1: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:13:54.24 ID:Ojqzcbra0
いまJT買い時やで。
買わないやつはアホや
買わないやつはアホや
2: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:14:09.74 ID:R3zx86Sg0
MOも買い時やで
3: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:14:31.22 ID:R3zx86Sg0
BTIもPMも買い時やで
4: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:15:19.13 ID:Ojqzcbra0
MOてなんや?
5: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:15:31.69 ID:j34UXOY90
サンバイオはバク上げ間違いなし
6: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:15:42.45 ID:KL84+pO90
おちる
7: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:16:01.41 ID:Ojqzcbra0
おとすな
8: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:16:19.28 ID:/G3wBpcsM
株j民がいなくなっちゃった😢
9: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:16:28.12 ID:Ojqzcbra0
JTは今が底や。
年末には3000いくで
年末には3000いくで
15: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:24.86 ID:KL84+pO90
>>9
底は8月の2200割った時だろう
今からは買えないわ
底は8月の2200割った時だろう
今からは買えないわ
10: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:16:38.27 ID:R3zx86Sg0
MOはアルトリアグループやで
なんでMOなのかは知らん
売られまくってて配当凄いで
なんでMOなのかは知らん
売られまくってて配当凄いで
11: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:16:58.31 ID:Ojqzcbra0
>>10
サンキューやで
サンキューやで
12: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:03.57 ID:782ASZad0
日本にいながら米国の銀行口座が開ける
ユニオンバンク使うとええぞ
ユニオンバンク使うとええぞ
13: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:11.85 ID:ZFefZ5gw0
JTは冗談抜きに悪くないやろ
19: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:18:28.06 ID:Ojqzcbra0
>>13
配当がめちゃくちゃいいしな。
今買わなきゃ買う時しばらくないな
配当がめちゃくちゃいいしな。
今買わなきゃ買う時しばらくないな
14: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:20.52 ID:1IKhohyZ0
靴磨きの少年か?
16: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:34.16 ID:fo28MyyM0
jtが上がる根拠は?
25: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:18.20 ID:Ojqzcbra0
>>16
国が3分の1株を保有してるから。
貴重な税収だからや
国が3分の1株を保有してるから。
貴重な税収だからや
30: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:58.79 ID:J+4q3Q4ra
>>25
それは減配しない根拠やろ
株価ではない
それは減配しない根拠やろ
株価ではない
17: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:45.14 ID:f8/Fg7Uoa
esg投資とかいう風潮やられたら新興デジタル企業にばかり投資が向かいそう
18: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:17:53.25 ID:R3zx86Sg0
ちなタバコ株は一切買わん
20: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:18:53.70 ID:R3zx86Sg0
今からバークシャー買うのはちょっとという人は現代のバフェットであるSB禿株買うんや
21: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:18:54.70 ID:axVmEtl00
JTはなんJ民が2200で損切してたな
22: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:18:55.58 ID:TY8M5RUf0
思い付きで始めたデイトレで10万失ってから株怖いわ😭
あれで儲けるのは才能やろ
あれで儲けるのは才能やろ
28: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:49.29 ID:axVmEtl00
>>22
3年頑張って勝てないならやめとけ
3年頑張って勝てないならやめとけ
44: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:21:57.30 ID:wh8EhlteM
>>22
新しい家電買うのと同じくらいの労力をなぜ株にも注ぎ込まないのか
新しい家電買うのと同じくらいの労力をなぜ株にも注ぎ込まないのか
70: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:14.36 ID:R3zx86Sg0
>>44
サンキューオマハ爺
サンキューオマハ爺
54: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:43.79 ID:782ASZad0
>>22
プログラム勉強してAIにやらせた方がええぞ
人間がやる方が無能やし
プログラム勉強してAIにやらせた方がええぞ
人間がやる方が無能やし
23: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:18:58.78 ID:L+lY0o2b0
18銘柄所持しててうち11銘柄含み損で無事死亡
24: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:17.50 ID:ZFefZ5gw0
そういえば株主へのプルームテックプレゼントって来月届くんやっけ?
吸わんから誰かに売りつけるか
吸わんから誰かに売りつけるか
26: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:19.60 ID:f8/Fg7Uoa
jt減配しないならば15年くらい占い覚悟で持っててもいい気がするけど
減配したら恐怖や
減配したら恐怖や
33: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:34.58 ID:KL84+pO90
>>26
優待改悪したしこの為替では減配リスク高いと思うで
優待改悪したしこの為替では減配リスク高いと思うで
27: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:28.38 ID:j34UXOY90
jt民ワラワラで草
捕まってるんやねぇ🥵
捕まってるんやねぇ🥵
29: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:19:51.90 ID:KL84+pO90
海外機関が倫理的な観点からタバコ銘柄買いを除外してるけど本当に買いなん?
他買った方が上がるやろ
他買った方が上がるやろ
32: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:27.60 ID:Ojqzcbra0
>>29
他を教えてくれや。そこも候補に入れるわ
他を教えてくれや。そこも候補に入れるわ
40: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:21:01.61 ID:KL84+pO90
>>32
んー…随分上がったけれどホロンとか?まだまだ上がるんちゃう
んー…随分上がったけれどホロンとか?まだまだ上がるんちゃう
31: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:23.86 ID:GSLuqjcG0
MOは大麻が流行れば上がる余地はある
電子タバコはフルボッコにされてるけど
電子タバコはフルボッコにされてるけど
34: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:35.29 ID:wh8EhlteM
高配当株をずっと持ってるのはシーゲルも良いって言ってるしなあ
まあキャピタル狙いたいしワイはいらんわ
まあキャピタル狙いたいしワイはいらんわ
35: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:37.69 ID:axVmEtl00
JTは減損出した時買うわ
36: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:39.79 ID:j34UXOY90
大麻解禁の時には是非ともjt専売にしてくれよな
それだけで株主は救われる
それだけで株主は救われる
43: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:21:56.91 ID:782ASZad0
>>36
日本だと大麻解禁より覚せい剤解禁の方が早そう
日本だと大麻解禁より覚せい剤解禁の方が早そう
96: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:59.28 ID:j34UXOY90
>>43
笑えないブラックジョークで草
官僚すら御用達やからねぇ
笑えないブラックジョークで草
官僚すら御用達やからねぇ
37: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:48.65 ID:L+lY0o2b0
11月のおすすめ優待株はヴィレッジヴァンガードだな
1万円分の券もらえるし
1万円分の券もらえるし
38: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:57.99 ID:f8/Fg7Uoa
リース業界は増配傾向で魅力感じる
39: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:20:58.12 ID:NUHXjtlLa
JT減配あっても不思議じゃないわ
41: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:21:23.09 ID:R3zx86Sg0
ワイは6割はMSCIコクサイとMSCIエマージングとTOPIX
残りは広めのスマートベータで遊ぶ方針や
VTVでワイも賢明なる投資家の一員になるんや
残りは広めのスマートベータで遊ぶ方針や
VTVでワイも賢明なる投資家の一員になるんや
42: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:21:33.58 ID:ZFefZ5gw0
ワイはオリックスが一番好きや
配当いいし優待が楽しい
配当いいし優待が楽しい
45: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:01.46 ID:l0Xqd+Hxp
>>42
なおリーマン時
なおリーマン時
46: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:03.31 ID:axVmEtl00
初心者ほど待てないんだよな
最高の買い場で買えるまで
最高の買い場で買えるまで
57: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:46.55 ID:J+4q3Q4ra
>>46
ただ経験ないと暴落時に買えないという矛盾
ただ経験ないと暴落時に買えないという矛盾
47: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:05.37 ID:j34UXOY90
マツダは救われるんか?😢😢
53: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:39.46 ID:Ojqzcbra0
>>47
日産をかえ
日産をかえ
75: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:42.77 ID:j34UXOY90
>>53
日産もゲロ安やんな
なぜ富士重工とここまで差が付いたのか
日産もゲロ安やんな
なぜ富士重工とここまで差が付いたのか
48: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:07.21 ID:lyvY0DZZ0
LINEのオープンチャット 少しは利用しろや😡
52: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:34.16 ID:l0Xqd+Hxp
>>48
だって通知うざいし…
だって通知うざいし…
59: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:55.71 ID:KL84+pO90
>>52
通知きってないやついるんか
通知きってないやついるんか
63: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:23:07.30 ID:lyvY0DZZ0
>>59
草
草
66: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:23:41.46 ID:l0Xqd+Hxp
>>59
切ってても数字マーク溜まるやん
切ってても数字マーク溜まるやん
74: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:28.99 ID:lyvY0DZZ0
>>66
JKのLINE通知なんて常にそんな感じやぞ
慣れろ
JKのLINE通知なんて常にそんな感じやぞ
慣れろ
80: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:22.20 ID:l0Xqd+Hxp
>>74
わい数字くると毎回消費しないとダメなタイプなんや
せめて数字から外せれば
わい数字くると毎回消費しないとダメなタイプなんや
せめて数字から外せれば
61: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:59.32 ID:Ojqzcbra0
>>48
株式投資部あるんか?
株式投資部あるんか?
64: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:23:20.44 ID:lyvY0DZZ0
>>61
あるわ
ほんま過疎や
あるわ
ほんま過疎や
65: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:23:39.07 ID:Ojqzcbra0
>>64
入るから教えてくれや
入るから教えてくれや
49: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:10.28 ID:f8/Fg7Uoa
オリックスってどれくらい成績上がれば株価が上がるんやろうか
50: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:17.20 ID:KL84+pO90
あと半年くらいはリート無双するだろうからそっち買うのも有りやな
台風相場で押し目くるやろ
台風相場で押し目くるやろ
51: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:31.58 ID:35n1/i1N0
千円から買えるやつってどうなん?
手軽に始めたい
手軽に始めたい
58: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:48.16 ID:lyvY0DZZ0
>>51
100円儲かったら大成功や
100円儲かったら大成功や
55: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:44.32 ID:wh8EhlteM
ワイカンブリア宮殿に流されるマン
メガネスーパーの株買ってげっそり
メガネスーパーの株買ってげっそり
56: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:45.86 ID:6EHRNoBL0
世界不況はいつ来るんや
年末までにこないと怒るぞ
年末までにこないと怒るぞ
60: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:59.21 ID:f8/Fg7Uoa
リーマン時のオリックス株をガチホや、買い増しできた人おるんやろか。
神の胆力や
73: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:25.99 ID:782ASZad0
>>60
長期分散投資積立民でガチで我慢したのが今のいろんな国の上級国民富裕層やろ
長期分散投資積立民でガチで我慢したのが今のいろんな国の上級国民富裕層やろ
62: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:22:59.52 ID:Vcq8kxIs0
JTは減配確実
NPC買え!
67: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:23:55.29 ID:YoLw5aWK0
ワイの印旛沼を誰か救ってくれ…ゆうてトランプがもう一発ビンタするやろ…
76: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:56.71 ID:axVmEtl00
>>67
悪いことは言わんから一旦損切するべき
自分のシナリオと違うやろ今は
悪いことは言わんから一旦損切するべき
自分のシナリオと違うやろ今は
68: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:06.92 ID:lyvY0DZZ0
オープンチャット「なんJ株式投資部」のメンバーを募集しているやで!一緒にトークしましょうンゴ!
https://line.me/ti/g2/w-1evTygFX5VNLfKf885xg
https://line.me/ti/g2/w-1evTygFX5VNLfKf885xg
89: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:05.91 ID:wh8EhlteM
>>68
これって普段のラインの名前が相手にも出るの?
本名で使ってるから晒すの嫌なんだが
これって普段のラインの名前が相手にも出るの?
本名で使ってるから晒すの嫌なんだが
94: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:41.54 ID:lyvY0DZZ0
106: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:39.04 ID:wh8EhlteM
>>94
参加したあと設定変更できるんかな?
調べてみるわサンガツ
参加したあと設定変更できるんかな?
調べてみるわサンガツ
69: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:13.94 ID:KL84+pO90
ADHDが代表やってるから過疎やけど楽しいでオープンチャット
78: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:58.57 ID:lyvY0DZZ0
>>69
ASD ADHD PTSD精神障害者手帳2級だって同じ人類やろ😡
ASD ADHD PTSD精神障害者手帳2級だって同じ人類やろ😡
71: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:19.21 ID:2uHykeJ0r
ワイのエムスリーはどうやろか
72: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:25.31 ID:l0Xqd+Hxp
積立+優待株くらいが個人には丁度ええわ
77: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:24:56.83 ID:/loVNrUK0
nisa枠で関西電力にmaxまでつぎ込もうとしてるんやけど、俺の考え大丈夫?
玄人の方意見おねしゃす
玄人の方意見おねしゃす
79: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:20.32 ID:lyvY0DZZ0
>>77
20年耐えれるなら
20年耐えれるなら
90: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:13.95 ID:axVmEtl00
>>77
一括で買わない方がいい
毎年買っていけ
一括で買わない方がいい
毎年買っていけ
103: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:19.94 ID:87l3KNaP0
>>77
中部電力にしとけ
中部電力にしとけ
104: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:27.80 ID:0U1bwWDY0
>>77
業界におるけど電力はこれから厳しいんとちゃうか
発送電分離がきついで
業界におるけど電力はこれから厳しいんとちゃうか
発送電分離がきついで
81: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:29.20 ID:asrEMGt5d
UFJ500円で1万株あるんやけど、利確のタイミング逃した感が半端ない
88: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:04.95 ID:l0Xqd+Hxp
>>81
500万円分か
でもこれからまた上がるやろ?
500万円分か
でもこれからまた上がるやろ?
100: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:07.52 ID:KL84+pO90
>>81
ガチホで配当貰っとけばええやろ
上がるとは思うがちょっと時間かかるで
ガチホで配当貰っとけばええやろ
上がるとは思うがちょっと時間かかるで
82: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:32.20 ID:naH2stBna
そろそろみずほちゃん買ってあげてもええのん?
83: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:39.10 ID:Ojqzcbra0
いま買うべき株はJTとヤマハ発動機やで。
この2つを全力で買えば一年後ニヤニヤや
この2つを全力で買えば一年後ニヤニヤや
86: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:59.03 ID:j34UXOY90
>>83
ヤマハはどういう理屈や
ヤマハはどういう理屈や
84: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:45.66 ID:FzE4pMQ90
始めたての頃に買ったガイジ銘柄はよ処分したいけどなかなか出来ん
そこだけ含み損やべーわ
そこだけ含み損やべーわ
85: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:55.81 ID:KPJJ7HjY0
87: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:25:59.89 ID:k3uk7qdA0
個別ででかく跳ねそうなやつを国内
手堅いのを米国株ってしてるわ
手堅いのを米国株ってしてるわ
91: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:19.10 ID:KL84+pO90
マツダはskyactive-xを完成させてからやな
マツダ3はデザインくらいしか褒めるとこないし失望するのも当然
マツダ3はデザインくらいしか褒めるとこないし失望するのも当然
92: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:22.71 ID:R3zx86Sg0
個別株買うのずっとなんとか我慢してるんやけどバークシャーだけはセーフとか訳わからん理論で持ってるわ
買ってよかったけどそのせいで更に個別株買いたくなってしまった
買ってよかったけどそのせいで更に個別株買いたくなってしまった
93: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:26.70 ID:87l3KNaP0
ワイ最近JTインした民、このスレを見て察しむせび泣く
101: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:10.10 ID:lyvY0DZZ0
>>93
JT唯一の望みはワイが既に損切りしたってことや
JT唯一の望みはワイが既に損切りしたってことや
95: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:50.11 ID:Af+Kk+68d
インベスターZ見て意欲湧いてるわ
97: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:26:59.66 ID:IGXrtud10
なんJ靴磨き部
98: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:00.60 ID:ZIb3EYF0M
AT&Tがはよ30ドル台切らんかな
円高の時に買っとけば良かったと今更後悔してるわ
99: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:06.00 ID:axVmEtl00
JTとかも毎年ナンピンする銘柄なのに一回で大量に買う馬鹿が死ぬ
102: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:11.69 ID:KKgaxtpaM
ワイは全力で小銭拾って勝ってるわ
基本的に朝買って三十分もたたずに売ってる
結果利益5%
基本的に朝買って三十分もたたずに売ってる
結果利益5%
105: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 11:27:33.91 ID:l0Xqd+Hxp
先週でコマツと三菱商事inしとけば良かった
米中決裂するかと
米中決裂するかと
引用元: ・なんJ株式投資部
|
|