1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:10:08.506 ID:aMUGIHxr0
この2つは企業努力が見られない
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-01K/9/DR

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:10:32.516 ID:iqv/cjJF0
2chMate 0.8.10.48/Sony/802SO/9/LR

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:10:38.957 ID:jTUmCZbv0
Galaxyは神

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:11:00.113 ID:2gaw+gmY0
(´・ω・`)だから私は

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:11:11.668 ID:b7xBvJVN0
バッテリー爆発しない?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:11:49.228 ID:aD8N4fmuM
>>5
したよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:12:09.449 ID:aMUGIHxr0
>>5
しない
というか発熱もしない
昔Xperia Z1使ってたがバッテリー妊娠して査定下がったからもう二度と使わない

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:11:34.899 ID:KhW5MA7V0
GALAXY()

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:12:16.438 ID:2dX7660h0
恥ずかしい朝鮮人乙

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:12:40.815 ID:aMUGIHxr0
>>9
韓国は嫌いだけど良い物は使うぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:13:01.095 ID:jTUmCZbv0
>>9
恥ずかしいのはXperia買ってる老害だぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:13:22.369 ID:qm/Iti890
PS4リモートプレイのために苦渋の決断でずっと避けてたXperiaにした途端、アップデートで他のAndroidでもリモートプレイできるようになった俺の気持ちが分かってたまるか

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:13:47.976 ID:aMUGIHxr0
>>12
可哀想に

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:14:14.533 ID:NurXRajX0
>>12
うわぁ…
ちなみにどの機種?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:21:09.179 ID:qm/Iti890
>>15
Xperia1
マジで数日違いだった
クソでかいしフリーズしまくるしイヤホンジャック無いしマジで最悪だわ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:21:37.968 ID:IO0BGJlMr
>>46
イヤホンジャックあるスマホってまだあんの?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:22:50.133 ID:NurXRajX0
>>48
Galaxy S10

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:23:32.908 ID:IO0BGJlMr
>>54
意外だな
真っ先に消してくると思ったのに

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:37.872 ID:1bhbiHXY0
>>56
ただNote10でイヤホンジャック消してきたから次は無いかもな

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:22:13.579 ID:NurXRajX0
>>46
かわいそう
あのクソデカスマホつかまされたか

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:23:54.751 ID:qm/Iti890
>>52
本当最悪だわ
デカさはまあ慣れるからともかく、フリーズだけは如何ともし難い

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:56:21.754 ID:IzUzPixh0
>>57
フリーズは嘘っぽい。こいつ本スレにいる荒らしかな

131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:58:34.818 ID:qm/Iti890
>>126
嘘じゃねえよ
買ったばかりなのに既に両手で足りないくらいフリーズしたわ
初期不良かと思ってググったら似たような症状のレビュー出まくるし、完全にリサーチ不足だったわ

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:00:02.685 ID:IzUzPixh0
>>131
おっ、その怒り方は嘘言ってなさそうだな。ごめん、試した。
買ったキャリアで話を聞いてもらった?

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:05:42.427 ID:qm/Iti890
>>134
最近仕事で忙しいし今更どうにもならないだろうからキャリアには相談してないな
仮に交換して貰ったとして、またカスタムし直すのも面倒だしな
前のスマホがブートループに陥って、あまりリサーチする暇無く機種変したからなあ……
いつもはもっときちんと調べてから買うんだけど

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:08:28.437 ID:IzUzPixh0
>>143
うーむ、そうか(´・ω・) 同じXPERIAユーザーとしては快適に使って欲しいものだが。つぎはGalaxyかiPhone にするのかな。ちなみにXPERIA1は生産終了らしい。

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:11:19.945 ID:qm/Iti890
>>147
少なくともiPhoneは絶対無いな
5の頃までiPhone使ってて、色々とやりたい事が出来なくて嫌になってAndroidにしたクチだから
母親がiPhoneなんでたまにSOS出されて触るが、やはり未だに俺には合ってなさそう
次は多分海外メーカーにすると思うわ
元々ずっとHTCだったから、HTCがフラッグシップ出してくれればそれが一番なんだけど、まあ無理だろうな

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:14:25.070 ID:IzUzPixh0
>>151
うーん、pixel4という選択肢はないかな? いろいろ制約はあるけど。海外か、ファーフェイ以外だとオッポとかASUSかな

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:16:41.966 ID:qm/Iti890
>>150
キャリアの差なのか、生産時期の違いなのか、はたまた個体差なのか、なんなんだろうな

>>154
まあどうせ2年後だし、その時の各メーカーの動向次第だなあ

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:20:17.250 ID:IzUzPixh0
>>155
auは色の面からもたぶん一番仕入れている感じだな、次点で禿。ドコモはすでに販売終了してるから、分からないけど交換対応してもらえたらいいなぁと思う。

数年後はソニー撤退してるかもね。日本ではGalaxyとシャープで争ってそう

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:17:11.125 ID:TFO7uJXLM
>>147
もう1終了なの?フラグシップなのに?
5はあくまでも従来のコンパクトの位置づけでそ?いやデカイけど

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:22:30.800 ID:IzUzPixh0
>>156
連投すまぬ。うん、ドコモは販売員から販売終了の声ももらったし、公式サイトをみてみて下さい。ラインナップから既に消えてる。5と入れ替えでauと禿も在庫分の可能性もあるかなーって思ってる。

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:04:58.336 ID:Q5hQhSSZ0
>>126
俺もPS4リモートプレイのためにXPERIA買ったけどフリーズしまくるぞ
5ch見てるだけでもフリーズする事ある

144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:06:11.191 ID:IzUzPixh0
>>141
あー、二人目か(´・ω・)y-~ 悪いんだけど、私は一度としてフリーズも不具合もないのだ。
買ったキャリアに相談してみたかな?

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:07:34.981 ID:Q5hQhSSZ0
>>144
単純に性能が悪いんだと思って特に気にしてなかったわ
これの前の中古の安物HUAWEIよりはマシだったし

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:15:38.460 ID:AkRMZgBhM
>>12
見てられない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:13:26.125 ID:aMUGIHxr0
HUAWEI Mate 30欲しかったがGoogleアプリ使えない時点で候補から外れたしなー
次どうしようかな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:14:24.018 ID:aMUGIHxr0
Xperia 5の横の長さは使いやすそうだけどカメラクソだろうしな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:15:20.935 ID:kH9HWNUp0
高みの見物
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/10/GR

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:16:10.329 ID:NurXRajX0
>>17
SDカードないからなぁー
指紋も背面だし

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:56.594 ID:kH9HWNUp0
>>22
2TのSSDだって普通に読んでくれるぞ
写真はクラウド無制限だしな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:21:10.342 ID:NurXRajX0
>>33
SSDと繋げるのってどういう状況?

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:25:24.974 ID:kH9HWNUp0
>>47
オフラインで見たい動画とか、仕事の資料とか入れとくと飛行機の中とかで便利

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:43.640 ID:jTUmCZbv0
>>66
繋げるって有線?

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:34:48.357 ID:kH9HWNUp0
>>71
うん

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:42:12.574 ID:jTUmCZbv0
>>93
動画とかスムーズに見れるの?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:15:22.728 ID:k/zZMfSZ0
GALAXYはタッチ敏感すぎてポケットの中でよく暴走してたから二度とメイン使いしないわ

LINEが家族にキチガイみたいに勝手に意味不明な文字列連投してて気が狂ったのかと本当に心配されたわ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:15:34.744 ID:y7RLdPDN0
スマホだけはGALAXYしかない
他はボロすぎる
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-02J/9/LR

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:15:38.954 ID:HW+bAUP/d
日本版galaxy foldのsamsungロゴ消えてgalaxyロゴになってるのワロタ
samsungなんて使ってたら非国民なのバレちゃうからねw

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:16:12.416 ID:bEfX7Y1Y0
次はgooglepixelにしようと思う

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:06.038 ID:MgCqo2Bu0
>>23
呼んだ?
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/10/LR

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:38.633 ID:jTUmCZbv0
>>27
ミドルエンドじゃんw

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:16:12.703 ID:aMUGIHxr0
Xperiaはデザイン、カメラ性能、CPU制御性能、ディスプレイ品質、音質、バッテリー容量が良くなったら変えてもいいけど

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:37.633 ID:IO0BGJlMr
>>24
音質って違いあるの?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:18:32.309 ID:aMUGIHxr0
>>30
あるぞ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:19:41.924 ID:IO0BGJlMr
>>36
今ってイヤホンジャックないから関係ないんじゃないの?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:16:25.918 ID:hlwneLRz0
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi 9T/9/GR

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:02.188 ID:bd2D1CVZd
どんな写真撮ってるの?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:37.403 ID:aMUGIHxr0
>>26
旅行行った時の写真やらご飯の写真やら

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:18:49.691 ID:bd2D1CVZd
>>29
うp!
綺麗な写真見てみたい!

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:33.584 ID:k/zZMfSZ0
あとエッジがクソ
片手操作で一番遠いとこ押そうと思ったら
手のひらがエッジに接触して阻止されるから最高のイライラ端末

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:19:13.901 ID:y7RLdPDN0
>>28
あれは便利で使いやすいけどな
嫌なら消せばいい非表示に出来るんだから

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:23:07.614 ID:k/zZMfSZ0
>>38
1アプリ全画面の状態でも誤タッチするんだよなぁ

エッジパネルのこと?そもそも一切使ってないわ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:17:53.358 ID:F36xUivld
HUAWEIのカメラ性能揺るぎないから次もHUAWEI選ぶかな
https://i.imgur.com/O8TsEEJ.jpg

はよセンサーサイズ1インチいってみよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:18:21.383 ID:jTUmCZbv0
>>32
すげえな
いらないけど

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:18:17.299 ID:ArTRiozM0
一番企業努力が見えるhuaweiはアメリカに潰されちゃったよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:19:32.385 ID:aMUGIHxr0
>>34
中国さえアメリカと仲良くする気あれば復活するのにな
まぁHUAWEIは国内に信者が腐るほどいるから潰れないだろ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:19:56.218 ID:1bhbiHXY0
>>34
Huaweiというかhonor使ってたけどカタログスペックは良くても部品が粗悪品使われてて劣化クソ早かったし値段相応なだけ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:19:33.144 ID:jTUmCZbv0
ハイエンドで中華じゃないスマホって限られるから選択肢がGalaxy、pixel、zenfoneしかない

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:19:46.610 ID:lQtuuSo/d
AQUOSはどう?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:22:05.656 ID:aMUGIHxr0
>>42
AQUOS ZERO2は魅力的だな
軽さって結構重要かもしれん

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:20:20.177 ID:CSgnEG2va
スマホのカメラ性能にこだわる人って撮ってどうすんの?
写真見返す癖がないからとても不思議

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:21:49.356 ID:F36xUivld
>>44
Facebookにうp

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:22:17.959 ID:CSgnEG2va
>>49
なんかいい事あんのそれ?イイネがいっぱいされるってやつか?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:25:48.597 ID:F36xUivld
>>53
まぁ自身の界隈にもよるけど、
Facebookの良いところはツイやインスタと違ってリアルに繋がることだね
なので、イイネ→フレンド→遊んだり売買だのパーティだの何かしたりと楽しむ機会が増える

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:43.757 ID:IO0BGJlMr
>>67
ふぇー
Facebookに写真上げるとパーティーになる世界があるんか
分からんもんだな

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:28:01.912 ID:F36xUivld
>>72
あるよ
特に売買関係はかなり盛んと思うねFB

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:29:13.526 ID:IO0BGJlMr
>>76
何を売買すんの?
思い浮かばんわ

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:31:58.701 ID:F36xUivld
>>78
車とかギターとかもはやメルカリかってくらい売買情報回ってるよ。仕事や人材も回ってる

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:32:39.037 ID:IO0BGJlMr
>>86
ほーん
上流階級のメルカリか
知らんところで世界回ってんだな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:20:24.910 ID:XvkFrD5vd
母国のスマホお似合いですね

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:21:54.701 ID:nz+wlUyk0
2019年上半期スマホ売上
GALAXY最強!
https://i.imgur.com/gtUKbLv.png

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:10.209 ID:218z15zg0
スマホにスペックは一切求めてないからXperiaの毎回出す小さいやつが至高
スペックはPC

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:10.394 ID:G7Xs3zg5a
2chMate 0.8.10.48/KYOCERA/KYV44/8.0.0/LR

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:30.179 ID:aMUGIHxr0
むしろスマホにカメラ性能以外なに求めるんだよ
通話、LINE、メールに次いで使うだろ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:00.292 ID:CSgnEG2va
>>60
使うとしてももの探す時に照明くらいだわ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:29:15.260 ID:qm/Iti890
哀れな俺に次機種変すべきメーカーを教えてくれよ
ずっと使ってたHTCがフラッグシップ出さなくなったからなあ
まあ2年は糞ペリア使わなきゃならないんだけども

>>68
カメラ関係ねえwww

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:30:52.202 ID:NurXRajX0
>>79
Zenfone6はコスパすごい

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:36:02.037 ID:qm/Iti890
>>84
安さは求めて無いんだよなあ
CPUやRAMのスペックとか、カスタムしまくってゲームしまくっても動作が軽快なのがいい
あとは不具合起きない信頼性

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:38:00.206 ID:NurXRajX0
>>95
いや普通に高スペックだぞ
バッテリーとか5000mAhだしw

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:39:00.096 ID:qm/Iti890
>>99
そうなのか?
すまんがなんか良いイメージ無いんだよなあ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:37.672 ID:bd2D1CVZd
>>60
写真うp!

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:52.064 ID:qm/Iti890
>>60
むしろカメラなんか最低限でいいわ
メモ代わりに使うか、たまに面白いもの見掛けた時に話のネタとして撮るくらいで、思い出的に撮ることなんか滅多に無いし

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:41.391 ID:twA5nEdM0
正直XvideoとPornhubは見てるわ。

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:44.397 ID:tawNRmZjd
嫌韓だがGalaxy

2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03K/9/LT

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:24:57.458 ID:jTUmCZbv0
CPU、ROM、メモリなどあるよ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:25:12.049 ID:G7Xs3zg5a
スマホに必要なのは頑丈さ
安さ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:05.387 ID:aMUGIHxr0
カメラ性能良いスマホはたいてい他のスペックもいいだろ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:26:50.540 ID:G7Xs3zg5a
リアルの繋りを求めちゃうとこがキモい

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:30:12.188 ID:F36xUivld
>>73
もう一つ言うとな、FBは名刺替わりになる。
これが一番大きいと思うね
なので写真は画質が良いに限る

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:27:31.522 ID:ArTRiozM0
ずっとxperia使ってたけど次は無いかも
でもGalaxyはエッジが慣れなさそうだし困った

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:28:09.109 ID:NurXRajX0
>>75
Zenfone6最強だぞ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:36:52.393 ID:ArTRiozM0
>>77
zenfone6ってfelica載ってたっけ
あとあんまり良いイメージないのよね

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:40:49.545 ID:NurXRajX0
>>97
FeliCaは載ってないなぁ
イヤホンジャックはあるけどw

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:29:18.084 ID:aMUGIHxr0
毎日のように写真撮ってるぞ
家の猫とか外食とか旅行写真とか

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:32:19.700 ID:bd2D1CVZd
>>80
写真うp…

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:30:23.160 ID:y7RLdPDN0
ベゼルありで画面サイズ大きくすると本体サイズ、特に横幅がでかくて使いにくい
その点GALAXYのベゼルレスは使いやすくていい

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:30:25.522 ID:lGNf67+k0
Galaxyは神です
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/ANE-LX2J/9/DT

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:31:20.506 ID:lKm09Je8a
超広角楽しいよ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV41/9/GT

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:32:10.434 ID:qm/Iti890
FBは数年前まで数年間割とやってたけど、飽きて面倒になって放置してるわ
仕事にも割と有益な気がしてたけど、やめたからって特に困る訳でもなかった

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:33:07.190 ID:NurXRajX0
>>87
死亡説流れてそう

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:37:06.746 ID:qm/Iti890
>>91
リアルの知り合いばかりだからそれは無いw

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:32:21.488 ID:+YLX/S2V0
名刺代わりねえ 会社員じゃ無理だなそれは

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:35:11.218 ID:F36xUivld
>>89
相手を知るという意味では名刺よりも名刺になると思うがね
ツイみたいにバカな発言行動はできんからねFB
相手のアカウント見たら「○人が共通の友達です」っての表示されるから尚円滑になるし便利

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:33:32.194 ID:y7RLdPDN0
カメラは写真ってより買い物とか情報調べるアプリの連携が便利

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:36:29.701 ID:dOykUZhm0
Androidスマートフォンならgalaxyで決まり

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:39:08.496 ID:lQtuuSo/d
インスタも夕陽や夕暮れの画像必死に投稿してたけど今は放置してる

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:40:10.424 ID:F36xUivld
インスタはむしろ何が楽しくてやってるのかよくわからない
あれに有益を感じられない

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:40:19.183 ID:ZcbLJ+YD0
高性能スマホ買っても利点はゲームくらいだろ?

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:40:37.366 ID:tBKsLBCb0
スマホはiPhoneかpixelの二択だよ?
借り物のOS載せてるだけのAndroidじゃソフトとハード一貫して作ってる会社に勝てる道理がない

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:45:25.802 ID:rzoUHDMea
>>104
現状ハイエンドならどれも大して変わらないだろ
結局アプリ側が最適化してくれないと何を使ってても意味ないし

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:42:38.808 ID:e87w02Zqd
音質がいいのってどの機種?

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:45:06.569 ID:/a2IqHUU0
やっぱりLGがナンバーワン!
2chMate 0.8.10.48/LGE/L-03K/9/LR

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:45:22.528 ID:IO0BGJlMr
>>108
まだスマホ作ってたんだ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:46:41.723 ID:jTUmCZbv0
日本人って日本だけで流行ってる機種好きだよな
iPhoneしかりpixelしかりXperiaしかり

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:48:24.756 ID:gPv0P9zv0
>>111
流石に外人でもiphoneタダで配ってたら日本並みに普及する

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:49:58.252 ID:jTUmCZbv0
>>113
まあiPhoneは別にいいんだわ正直
Xperiaとか目も当てられないスマホ買うのおかしいよな

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:51:44.803 ID:qm/Iti890
>>115
ただでさえ傷心なのにそんなレス見たら泣いちゃうぞ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:52:03.641 ID:jTUmCZbv0
>>120
ごめん控えるわ

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:53:35.162 ID:qm/Iti890
>>121
いや、いいんだ、俺がバカだっただけなんだ……

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:47:19.554 ID:BA3jRbY60
値段の割に微妙だった
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_X00QD/9/DT

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:49:46.585 ID:0oP3fOpWa
富士通がまた頑張ってくれないかな

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:50:10.657 ID:+rpcNgc20
iPhone vs Galaxy vs ファーウェイはわかる

そこに飛び込んでいくエクスペリアの場違い感半端ないわ

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:57:54.136 ID:F36xUivld
>>116
Xiaomi も入ってきていいぞ

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:50:36.927 ID:tSzyoBi50
それな
2chMate 0.8.10.48/ZTE/ZTE A2017G/7.1.1/LR

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:50:47.969 ID:TFO7uJXLM
気に入ったスマホを選んでたらXperiaとiPhoneだけだった

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:51:25.451 ID:F9gjvHLba
iPhoneかGALAXYかHUAWEIかピクセルだな。選択肢としては

ゼンフォン6も良いと思う

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:52:15.965 ID:X+3elNNz0
iPhoneXだけど次はgalaxy noteかな

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:54:10.960 ID:ArTRiozM0
pixel4気になるけど日本じゃジェスチャー使えないんでしょ?
まじで難民だわ

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:55:08.669 ID:IO0BGJlMr
>>124
ジェスチャーそんな使いたいか?
近接の遠隔操作って出ては消えてるイメージあるわ

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:56:41.117 ID:jTUmCZbv0
Pixel4はデザインが好きではないな
画面占有率が低そう

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:57:38.922 ID:lQtuuSo/d
今の女子中高生はみんなiphoneなんだよね??

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:58:31.084 ID:slceGDwR0
ピクセルは出すの遅いのにカメラ以外周回遅れ感あるんだよな

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:59:19.640 ID:TFO7uJXLM
古いXperiaではフリーズしないぞ
1固有の問題なの?

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:04:29.737 ID:IzUzPixh0
>>132
いや、特定のXPERIA 1しか発生してないようだ。本スレでわめいてるやつがずっといるから、今回本当か試させてもらった。ちなみに私は2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/DTというわけで、不具合一切なし。

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:07:52.765 ID:qm/Iti890
>>140
え、これ特定のにしか出ない症状なの?
マジか
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/GR

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:11:12.746 ID:IzUzPixh0
>>146
少なくとも私のは発生したことないのだ(´・ω・) だからこそ試してしまったのだが、申し訳なかった。色はパープルで発売日購入。XPERIA 5があと二週間くらいで出るね。

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 01:59:43.107 ID:6jRyUtVR0
わかるわ
iPhoneとかごみやで

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:00:05.053 ID:jvLvlyVA0
Pixel4はエセデュアルSIM eSIMだろ
つかえねー

159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:32:06.711 ID:CFM3DCIx0
>>135
あの葡萄は酸っぱいに違いないよな

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:00:32.788 ID:YGU/a48i0
XperiaはないけどiPhoneはいいだろ
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/LR

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:01:11.751 ID:lcdbxhSoH
わしより雑魚おらんじゃろ
2chMate 0.8.10.48/FUJITSU/M02/5.1.1/LR

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:02:28.044 ID:IzUzPixh0
ファーフェイはもう死んだんだ いくら呼んでも帰ってこないんだ もうあの時間は終わって君もGALAXYと向き合うときなんだ

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:03:49.698 ID:jTUmCZbv0
ファーウェイってどうすんだろうね
グーグルプレイ使えないのは痛手すぎるでしょ

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:05:24.768 ID:iqv/cjJF0
中国政府がアメリカにケンカ売ってるらしいからファーウェイにGoogle playが戻ってくる可能性は遠のいている

148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:08:35.586 ID:Q5hQhSSZ0
2chMate 0.8.10.48/Sony/F8332/8.0.0/GR

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:10:48.311 ID:KuwKRv7Mr
iPhoneはメイト使えないから無理だろ

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:11:57.809 ID:slceGDwR0
Twitter Xperia1 フリーズで結構出てくるけどな

153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/14(月) 02:12:53.571 ID:IzUzPixh0
>>152
マジでぇΣ(゚◇゚;)

引用元: ・正直XperiaとiPhoneは見下してる

おすすめの記事