1: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:56:15.37 ID:7/6YtOW80
これはガチ

2: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:56:42.37 ID:klgCLM850
ワイ経営学部

3: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:56:51.10 ID:BRzM/0MW0
なんかすまんな
no title

5: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:57:19.27 ID:7/6YtOW80
>>3
いや何学部やねん

8: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:57:54.00 ID:j1g/sQk3p
>>3
はえー東大の学位記ってこんなんなんや

9: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:57:57.84 ID:klgCLM850
>>3
自慢したくてたまらないだろうけど、どこの大学かは聞いてないで引きこもり君🤭

86: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:39.66 ID:+nJcz9iB0
>>9
かっこ悪!w

68: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:32.56 ID:Vk5Q4J74M
>>3
東大ってマジでこんな幼稚園の卒園証書みたいなやつなん?
もうちょっとカッコよくしてもええやろ

4: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:57:14.46 ID:gUZQgg2P0
すげぇワイ法学部や

6: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:57:40.67 ID:qCeFQN440
心理テストかな

7: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:57:42.16 ID:7/6YtOW80
ちなワイは法学部やで😎

10: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:01.41 ID:qW13Rw2Ra
ワイ工学部

11: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:13.63 ID:011dwebA0
たまに文学部のやつおらんか?
哲学とか強そうなの

15: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:49.66 ID:7/6YtOW80
>>11
いやあ圧倒的に工学部法学部やね
気質がなんj民に向いとるんちゃうか?

12: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:26.14 ID:gj8Xx30s0
僕文学部🤭

13: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:28.25 ID:ovub/1NQ0
no title

日本的大学水平不高。
我是社会科学系的学生。

16: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:51.80 ID:/5wXDHO/0
>>13
お、ペキダイやん

22: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:08.86 ID:qCeFQN440
>>13
ワイの母校やん

32: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:39.77 ID:ovub/1NQ0
>>22
你是什么老师

40: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:36.86 ID:n8HS5NNK0
>>32
老师ってなんやねん
機械翻訳バレとるぞ

49: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:25.44 ID:hW+jYGmxM
>>40
第二外国語でならったけどネイティブは使わないんけ

66: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:18.81 ID:ovub/1NQ0
>>49
中文有多种类型,每种使用略有不同的单词。

83: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:29.51 ID:hW+jYGmxM
>>66
そりゃそうだろうけど

55: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:04.93 ID:ovub/1NQ0
>>36
许多中国学生证在设计和纸张上都很简单。

>>40
您在哪位老师任教下?

41: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:39.39 ID:J84Ts5oQ0
>>32
我愛君

45: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:54.79 ID:qCeFQN440
>>32
日本語で喋れよ👊😅

33: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:48.94 ID:bDdDIVAI0
>>13
東大なんて比較にならん14億の頂点やんけ

39: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:32.52 ID:p2FY2dbs0
>>13
でもお前文系だからツーランク落ちるやん
普通清華大学だよね��

47: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:08.65 ID:jRHJZq4E0
>>13
我是成功大學學生

75: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:10.56 ID:fudiVfC9a
>>13
普通清華大だよね

88: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:46.97 ID:2yPdF43x0
>>75
上海交通大学やぞ

14: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:32.02 ID:j1g/sQk3p
ワイ工学部

17: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:55.19 ID:12YbaFQx0
人間科学部やで

18: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:58:59.85 ID:/Ju8i8dtH
外国語やで

19: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:04.75 ID:bDdDIVAI0
就職だけ考えて機電行って公開してるやつが多そう

30: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:34.96 ID:qW13Rw2Ra
>>19
凡人やから正解やったわ

20: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:05.40 ID:jM+9Hcqo0
法学部政治学科や

74: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:08.96 ID:X120CsUA0
>>20
お世辞の勉強は順調か?
ちな文

21: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:06.00 ID:79vTFAKr0
法学部クソつまんねーわ
文系って家でもできるゴミしかないよな

27: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:32.08 ID:7/6YtOW80
>>21
ほーんこれ
法律ってつまんねーんやなって

23: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:11.07 ID:BTg6pK4N0
タックル大麻大学法学部ワイ、高みの見物

24: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:19.61 ID:S78IgRG40
ゆーて文系は法学部以外存在価値無くないか

34: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:53.62 ID:p2FY2dbs0
>>24
教育はギリセーフ

25: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:24.80 ID:p2FY2dbs0
阪大法学部のイメージだわ

26: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:26.08 ID:J84Ts5oQ0
文→医だッッッ

28: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:32.37 ID:0BA9UIJY0
理工学部な方が多くね

51: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:41.06 ID:4sgblPs10
>>28
理工学部って理学部と工学部を独立して作れないような力のない弱小大学にしかないやろ

58: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:30.14 ID:cB/cIpdJp
>>51
早慶は別に分離できる力あるでしょ

65: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:15.63 ID:4sgblPs10
>>58
あそこは文系の大学やん

73: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:59.53 ID:cB/cIpdJp
>>65
分離できる力あるでしょ

91: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:53.65 ID:UMXoCOSVp
>>73
ないぞ 研究そんな強いわけじゃないし

60: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:37.36 ID:qW13Rw2Ra
>>51
理科大って意外とすげーな

70: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:39.59 ID:0BA9UIJY0
>>51
せやろか、早慶同志社は結構強いと思うけど

76: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:11.33 ID:WsMbSogv0
>>70
弱いやん

80: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:22.55 ID:J84Ts5oQ0
>>76
強いよ

78: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:15.16 ID:4sgblPs10
>>70
文系大学やん

82: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:23.13 ID:cB/cIpdJp
>>70
理系も早慶は別格

29: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:34.84 ID:jRHJZq4E0
わいは文学部や

31: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 22:59:38.38 ID:P12MbOJ/a
中卒やぞ😘

35: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:14.53 ID:eM8sU8zx0
人文学部やが

36: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:18.46 ID:7/6YtOW80
北京大の学生証デザインカスいな

37: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:22.92 ID:WsMbSogv0
法学部卒やけど法学部要らんわ
大学院だけでいい

38: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:31.64 ID:qNZZldkd0
総合人間学部や

42: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:40.34 ID:3TUZv5U20
造形学部の建築系

43: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:41.66 ID:WsMbSogv0
ちょっと待っとれよ
もうすぐ出来るわ

44: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:00:45.75 ID:o6VMqHcx0
ワイ法学部やけど勉強大嫌いやからガチでしくったわ
理系とは比べられんけど文系の中だとちゃんと勉強して体系的に覚えていかないと詰むな

46: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:02.80 ID:7D0ufeVGp
法学部って論文ないのええよな
テストガチれば余裕よ

50: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:39.06 ID:WsMbSogv0
>>46
法学部は楽やで
勉強時間は長いけど教材は揃ってるし

54: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:01.30 ID:7/6YtOW80
>>46
出席点ないのに授業でないと全く意味わからんから結局出なきゃいけなくてテストも今年度から記述をテスト中60パー強制とかいうガイジ制度始まって単位落としまくりやで

48: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:19.81 ID:GoXDH6D40
ワイは経済やでしかも小泉進次郎と同じ大学や
ちな今は設計の仕事や

52: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:01:56.06 ID:WsMbSogv0
>>48
関学やん

61: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:37.88 ID:GoXDH6D40
>>52
せやで

53: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:00.06 ID:cB/cIpdJp
わい政治経済学部、高みの見物

62: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:54.09 ID:klgCLM850
>>53
お前早稲田か国士舘やな?

67: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:26.13 ID:J84Ts5oQ0
>>62
千葉や明治にもあります

63: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:58.82 ID:jM+9Hcqo0
>>53
早稲田か?

56: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:07.75 ID:pyyv9jXHd
造形学部です

71: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:42.36 ID:3TUZv5U20
>>56
5美大

57: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:29.17 ID:gn5w2mvVd
あほやから大学でてるだけですごいとおもうで!

みんなえらい!

59: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:36.46 ID:9UwsjN+xM
ワイ薬学部

64: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:02:59.13 ID:70tomJZy0
わい歯学部

69: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:37.82 ID:nR5V3L//0
ほーん
no title

81: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:23.12 ID:7/6YtOW80
>>69
シミ草

72: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:03:53.75 ID:s7bumaYw0
獣医学部やぞ

77: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:12.07 ID:cxfYsZfb0
本物みせたろか?
https://i.imgur.com/uscpP0A.jpg

79: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:20.54 ID:tGZ8j3yx0
メディアデザインみたいなわけわからん学部はいなさそうやね

84: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:31.00 ID:K5VHEWH40
なんj民て工学部多いけど研究とかにはそんな向いてない気もする

85: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:31.86 ID:Z5pOdNeH0
(基礎)工学部です

87: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:42.39 ID:WsMbSogv0
>>85
阪大やん

93: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:01.56 ID:J84Ts5oQ0
>>87
理科大にもあります

98: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:25.95 ID:WsMbSogv0
>>93
知りません!

89: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:49.22 ID:FSUWfUZR0
弁護士にならん中途半端な法学部って何するんや?

95: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:04.94 ID:7/6YtOW80
>>89
公務員

96: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:14.05 ID:WsMbSogv0
>>89
何もせん

90: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:04:51.68 ID:ZNflGqzg0
法だった
予備試験むず過ぎる

92: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:01.53 ID:ieStAioK0
経済

94: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:02.94 ID:LrpDwDKD0
インド工科大とかどうなん

97: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:15.04 ID:Rngl+12ga
水産学部や

99: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:38.53 ID:WtJOdqiCp
データサイエンスワイ低みの見物
ちな国公立

100: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 23:05:42.59 ID:hW+jYGmxM
文化構想学部やぞ

引用元: ・【悲報】なんJ民、法学部と工学部しかいない

ムチムチ肉厚人妻

おすすめの記事