1: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:42:53.06 ID:RChkBEC4a
なろうじゃん
no title

2: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:43:33.94 ID:RChkBEC4a
いつからこんなスペックになった

3: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:44:35.72 ID:0fNyJO8Oa
料理はプロ級

4: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:44:43.09 ID:jUBbuRJw0
しかも結構モテる

5: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:45:44.30 ID:1tKREBG50
しかも体内に両津菌がいるからな

6: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:45:49.97 ID:RChkBEC4a
ひぐらしじゃん

7: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:46:16.97 ID:tPuwkMiid
この万能設定要らんわほんと糞

42: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:59:13.53 ID:UvWwsvrEa
>>7
実は万能なのに無駄にしまくってんのが良いんじゃないの

8: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:46:45.23 ID:poBd8pJEd

9: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:47:39.64 ID:jUBbuRJw0
秋本治も万能なんやろ

10: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:47:40.37 ID:tR895tsA0
全裸でエロ本ばらまいて戦争を止めることもできるぞ

11: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:48:01.58 ID:76jjEpoU0
話によってはポンコツになるからセーフ

12: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:48:01.54 ID:3V7YR3z20
プラモ製作に地震ニキ
パチンコ打ち止めに自信ニキ

この2つくらいでよかった

13: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:48:23.70 ID:n3x2RZ7lp
お金持ちえちえちニューハーフに言い寄られる

14: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:48:58.40 ID:xQbvpXYL0
どの分野でも両津以上のやつが絶対一人はいるのがこち亀だからな

15: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:49:38.70 ID:4VRx0nqC0
ロリコンだぞ

no title

26: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:54:46.83 ID:mjp28lo4d
>>15
この警察やばすぎでしょ

34: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:57:10.04 ID:+ku7oHlwa
>>15
30くらいの脂の乗った女がいいって別の話で言ってたような

89: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:19:56.83 ID:UvplF4qo0
>>15
えぇ…

119: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:35:17.46 ID:wi6Bop7w0
>>15
不審者から守ってるんだぞ

16: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:49:47.77 ID:23yKlyZDd
ガチれば大体なんでもできる

17: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:49:51.78 ID:Uz2KlGxAd
万能型の主人公とこち亀のスタイルは合ってる

18: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:50:07.09 ID:jsCh0Bmu0
大学入試解ける設定はまじでいらない

23: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:54:04.70 ID:13PvyeZJ6
>>18
そんな設定はないぞ
一時的にできるようになっただけ

38: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:57:55.49 ID:S9yKdBPSa
>>18
左脳を動かすために勉強づけにせなアカンぞ

43: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:59:17.82 ID:76jjEpoU0
>>18
両津に嫉妬民なんておるんか

61: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:09:30.53 ID:ZUePgDmD0
>>18
両津嫉妬民で草

77: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:17:04.42 ID:HmYECgBtM
>>18
アニメで小学生に勉強教える回があったけど全くできてなかったけど一夜漬けでどうにでもなると言ってた

19: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:52:05.29 ID:zJf7IKCX0
特殊刑事課みたいな両津よりヤバいのが出てくると急に常識人になる両津すき

20: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:52:35.69 ID:nNQipvsEd
麗子「でも両ちゃん漢字知らないわよ歴史も覚えてないし」
大原「計算も全くダメだな」
中川「つまり頭の悪いゴルゴ13ですね」

32: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:56.29 ID:S9yKdBPSa
>>20
ここの後ろ姿のゴルゴすき

21: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:53:18.48 ID:p5yoBfK9d
成南のヤザワ(日本最強のヤンキー、日本の支配者の側近の座を断る、東大現役合格)←なろうじゃん

22: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:53:44.58 ID:f0uLFcXqd
金で買収出来るからセーフ

24: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:54:39.96 ID:opgIxBIb0
牛丼ガイジやん

25: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:54:45.23 ID:4VNohMAo0
両津って話の都合で賢くても馬鹿でも許されるから凄いよな

29: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:34.67 ID:BBbRK0ha0
>>25
部長の誕生日変動制も笑うわ

27: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:08.48 ID:lUbtDafqd
反知性主義やぞ

28: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:20.65 ID:e1hGBV+fM
ギャグ漫画のキャラなのでセーフ
他のなろうもギャグ漫画やブヒる為のエロならいじられないよ

33: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:59.41 ID:zJf7IKCX0
>>28
なろうとの差は結局痛い目に合うかどうかなんだよな

30: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:36.79 ID:ZUotKFtN0
VIPでみた

31: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:56:45.35 ID:zwSgI9wfa
試験スラスラ以外はまあ両津だしって感じやな

35: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:57:18.61 ID:ho+xY/4b0
作者博識だよな

39: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:58:12.99 ID:JhmBKCBZa
>>35
毎回調べてんだから当たり前だろガイジ

41: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:58:46.55 ID:ho+xY/4b0
>>39
😭

63: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:09:55.06 ID:O6CGsvj/p
>>41
😭👈☺

46: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:01:17.04 ID:rYsuUponK
>>39
調べることも能力のうちや その物やジャンルの存在自体知らんと調べることまで行き着かんしな

86: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:18:58.79 ID:BIYidG9X0
>>39
毎回調べるから頭がいいんだぞ
漫画で離乳食扱った時に昔の知識だけではちみつがいいとか言っちゃう奴もおるんやし
新しい知識を入れる事が出来るのは頭がいいんだよ

36: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:57:25.54 ID:KJ2biM6h0
金が絡むと最強になるキャラやろ?

37: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:57:43.42 ID:ZU6POiL6r
こうせんとマニアネタとか描けないからこれでええやろ
基本一話完結やし

40: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 09:58:32.07 ID:QYiRJjH90
同人誌でも大活躍

44: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:00:21.79 ID:eWcN60Xtd
女にはもてないからなろうではないな

47: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:01:35.25 ID:RChkBEC4a
>>44
いやモテモテやろが

45: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:00:44.71 ID:mYmMWKjIp
そういやマリアで精通したのが始まりやったな

48: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:02:07.03 ID:mYfuJaI70
フェラも上手いし

49: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:03:22.19 ID:nNQipvsEd
中川と麗子の替え玉でお見合いをしたらなぜか相手が気にいってしまわれる両津

50: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:04:01.96 ID:EYfdGhL90
初期とかホームレスに喧嘩負けるくらい弱くなかったか?野球のルールも知らないし

51: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:04:20.94 ID:ydGzEgGe0
no title

52: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:04:50.87 ID:sVey30gS0
>>51
殺すぞ

78: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:17:10.81 ID:JBNcG1zq0
>>51
グロ

53: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:04:54.82 ID:yfNrmjkWr
no title

54: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:05:42.20 ID:uzzJA+W40
主人公のスペックが高いこと自体は少年マンガなんやから当たり前やろ
問題は見せ方や

55: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:06:08.82 ID:0sT+rxhDH
なお下町遊びは纏に負ける模様

56: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:07:32.77 ID:Du8Voj996
気持ちだよ君にあげたいものは

57: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:07:43.36 ID:icVuJYc00
なお、寿司弓大阪には勝てん模様

58: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:09:00.06 ID:Sz48gveha
いうほど寿司屋ってつまらんか?

59: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:09:10.54 ID:/V9genaKd
両津に少しでも性欲があれば麗子くらいちょろいんやけどな

60: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:09:12.63 ID:O6CGsvj/p
他の設定は自然に聞こえるのに大学入試スラスラだけすごい違和感

62: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:09:31.38 ID:Du8Voj996
>>60
弟頭いいからな

69: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:14:11.45 ID:T0BMQDwf0
>>62
弟弁護士やってたな
祖父も天才系だったよな
老人集めて会社起こしてたりしてたよな

67: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:13:52.39 ID:pYpGAJfVp
>>60
興味あることにはクソ強いって設定でええよな
無駄なとこも盛るのはなろうにありがちや

64: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:10:22.74 ID:aF9TKhDmM
金絡むときだけ計算糞早いの好き

65: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:12:46.13 ID:bYSa+8oir
なんで車の運転駄目なんやろ

66: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:13:48.48 ID:ngwF29tbd
バイオリンもプロ級

68: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:14:10.18 ID:R/w28Z5f0
中川に褒めさせてるのがすげえなろう臭い

70: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:14:58.57 ID:W3dt427dd
両津って話によってスペックが変動しすぎやろ

71: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:15:53.63 ID:eOKcI9UMa
酒も作るぞ
no title

88: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:19:46.18 ID:FmkZPD/c0
>>71
時事ネタ盛りだくさんなんだよな
今だったらバカな不謹慎厨が騒ぎそうだ

72: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:15:55.34 ID:zHvFBuLt0
オゲレツビデオ沢山見てるのに風俗行ってる描写無いのなんでなん?
見るだけで性欲解消されるんか?

81: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:17:52.65 ID:fKW9JJgSd
>>72
おっぱいパブ的なのに行く描写はあった

73: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:16:05.26 ID:vvsmXc0A0
やきうなんか全然出来なかったのにな

79: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:17:32.24 ID:62Aa7Mjbd
>>73
暴力団との野球回をすこれ

74: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:16:26.84 ID:3N6d2zNya
この話って数年に一回だけ両津の脳味噌が覚醒するって話やん
お薬投入して覚醒させて昇進試験受けさせようとしたけど逆にガイジになっちゃったってオチ

75: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:16:30.07 ID:fKW9JJgSd
こいつ急に野球民になったよな
初期はルールすら知らんかったのに

90: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:20:00.34 ID:oxHew6jO0
>>75
弓が出てきた辺りで双子と野球親父が出てきたからやきう民になった

76: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:17:02.25 ID:3eYe9LBa0
両津が室内プールで高所から飛び込むとき飛び込み台踏み込み過ぎて
窓突き破って雪の中に全裸で飛び込むの好き

80: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:17:50.31 ID:zwSgI9wfa
性欲より金が上に来てる感じはある

82: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:18:23.16 ID:NbYaAUqsH
昔は運動神経0で野球嫌いでオタクも嫌いだったのに

87: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:19:20.54 ID:3eYe9LBa0
>>82
運動神経は昔からよかったろ
ケンカとかめちゃくちゃ強いし

92: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:20:28.56 ID:NbYaAUqsH
>>87
悪かったぞ
野球が下手くそで足も遅いし体力も無かった

102: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:24:39.42 ID:eSogUa0v0
>>87
タバコやめたからやろ

83: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:18:36.77 ID:3eYe9LBa0
両津ってなんjでいうあっくんとか陽キャに限りなく近い存在だよな

91: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:20:21.77 ID:cZ79GJQ4p
>>83
いうほどトイレの飴食べたり顔射したりするか?

99: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:23:05.03 ID:3eYe9LBa0
>>91
顔射ゲームは普通にしてそうだろ
トイレの飴はギリギリ舐めなさそうだが

84: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:18:36.88 ID:hdhR3vcp0
5コマ目の部長かわいい

85: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:18:42.87 ID:cZ79GJQ4p
そら40年もあれば成長するやろ

94: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:20:41.13 ID:hn+AH8Flr
>>85
大人が40年経ったらむしろ衰えて死ぬわ

93: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:20:32.58 ID:5/Qw6kStp
金が絡むとチートになるって一貫しててええやん

95: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:20:42.72 ID:eWTQPCIPd
土方姿がくっそ似合ってるのすき

96: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:21:09.25 ID:nNQipvsEd
本田「麗子さんのナイスバディも魅力的ですけど」
両津「ナイスバディよりナイスマネーだ」

97: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:21:31.91 ID:4Q+D5N8m0
纏に下町遊びで負けさせたのはあかんわ
アイデンティティ全否定やん

100: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:24:10.17 ID:yfNrmjkWr
>>97
いままで卑怯な手で勝ってただけっていうのはらしいっちゃらしい

101: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:24:13.41 ID:zHvFBuLt0
>>97
ゲパルトの血と官兵衛の血じゃ出来が違うからしゃーない

118: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:34:37.50 ID:BIYidG9X0
>>97
そこは敵でめっちゃ強かった奴が仲間になったら弱体化する理論を逆に作ってしてしまったせいや
纏出した時点で両津の仮想嫁にする事は決まってたけど
ただ最初からデレデレさせるのも面白くないしまず対立させてから落ちる方が双方のキャラにも合ってるやろ
だけどデレた後の両津と対等の力関係にしたいために対立する時にめちゃくちゃ強くしすぎてしまったんや

98: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:22:30.04 ID:oTLjVgjF0
大学入試を解いてたのは中川の集めたスペシャルチームが両津を金で釣って一時的にやれるようにしただけやろ
昇進試験の前日に前祝いで酒飲んで本番寝坊して全て忘れた

108: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:27:46.88 ID:fKW9JJgSd
>>98
両津「もう一度ど呼んで!ねっ!中川く~ん🥺」
中川「もう二度と集まりませんよあのチームは…」

ほんま草

103: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:25:00.57 ID:wxlRUWh1d
その気になれば麗子と結婚できる

104: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:25:06.69 ID:1tKREBG50
両津って骨格も原始人なんだよな

105: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:25:17.65 ID:f5rgPO+e0
纏いらんかったな、この漫画

110: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:28:00.10 ID:RiV7MEqzd
>>105
???「寿司屋が出てくるまでは面白い」

106: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:26:08.34 ID:7YN2o1oV0
小学生レベルの算数すら解けないこともあるやん

109: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:27:55.17 ID:1tKREBG50
>>106
両津は金か遊びが絡まないと無能なんだぞ

107: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:27:21.00 ID:g2BTF3Vi0
普段は脳みそ半分動いてないから能力のほとんどを制限されてる
これもなろうっぽい設定だな

111: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:29:55.23 ID:fKW9JJgSd
とにかくすごい数だろう

部長「うーん、この…」

112: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:31:22.94 ID:LNNerv+Sd
両津は金が絡むと何事も超一流にこなすけど
だいたい上位互換のレジェンドクラスキャラが配置されてるから目立たない

113: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:32:35.83 ID:reAYaS4C0
頭の悪いゴルゴ13みたいな例えしてたの草

114: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:32:44.29 ID:NbYaAUqsH
中川と一緒に馬鹿やってる時が一番面白い

115: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:32:44.76 ID:f7OLU4aq0
会話多くてもこの手のバカバカしいトーク不思議と国ならないよなこち亀

116: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:33:09.63 ID:D038uk88d
これで毎回スケベ心出してしくじってるのがおもろいんや

117: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:33:47.48 ID:f7OLU4aq0
秋本治とビートたけしの対談好き
下町の話ばっかしてるやつ

120: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 10:35:28.45 ID:bwVKoK6r0
クオリティの高い麗子のエロ画像が全くないのは元の絵柄のせいか?

引用元: ・両津(大学入試問題をスラスラ解く、サバゲーで100対1で勝てる、ミリタリーに精通)←これ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

超ど素人が極めるFX [ 羊飼い ]
価格:1408円(税込、送料無料) (2019/10/11時点)

おすすめの記事