1: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:36:20.39 ID:mZVEbP1T0
78: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:29.78 ID:GV7hSGWqr
>>1 チケット屋に売って現金に変えて
貯 金 決 定
2: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:36:42.77 ID:mZVEbP1T0
これは神対応やね
3: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:36:44.72 ID:JFC0jD9np
うおおお!!
旅行に行ってコロナを応援!!
4: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:36:56.40 ID:p7/4p6kY0
頭湧いとるやろ
5: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:36:56.89 ID:DELGni/ba
年寄がコロナ拡散隊になるだけやんけ
6: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:07.15 ID:OflgfXAZ0
旅行増やしてコロナ拡散とは
7: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:11.74 ID:8nkdcwT6d
週五で街出歩いてるやつらがこれを批判する謎
8: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:29.96 ID:Qm4eIjTW0
旅行できる余裕がある層に金ばらまくメリットは?
13: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:49.20 ID:DELGni/ba
>>8
経済は回る
17: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:08.79 ID:OflgfXAZ0
>>13
ウイルスも回る😭
23: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:45.08 ID:DELGni/ba
>>17
せやで
風邪みたいなもんやから心配いらんてことかな
41: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:43.95 ID:RQobNAUC0
>>8
老害人口を減らす
79: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:35.90 ID:tGn4cEZK0
>>8
これこれこれこれ
事業者に金渡せ
98: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:17.11 ID:ezjlKyxua
>>8
余裕無い層にバラまいても貯金するだけ
114: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:48.76 ID:FIlljGAVM
>>98
余裕ない層はどうやって貯金すんだよバカ
124: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:24.29 ID:ezjlKyxua
>>114
余裕ないまま死ねってことやろ全部言わせんな
125: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:24.31 ID:EznJbaZ7a
>>114
働けよ
稼げよ
207: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:21.94 ID:AY7Pnqpe0
>>98
金がない層にばら撒けば使うのでは?
148: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:09.79 ID:dFAn+cvQ0
>>8
決めた奴が富裕層なので自分に金が入る
154: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:32.05 ID:48kocQoQd
>>8
これ
196: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:00.37 ID:+qEBEqi+0
>>8
富裕層の老害を殺す
9: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:30.87 ID:TJA1ageir
旅行してええんか?
10: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:40.42 ID:vxwKR6jda
コロナ拡散隊編成すんなや
11: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:40.71 ID:rqC+9cUga
意味がわからん
12: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:42.22 ID:Su8IPa2d0
コロナ撒き散らしてええんか!?
14: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:37:50.22 ID:30PKcC5T0
収束してから旅行行けってことかよ
もう使途が決まってるなんて使えねえな
22: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:42.89 ID:d7RQSr/CM
>>14
じゃらん「10万円以上で5000円な」
15: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:00.49 ID:4Obkhovkp
年寄りがうろつくだけやんけ
アホか老害国家
16: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:02.06 ID:oiTUQRQW0
ABE GJ
18: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:20.93 ID:rqC+9cUga
どこ行くねん
19: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:22.47 ID:x6Nd5xaH0
頭悪すぎ
20: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:30.98 ID:Mf1yfvdra
JTBもオトモダチなんか?
133: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:49.15 ID:ypAzVhvHa
大規模災害あった地域への旅行代助成やってる「ふっこう割」と
同じようなシステムでやるんやろ
>>20
JTBはグループ会社で個人流出があって、熊本のふっこう割
第一弾の対象から外されたんやで
21: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:38.01 ID:naeORHvgd
なんJ民は野球遠征で使うからありがたいやろ
141: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:57.96 ID:ffA2+Qyqd
>>21
その頃までシーズン終わってなきゃいいけどな
24: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:48.78 ID:JXB5EKCgr
罹って応援
25: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:52.85 ID:CWNvfoyQa
現金10万じゃなきゃ安部にカンチョーするぞ!!
26: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:53.07 ID:L9zKTABCa
コロナがヤバいのは集団感染やから旅行自体はまあええんちゃう
公共交通機関で感染したら知らんけど
45: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:56.31 ID:88iJ9GoDd
>>26
人の往来を促進すること自体がリスクアップちゃうんか?
27: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:58.49 ID:v7SuyGkh0
パニックおこしてるやんけ
28: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:38:59.50 ID:84H5hUVs0
共同通信ゴミやな
29: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:00.53 ID:OGmM0g0p0
ちな旅行業協会の会長は二階や
51: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:19.94 ID:59RRyVcH0
>>29
和歌山旅行おすすめしたらええか
59: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:35.59 ID:WpEEIQiiM
>>29
あ、もう出てた
サンガツ
65: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:56.25 ID:0mVnJLRop
>>29
そういうことかよ
74: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:21.35 ID:vQNT+BRW0
>>29 専務理事
年月日 経歴
昭和53年4月 運輸省入省
平成18年7月 国土交通省北陸信越運輸局長
平成20年7月 (財)地域伝統芸能活用センター理事長
平成23年6月 本会専務理事
天下りええなあ
77: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:27.59 ID:ZulxraMqa
>>29
わかりやすすぎる利益誘導
90: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:52.08 ID:KCGLXMxT0
>>29
こんな時まで利権ファーストかよ
93: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:56.93 ID:1yLd2KlR0
>>29
とことんお友達大好きやね🤣
97: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:07.66 ID:NrYLub9RM
>>29
さすが人間の屑
105: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:30.77 ID:2xVjhcmgd
>>29
つってもコロナの影響でダメージ受けてんのは観光業なんだから仕方ないやろ
120: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:09.68 ID:KCGLXMxT0
>>105
それなら観光業者に直接金やればいいだけじゃん
126: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:24.33 ID:2xVjhcmgd
>>120
やらないの?
262: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:02.35 ID:P6lXYqmi0
>>120
それだと波及しないからって理屈ちゃうんか
255: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:53.18 ID:aM/HzKFL0
>>105
外国人がいなくなってのダメージやろ
130: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:41.33 ID:xvvfK6M60
>>29
サンガツ
理由が分かってモヤモヤが晴れたわ
137: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:53.13 ID:QhGj3N7Kd
>>29
うーん、このクズ
162: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:52.70 ID:AY7Pnqpe0
>>29
どこまでも汚ねぇな日本政府
172: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:00.83 ID:Yut0I78F0
>>29
なるほどな
180: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:23.79 ID:5UyNYAzp0
>>29
ほらな
クソ族議員
197: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:01.10 ID:YSKhQvwB0
>>29
ほんとこの国は…
201: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:04.90 ID:hZgetsnNd
>>29
美しい国やね
220: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:00.51 ID:vsuOjxFrd
>>29
利権にまみれとるな
30: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:01.55 ID:Su8IPa2d0
暇な年寄り共がこれでまた政策支持して内閣支持率アップやね
31: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:02.92 ID:+mmuzqHia
コロナは旅行に弱い
32: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:07.42 ID:h+lGtAlsa
いくら助成してもらっても旅行自体行かれへんやん
ていうか今旅行させちゃだめでしょ
33: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:07.75 ID:0Tg5XK/jd
自粛ちゃうんかい
34: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:09.66 ID:yqst95y80
老害を手っ取り早く処理する方法でも試してんのかな
ついでに経済も回る
35: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:12.03 ID:h2q67aQc0
海外旅行ばっかりで意味なさそう
36: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:22.76 ID:nt78dS3hM
今旅行しようと思ってる人は一旦やめるかもな
観光業界にとどめさしにいってて草
109: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:38.99 ID:rl3IOy8f0
>>36
止めるわけ訳ないやん
147: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:04.83 ID:nt78dS3hM
>>109
たしかに今どこも空いてるし旅行するにはええもんな
助成金でたらまた行けばええし
37: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:27.00 ID:BIGVdd+eM
コロナばらまき予算は草
38: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:33.54 ID:YRzf5V+vd
今から夏に向けて野外フェスが流行るからな
お前らみとけよ
39: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:36.73 ID:ZZ+V54Rn0
しねや
40: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:43.83 ID:G1VHkbxs0
旅行って今どこ行けるんや 海外無理やろ
42: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:50.35 ID:WpEEIQiiM
これ二階俊博の利権だって賢いj民は気づいてるよね
43: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:52.69 ID:7qKlPfYRd
若者や社畜層は変に出歩かず会社や学校と家の往復だけしてろ
国を支える御年寄の方々はこのお金で悠々としたご旅行をお楽しみ下さいってことやろ
そんなんも分からんの?
61: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:43.36 ID:rqC+9cUga
>>43
もともと国内とか行かんし今なら尚更やろ
44: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:55.07 ID:XDCspFcm0
自粛とは?
46: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:39:58.20 ID:/uuXkDj1p
社会保障の重要財源(法人減税の補填)
47: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:06.60 ID:ZulxraMqa
ツアーしかあかんのけ?
楽天で1万円以上の宿予約したら3000円引くとかそんな感じ?
48: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:07.28 ID:PrmceSWFd
旅行券くれや
49: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:08.07 ID:769ytbDFd
蔓延促進して年寄りを減らすやでー
50: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:13.27 ID:c9VIUgowa
二階とかいうガイジ
52: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:27.74 ID:AsHdjoeg0
ゲェジか?
53: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:29.70 ID:3Watgc/k0
旅行会社がポッキリプランを出してくるんだよな
日帰りが限度やけど
54: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:30.55 ID:gUH0yGGSp
減税しろ減税しろ減税しろ減税しろ減税しろ減税しろ
55: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:30.56 ID:ezjlKyxua
秋元康もお友達やから48グループのライブ回数券とか握手券も給付されるらしい
56: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:31.10 ID:UtwnB6UnH
現金よこせや
たったの12兆やろ
57: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:35.52 ID:5+pxv4XAd
ガイジムーブがすぎるだろ
58: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:35.74 ID:nj5NkiH1r
狙って老人排除しようとしてるな
60: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:40.42 ID:GpLx2TVDH
消費税減税しろガイジ
178: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:17.59 ID:v7SuyGkh0
>>60
> 与野党から消費税減税を求める声もあるが、社会保障の重要財源でもあり、見送られる公算が大きい。
232: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:14.94 ID:IHg6INjbd
>>178 減税は見送り
現金給付は検討中でいつ実施するかも金額も不明
唯一具体的に対策を明示したのが旅行補助
スマンこいつら本気で経済対策するつもりあるんか?
271: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:28.49 ID:ibYbCPZrM
>>232
酷すぎて草
利権が絡むときだけ恐ろしく行動早いよなこいつら
62: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:51.30 ID:H33gg2bed
旅行会社勤めのワイは複雑な心境やな
でも助成されたとこで皆が行かなきゃ意味ないからそれくらいなら直接観光業関連の企業に金配る方がええな
63: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:52.99 ID:tO2El4pv0
オリンピック諦めてるだろ
64: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:54.59 ID:BhOLnDFzd
思ったより年寄り死なんな…せや!
66: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:40:56.44 ID:dCDj/2EDa
コロナ拡散する気かい
67: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:00.26 ID:tX8SPIMs0
終息するまで配らんってことやぞ
68: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:02.46 ID:nVMYgtM80
このスレは頭ひろゆきが多いな
69: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:09.93 ID:jVYM7idc0
お?あの県コロナいねーじゃん行ったろ!
地方コロナ汚染完了
70: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:12.14 ID:uHL6yL8u0
・密閉空間
・密着
・密集
これがアウトなんやから旅行で散らすのはええんちゃうか
それが無理ならマジで外出規制しかないやろ
前にも言うてるやついるけど週5で満員電車乗る日本でこれだけ批判するのは着眼点を逸らされとるわ
112: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:46.35 ID:ibYbCPZrM
>>70
飛行機は全部当てはまるやんけ
71: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:15.50 ID:kCfHKZJid
これコロナ終息後の話じゃないの?
72: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:20.13 ID:1yLd2KlR0
うおおおおおおおおおおおおお!!!!🖕🖕🖕🖕🖕🖕🙄🖕🖕🖕🖕🖕🖕
73: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:22.11 ID:N8H+EQDfd
まぁばら蒔きよりええやろ
75: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:22.92 ID:e36YT61Ma
もしかしてアベって無能?
76: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:27.49 ID:91wGaMMSd
シムシティ感覚の安倍ぴょん
80: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:39.28 ID:DKi8tR56p
今週末に旅行行くんやが、、、
一泊2人で8万くらいするが助成してくれるんか?
81: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:40.24 ID:88uIYd5g0
イタリア行ってコロナ持ち込めばいいんやな
82: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:42.12 ID:KE4qlkKF0
金と票持ってる老人「暇や旅行行きたい」
自民「わかりました」
83: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:43.55 ID:TAyJ4qOJ0
これがグローバリズムなんやなあ
84: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:44.28 ID:fjpe1ycQ0
GW旅行するからそれも助成してくれや
85: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:45.15 ID:MPScj9eXp
旅行以外にも助成しないと不公平やろ
エンタメ業界にはチケット代補助飲食業界には飲食代補助もしろや
86: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:46.38 ID:ibYbCPZrM
二階案件とか真っ黒やんけ
政治の腐敗無視してワニの電通案件にキレてる奴ってなんやねん
87: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:47.67 ID:bH89eZid0
ハワイ行くわ
88: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:48.41 ID:E/hQ0fhO0
むしろ三連休にいって金落としたやつらに助成しろよ
89: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:48.47 ID:RC8ZK4Zl0
ぶっ殺すぞ
91: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:52.06 ID:nUtumANuM
外に出んなって言ってんのに
旅行援助してどうするんやw
92: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:41:55.91 ID:TJA1ageir
出歩くな!拡散するな!でも旅行はOK🤗
94: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:00.75 ID:7Xcgm4kc0
K-1に補償するよりはええわ
おさまってからでしょ
95: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:04.33 ID:asAtAJBDa
マジモンのガイジ
96: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:06.21 ID:DNhnQJ53d
ほんと、ほんとアホだわ
99: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:17.19 ID:FIlljGAVM
旅行系の奴らに現金給付とかしたらいいんちゃう
100: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:21.18 ID:7q9EmdSvM
知ってた
リーマンでやらかした麻生なんかが財務とか終わってるわ
101: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:22.37 ID:uHL6yL8u0
でも普通に考えて旅行者に補助やなくて直接支援やわ
102: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:26.56 ID:dFAn+cvQ0
このご時世に旅行を推奨する国があるらしい
103: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:27.35 ID:Hc7xhZUaM
減税させるの嫌やな...
せや、旅行代金助成したろ!
104: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:29.67 ID:ptfQpvUOd
年寄り処分ブースト来たな
なん爺民はうるさいかもしれへんけどワイは応援するぞ
106: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:30.79 ID:zEScA0800
コロナを撒き散らして応援!
107: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:33.58 ID:QIVFN7qYd
この旅行助成金でひろゆき批判してたスレとは全然流れ違うから不思議やな
108: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:38.70 ID:AiDAaj390
無期限の18きっぷ5枚セットでくれたら許す 新幹線とは言わんから特急もOKにしてくれ
110: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:39.85 ID:q3VOO/Zta
全人類ボンバーマン状態やな
(老害に限り自爆あり)
111: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:43.52 ID:92uRYepex
頭がおかしい
113: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:48.08 ID:NGOKYKMU0
二階が旅行協会の会長だからそれでやろ。
ほんま利権ズブズブ政権
マジでこれ革命起きな日本終わるやろ
146: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:02.58 ID:q3VOO/Zta
>>113
既に終わりかけやぞ
115: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:48.81 ID:EJtMLLai0
アホやん
旅行なんかいくかボケ
117: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:57.34 ID:fS2Toxzv0
コロナが猛威を奮ってるのに旅行させるとかガイジか
118: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:42:57.67 ID:3Watgc/k0
海外は厳しいやろ
イエローはノーサンキューだろうし
119: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:05.66 ID:Hy/cpLK2d
いやまじで何考えてるんや
政府ってガイジなん
134: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:50.48 ID:Hc7xhZUaM
>>119 利権ファーストやから
思考回路がズレまくってるんやろうな
あいつらからしたら頭良いやり方なんや
121: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:13.68 ID:YTn14y4ga
※但し助成が使えるのは2名様以上1室からになります
こうなりそう
122: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:14.46 ID:fS2Toxzv0
頑なに消費税は下げたくな屑共
123: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:20.77 ID:me7zZ+puM
サムライ8を10万円分国民に送りつけろ
127: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:30.11 ID:o+q3GGNGd
つーか旅行代金助成するんじゃなくて観光地とか旅行会社援助した方がええんちゃうの
158: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:40.64 ID:u8Yq4B7jp
>>127 旅行会社全部支援するんか?
観光地も全部支援するんか?
そもそもどこからどこまで観光地かわからんやん
それなら旅行行った分補助する方が審査楽
161: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:49.94 ID:H33gg2bed
>>127
これやな
支援金だしても自粛ムードあるうちは行かんだろうし
128: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:33.99 ID:a6Wb9aLyM
復興割みたいなもんやろ
最近よくやってるやん
129: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:37.00 ID:dPYkln0ad
年寄り共!どのみち後先短いからコロナで死んでこい!ってこと?
131: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:44.47 ID:RPjNGaQQ0
そら世界から孤立しますわ
132: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:44.62 ID:qM+ipgP50
頭おかしいのか???
旅行禁止すべきシーンやろ
171: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:00.39 ID:30PKcC5T0
>>132
いやだから収束した後給付だから
これくれるの2年後だろ?
135: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:50.96 ID:fl2Lhg49a
旅行って海外いけないじゃん
136: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:52.08 ID:jVYM7idc0
無自覚軽症者「鳥取島根0人じゃん!安全やな行ったろ!」
138: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:53.58 ID:Nb5WhcVN0
ガイジ政府
139: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:54.98 ID:W3xrDiFk0
ワイイベント業者、咽び泣く
140: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:57.87 ID:hYCjldzv0
利権ファースト
142: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:43:58.19 ID:0vetT8N3d
現金ちゃうんか
143: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:00.05 ID:fS2Toxzv0
糞みたいな法案してないで素直に消費税下げて給付金渡瀬や
ゴミ政府
144: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:01.69 ID:Jo59t1B9r
そらお年寄りが票田やから
145: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:02.41 ID:Mf1yfvdra
演劇業界とか瀕死なのに放置なんか?
164: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:56.57 ID:9/4kXZ0CM
>>145
ジャップのお遊戯演劇に金なんていらん
全員首つってコロナになればいいねん
へったくそやし気持ち悪い
149: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:11.45 ID:FIlljGAVM
二階のせいにしてるけどあんな奴より安倍やろ
まともな頭ならこんな政策しない
150: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:15.51 ID:dMf6mhLfd
10万バラまかれたらMac買うからはよくれや
151: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:18.31 ID:4IEYOsqSM
とりあえずまず大手の会社に内部留保吐き出させてから補助しようか
152: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:22.04 ID:o5jTZ+w90
また自民のアホが売国してんな
153: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:30.51 ID:3gw98/kFd
老人一掃作戦やで😆
155: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:37.00 ID:ZBp9Mda20
そら西浦先生絶望するわ
156: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:39.18 ID:FL41D0QD0
ガイジ過ぎるw
157: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:40.13 ID:M/+lS7/k0
コロナ拡散やね
159: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:40.49 ID:grAMdi5gM
バカなのかこいつら
バカでしたね
160: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:43.14 ID:SpoCt6DEa
K-1は許さない模様
163: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:53.82 ID:onclBrue0
二階ほんまお前はよしねや
165: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:57.37 ID:K8pOGCh8d
これランサーズはどう擁護する方向なんやろ
叩く叩かない以前に意味不明レベルやろ
177: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:17.36 ID:FIlljGAVM
>>165
二階に矛先変える
219: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:59.28 ID:K8pOGCh8d
>>177
ああ二階は信仰の対象外なんか
絶対神扱いは安倍と麻生?
166: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:58.17 ID:RC8ZK4Zl0
安倍麻生二階ぶっ殺してえわ
167: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:58.13 ID:X2UDlz8MM
電通案件の次は二階案件やで
168: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:58.66 ID:+YCRFQOOH
減税しません!
お金配りません!
旅行代金安くします!
ガイジかな
169: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:44:58.69 ID:g+4lB51B0
収束した後って言ってたやろ
頭ひろゆきか?
203: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:08.52 ID:EDJzuB+x0
>>169
いや収束後でもなんで観光業だけそんな厚遇されてんのって話やし
256: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:54.29 ID:vtL+fNtNM
>>169
一年後の話を今すんなやクソ自民
今週中に話が通る経済対策の議論が先やろ
170: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:00.44 ID:/sJfrSajp
GWにハワイ行く予定やったのに延期や
代わりに沖縄なんやがテンション上がらんわ
173: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:05.32 ID:cmrUewfUr
車で行くならガソリン代出してくれるんか?
174: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:06.60 ID:NbJd1DKHa
国を滅ぼしたいのか。他国の惨状見てこれって狂っとるやろ
175: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:11.64 ID:ylDL5DWWd
収束後に始めるに決まってるだろ
脊髄反射してる奴なんなんだよ
189: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:46.15 ID:dFAn+cvQ0
>>175
裏を返すと収束まで何もしないってことになるがよろしいか
211: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:34.23 ID:g+4lB51B0
>>189
そうはならんやろ
227: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:11.74 ID:30PKcC5T0
>>211
じゃあ収束までなにすんの?
240: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:25.62 ID:5UyNYAzp0
>>175
そういう問題じゃねぇだろ
176: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:12.79 ID:fS2Toxzv0
政府「コロナで自粛で消費冷えてるな・・・でも減税はしたくないし・・・せや!!!旅行代金助成したろ!」
ガガイノガイ
179: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:22.52 ID:AY7Pnqpe0
自粛解除と思ったらk1にケチつけて更には旅行しろ?誰か論理的に説明してくれ
181: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:23.94 ID:ibYbCPZrM
感染者ゼロだった地方の初発症者も東京旅行で感染したんだよな
全国にコロナばらまきたいんかな
182: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:25.29 ID:IXdWY/0ea
その日の生活に苦しむ層に金渡してもしゃーないけどこれは…
183: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:28.47 ID:vtL+fNtNM
感染(観戦)して応援!!
184: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:29.06 ID:pcPv/5OwM
旅行推奨だああああああ
ウイルスばらまくぞおおおおおお
185: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:37.55 ID:tjaOj5ZV0
10万円給付は白紙かよ
186: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:41.12 ID:/3f8O0dcM
生きた金とウィルスを全国にばら撒くんや
187: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:41.12 ID:88uIYd5g0
旅行ってどこ行けばええのや
入国制限してるのはどこの政府や
188: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:41.14 ID:2wIgO5lSM
直ちに実施するとは言っていない
190: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:47.90 ID:gqef/lCrx
国民に有利なアップデートはいつまでも時間かけるからやるまでに旅行会社倒産しまくりそう
191: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:49.06 ID:GP4mvz5er
消費税減税だけはやめてくれ
192: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:51.12 ID:v4QZLkXJd
ひろゆきもこれにはお目目パチパチ
193: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:52.77 ID:bSRnbxDO0
対策とは
194: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:54.54 ID:QZ0Laa0Wa
うおおおおお!!!
野球すんな!
サッカーすんな!
ライブすんな!
イベントすんな!
でも
満員電車も
高輪ゲートウェイの大行列も
東京マラソンも
聖火リレーも
旅行もオッケーやぞ!!!!
利権まみれの安倍政権アホすぎるやろ
195: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:45:55.59 ID:Wli0Zot0r
給付金とは別やろ
198: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:01.82 ID:jAcBwM7pa
官僚もおかしいやろ
なんで東大卒がゴロゴロおってこういう考えになるねん
199: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:02.14 ID:+F6iyUOYp
民意の反映やぞ
200: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:02.58 ID:TJA1ageir
すまん 野球見に行ってええか?
ビジターに遠征したいんやが
202: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:06.65 ID:kEXqaf7ap
ゴールデンウィークに実家帰る予定なんだが金もらえるん?
もう払ったやつはなしか
204: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:13.37 ID:vsuOjxFrd
消費税が社会保障の重要財源とか大嘘やろ死ねや
205: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:13.40 ID:33bPSh4Z0
自民党支持者は日本の足引っ張るな死ね
206: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:17.27 ID:ec8VR5cyd
安倍らの集団とネトウヨはコロナで死滅すべき
208: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:27.86 ID:TdbtehaJd
コロナ全盛期の今なんで旅行?
209: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:31.91 ID:ZwhIKk60M
金あっても行く暇ないから無駄やん
210: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:33.75 ID:ML6ZFVnCd
消費税って必要か?
消費税0にして所得税と相続税と酒税とガソリン税あたり跳ね上げりゃええやろ
各差広がるだけやんけ
212: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:38.04 ID:IKmJhdP80
マジで切れそうや
この怒りの矛先どこに向ければええんや...
223: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:06.74 ID:NGOKYKMU0
>>212
安倍政権と財務省のクソ共やで
213: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:40.78 ID:vQNT+BRW0
214: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:41.75 ID:Yut0I78F0
減税すりゃいいのに
現金給付だと、貯蓄に回す人間も多いだろうから経済回らない
補助金だと忖度が働いて、利権や天下り先を優遇する
減税が一番平等やん
236: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:19.53 ID:pWutnja+0
>>214
物事の正しさで政策決めへんぞ
215: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:44.01 ID:Hc7xhZUaM
日本って利権とか中抜きなかったら半分の税金でも普通に回りそう
216: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:43.94 ID:fS2Toxzv0
給付金もなしになりそうだな
ほんま死ねゴミ政党
原発の民主より対応酷いわ
217: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:50.29 ID:S8Pi3apca
うおおおおおおおおイタリア行くぞ!!!!
218: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:46:58.87 ID:1bT4surQd
わからんでもないけど落ち着いて旅行できるのが
いつになるか専門家もわかからんやろ
221: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:05.18 ID:4jXZZ76NM
終息してから出すんやろ?流石に
222: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:05.15 ID:klqGTeeZ0
糞政府
224: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:08.78 ID:EM5SznBHa
どうせ高級ホテルだけやろ
あほらし
225: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:09.19 ID:KPHQ5xGmd
仕事でそんなに旅行いくじかんないんやが
ジジババが一番ヤバイのに一番出掛けそうな政策はやめーや
ジジババなんて今回のやつなんの被害ないんだから0円でええよ
226: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:09.21 ID:cmrUewfUr
政府で割り振った新幹線なり飛行機なりに無理矢理乗せて強制的に旅行させればええやろ
国内なんやし到着後は自分で何とかせい
228: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:13.11 ID:GJl2uMo8d
旅行代金をそのまま旅行会社や旅館に振り込めばええやんけ
229: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:13.37 ID:wSeQYGY/M
一番ダメージ受けてる観光業に金入れるためにはしゃーない
お金ばらまいてソシャゲとかに使われてもいみないし
279: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:42.22 ID:qoBH4Bnra
>>229
こう言っちゃあれだけど観光業なんかに就くほうが悪いんじゃねーの?
言ってしまえばこの世に存在してなくても困らない職なんやし
生産性のあるまともな職に就かなかったほうが悪い
230: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:14.44 ID:Ob4jJKTQ0
総理大臣より力ある奴が内閣にいると国が潰れかねないって今回の件でよく分かった、野党の比じゃないくらい足引っ張っとるやろこいつ
231: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:14.49 ID:eZnUAe1ta
国民への補償を考えたあげく安くするからコロナツアーにいきましょう!
ってもうサイコパスだろこれ
233: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:15.78 ID:utS0tb3k0
もう野党はしっかりして!
これだけでストレス解消できる
234: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:16.58 ID:SINN8Nid0
分かりやすい自民党仕草やろ
緊縮なのにお友達には利益誘導
緊縮続けてデフレのまま方が利権の価値が上がるから都合がええんや
235: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:19.20 ID:ankfYgl/0
ネトウヨ「日本はようやっとる」
237: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:20.38 ID:qbT3cT0Ga
先週土曜で箱根に用事あったから行ったけどアホみたいに人おったぞ
助成しようがしまいが行くやつはもう行っとるわ
238: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:20.47 ID:DwEpK4F80
本場ナポリピザ食べるでーーー
239: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:24.45 ID:IfamV5LK0
終息スケジュールはもう決められている
それはGW前だ
つまりGWに助成と給付金を使って旅行しないという事だよ
良いか?コロナは国が認めなければ存在しないんだよ
分かる?
241: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:27.04 ID:GgIuXcmxM
財務省解体しろよ
243: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:29.74 ID:KlTEv3fG0
アクセルとブレーキ同時に踏み込むガイジ
244: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:38.44 ID:hjnDQkhBH
GW金沢、能登旅行
8月プーケット
10月宮古島旅行
年越LAラスベガス旅行
の予定やけどどのタイミングで使えるんや
245: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:38.47 ID:HjWD52Ku0
給付金出なかったら今後10年は共産党に投票してやるからな
246: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:40.30 ID:AmD8A9GE0
安倍ちゃんのおかげやね
247: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:44.67 ID:3PpswtU7a
殺すぞほんまに
248: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:44.94 ID:88uIYd5g0
ユニバもディズニーも自粛してるのにそれを無下にする政策
249: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:47.58 ID:fpYUlXU70
こんな時にも利権のことしか考えてねーとか終わってんな
250: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:49.84 ID:lmV7XZ7rp
ふっこう割で終わりかな
まあまた箱根で高級ホテルでも行くわ
251: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:50.40 ID:O7ytfMgXM
旅行するなって言ったり旅行しろって言ったりどっちやねん
252: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:50.85 ID:VFpoJytp0
政府がバイオテロを促進してどうするんだよ
253: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:51.64 ID:YWlq/L8q0
船でウイルスを培養して旅行推進で拡散か
いい作戦だ
254: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:52.66 ID:1kQrxHRZ0
小泉進次郎さん「人口6000万人が丁度良い」
273: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:28.95 ID:TJA1ageir
>>254
ポルポトの再来
257: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:54.29 ID:ASssrZuo0
仕事無くなったりクビになったりする人間が出る中で対岸の火事の人間が得するだけのマジでゴミな政策
278: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:42.10 ID:08uDPSW70
>>257
そんなん自己責任やろ
258: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:55.22 ID:T+4BQA0/a
うーんちょっと頭おかしいんかなあ
259: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:56.99 ID:FfrvuE/jd
277: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:41.61 ID:YWLSvmmSM
>>259
なんJ民も一枚岩じゃないからしゃーない
しかも流されやすいし
260: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:59.28 ID:ZulxraMqa
こんなくだらんことするより消費税減税の方がよっぽど効果もあるし手間もかからんし公平やのに
政治家も官僚も何よりメンツが大事やからこんなことに
261: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:47:59.48 ID:JPZexx/g0
航空会社と旅行会社を救いに来たのか
263: 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 12:48:02.79 ID:eggIF+3+M
頭おかしい
麻生のボケ
引用元: ・【朗報】日本政府さん、旅行代金を助成する模様【悲報】