1: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:32:27.94 ID:QImo1Ygha
もう2週間経ったが全くならん模様

2: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:32:42.56 ID:QImo1Ygha
コロおじってほんと嘘つくの好きだよな

3: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:32:51.89 ID:rfExNU0g0
コロおじさぁ…

4: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:33:12.43 ID:QImo1Ygha
また今度2週間後か?

5: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:33:24.36 ID:QImo1Ygha
引き伸ばしすぎだろガイジコロおじども

6: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:33:36.07 ID:QImo1Ygha
そもそもこれ2ヶ月前から同じこと言うとるからな

7: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:33:52.86 ID:rfExNU0g0
コロおじが潜伏期間入っちゃった

8: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:02.47 ID:KDcZG8Yy0
時差やな

9: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:05.01 ID:QImo1Ygha
なぁコロおじ、なんか言うてみろや

10: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:06.21 ID:sjdOIfuRa
今年二週間って言葉めちゃめちゃ聞いた気がするわ
ニューヨークのもそうだしスガカンが二週間連呼したのもある

11: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:14.95 ID:QImo1Ygha
なぁなぁ、

12: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:27.27 ID:QImo1Ygha
言い訳の一つと言えないんか?コロおじ

13: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:36.99 ID:rfExNU0g0
コロおじは今泣いてるんや

14: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:50.28 ID:QImo1Ygha
なぁ、何黙っとんねんコロおじ

15: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:34:50.99 ID:XR2lh5fD0
また日本が2週間前の〇〇チャレンジ失敗してしまったのか

16: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:35:03.03 ID:QImo1Ygha
>>15
もう何回目やねん

17: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:35:06.53 ID:RW6wgFCir
そんなことよりイッチは10万円何に使う?

20: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:36:16.01 ID:QImo1Ygha
>>17
くら寿司行くわ

18: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:35:14.27 ID:QImo1Ygha
なぁコロおじ、なんで黙ってるんや?

19: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:35:37.45 ID:bcQkYh7IM
中国の隣にあって観光客来まくってたんだからNYより後の時期に感染爆発する訳無いのにな

21: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:36:49.73 ID:UIgHusOm0
そもそも中国由来はザコ
欧米コロナ最強

22: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:36:53.22 ID:y0hiI3/h0
「イタリアは2週間後の日本!」「ニューヨークは2週間後の日本!」
もう一ヶ月位前から聞いてる気がするわ
当たるまで同じこと言い続けてればいいんだから楽でええな

23: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:37:00.47 ID:Tz7WhspGd
検査数2週間前の半分にまで減ってるの草w

24: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:37:40.28 ID:kM0g+QbJM
どれについて言ってるんよ
感染者数?死亡者数?
100万人あたりの感染者数?致死率?
感染者数が2倍になるのにかかる増加率?

25: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:37:42.05 ID:aUi9cBAj0
つまりNY並にならなければ日本の勝ちってことか?
勝ってよかったなイッチ

26: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:37:50.23 ID:zMS374frp
やっぱ検査絞る方針が大正義やったな

30: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:38:35.22 ID:UIgHusOm0
>>26
検査数しぼるか燃やすか
岩手が見本

27: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:38:11.08 ID:XT9iPAJjp
専門家もピークは過ぎた言うてるからな
コロおじ敗北やwww

https://news.yahoo.co.jp/articles/91e8923f75356c9a1d35c767d38c99f64a0b558d?page=2

いま感染者が増えているという話そのものに疑問符を差しはさむのは、医療ガバナンス研究所の上昌広理事長である。

「表面的な感染者数の増加をもって、感染が拡大しているとは言えないと思う。
ウイルスが日本に入ってきて3カ月。ピークをすぎている可能性すらあります」

31: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:38:41.69 ID:ORE1fAoV0
>>27
まだこのゴミ発言してんのか

33: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:39:24.67 ID:kM0g+QbJM
>>31
言うてこのスレと同じ話してるやん

28: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:38:15.16 ID:rT5nk/odp
ほんとに二週間って期間を指してるわけじゃ無いやろ…
気をつけないとそう遠く無い未来こうなるよって注意喚起なだけやし…

29: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:38:30.87 ID:fsPPFJDAH
コロおばさあ…
no title

32: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:38:55.40 ID:zMS374frp
これもう欧米の惨状は軽症を検査しまくったせいやろ

34: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:39:53.71 ID:EzmJIx1j0
別に日本が優れてるとは言わんけど
ダイプリの頃からコロナで騒いでてその頃アメリカとかはコロナを馬鹿にしてたやん
なのになんで先行者みたいな態度でアドバイスしようとしてくんのあいつら

45: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:15.46 ID:03fdYqCMa
>>34
自分たちだけ木を見て森が分かると信じてるからや

35: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:40:03.12 ID:x7xAzZzw0
日本の方が早く感染してるのにニューヨークの二週間後はおかしいわな

36: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:40:20.88 ID:M2FSJDAHM
そもそもコロナから4ヶ月だろ
インフル以下のゴミやんけ

38: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:40:47.01 ID:ZN145DWD0
ニューヨークの次がなかなか現れんな

42: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:41:29.10 ID:kM0g+QbJM
>>38
ニューヨーク周辺で増えてるらしいで

53: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:43:11.80 ID:BS40uQNb0
>>38
ボストン
マイアミ
シカゴ

39: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:40:54.67 ID:DsVERoFW0
アンチ乙
毎日2週間の1日目を更新してるから

40: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:41:07.71 ID:RlqujMNM0
ニューヨークがおかしいだけでは?

41: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:41:20.09 ID:5BeaGNuU0
検査の規模考えたらニューヨーク並みになるのに数ヵ月はかかるだろ

43: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:41:49.46 ID:K3sKsfHkp
柳田の全治3週間くらいの信頼度や

48: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:28.83 ID:sjdOIfuRa
>>43
これ思い出したわって言おうとしたのに先越された😭

44: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:09.39 ID:J7ic9Yqed
感染者も死者も伸びるやけないやん
それどころやないんやから

46: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:18.58 ID:Qzukoz090
指数関数も最近聞かんなあ

47: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:20.96 ID:zMS374frp
爆発してる地域は検査に行った結果コロナに感染してる説すらあるやろ

54: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:43:24.86 ID:kM0g+QbJM
>>47
は?東京

49: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:39.24 ID:weRqmM8ca
言い続ければいつか2週間前になる

50: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:42.42 ID:KOdigJXd0
土足と手洗いマスクしない文化がアカンかったんやなって

51: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:47.75 ID:Fd1D227n0
あっちは1日700人近く死んでるからな
感染者じゃないぞ死者だぞ

52: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:42:51.80 ID:5Ukt60iw0
ニューヨーク何であんな死んどんのや

56: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:43:31.71 ID:TfT5cUlS0
イタカスはどうなっとるんや?

57: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 18:43:35.20 ID:UIgHusOm0
ニューヨーク基本汚ねえしな

引用元: ・【悲報】「日本は2週間前のニューヨーク」、やはり嘘だった

ノドハメ

550円

おすすめの記事