってたとして中国側は重要機密
アメリカ諜報部の情報も重要機密で庶民には確かめようが無いで
アメリカ様がガチって言ったらガチなんや

92: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:45.25 ID:CZ4NnpJs0
先に疾病を大流行させて
先に終息させた方が戦争で有利になるのほんま草

93: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:58:54.64 ID:MNWIp9ZGH
時代はインド

94: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:01.19 ID:RfXzWXX70
あるとすれば「香港独立」をごり押し支援して
その波が中国本土に広まっていくパターンやろなあ

96: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:05.87 ID:lTR8bb/90
そら自国民が万単位で殺さたんやから戦争やろ

97: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:13.65 ID:MGu4bsne0
武力でどんぱちやるよりはブロックブロックで中国ハブろうぜだろな

114: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:11.66 ID:wGRXputVa
>>97
絶対裏切る国でるわw

98: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:21.65 ID:LuXby6BAp
中国は狼少年やからしゃあないやろ

101: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:31.52 ID:YQK3tBxGd
中国も北チョンもここぞとばかりにイキり散らして草生える

102: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:32.81 ID:CUQtsoikM
なんj毎週恒例の戦争になるぞスレw(的中率0%)

104: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:38.04 ID:0VYZuwXNa
リーメンバー武漢肺炎

105: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:39.21 ID:Ae2kVvHUa
2077年のハロウィンまでは大丈夫や安心せい

106: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:41.41 ID:kc2S9P/ea
うーん、とりあえず日本に核落としとくか
経験者やしなんとかなるやろ

115: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:17.97 ID:RfXzWXX70
>>106
日本に核落とす必要なんてないで
原発を工作員が襲えばそれで終わりや

107: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:59:44.22 ID:wvGJlwhLM
対中露の前線基地が日本やから当然戦場になるぞ

109: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:00.94 ID:8kMC+aEn0
???「戦争なんか現代に起きる訳ない。破滅願望のチー牛がニチャ笑いしながら騒ぐな」

この手のスレには毎回おったこいつらどこ行ったんや?

110: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:01.00 ID:m6AramhxM
中南海の場所特定して核落とせば終わりだよね

111: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:05.93 ID:nQDmPB3c0
アメリカも無事ではすまんやろ

112: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:07.84 ID:YntYJ4fRa
実際流出はミスでも中国が黄色人種にだけ効くウイルスを作ってた可能性はあるよな

113: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:10.63 ID:42pG0BmQ0
核ミサイルはサイバーテロが仕込まれている可能性が除外できないから使えないで
中国は全世界が敵になったらどこに飛んで行っても構わないので使用するだろうが

116: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:21.34 ID:89EHh8r70
中国ってもう3位以下突き放した世界のナンバー2やん
前みたいに核持っとるやろって難癖つけて攻められるような国やないで

117: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 11:00:25.08 ID:UzjRiYmy0
人工ウイルスかコウモリとか動物から人間に感染したんか知らんが
どっちにしても中国発祥やし隠匿してたのも事実やろ

引用元: ・【速報】米中戦争、開戦まで秒読みか

おすすめの記事