1: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:25:38.90 ID:4xb1NpH60
ソースはNHK

2: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:25:49.52 ID:10PIjyE50
市原

3: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:25:51.55 ID:mc5X2ZkC0
ヒェッ

4: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:25:56.09 ID:m2qJFcU+0
まずは1匹か

5: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:03.03 ID:cBocHHFx0
千葉ばっかいじめられとらん?

13: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:31.11 ID:fLDsbfhvd
>>5
天罰やろ

6: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:07.35 ID:Kuc+sYcm0
家もバキバキやん

8: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:18.46 ID:2mOjoqnr0
車が吹き飛ばされたか…

9: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:19.29 ID:EzZps81W0
竜巻被害けっこうすごいな

10: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:26.34 ID:SVgko8sfd
ファンネル竜巻で殺されたのか

11: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:29.03 ID:6EY8gnRQM
流石にここで不謹慎なのは引くわ

27: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:21.12 ID:axZIFrSG0
>>11
どこでならいいんだよ

78: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:42.50 ID:Zz78Fv/q0
>>11
なんjの何見てきたんだよ

12: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:29.47 ID:N5kMDGaH0
突風は草

14: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:31.88 ID:VbxPSiXX0
まだ上陸してないのに死ぬとはたまげたなあ

15: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:31.94 ID:RzslnSrF0
アルトか?

23: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:06.07 ID:cBocHHFx0
>>15
やっぱり軽自動車ってクソだわ

16: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:46.52 ID:Kuc+sYcm0
まだ暴風域入ってないのに

17: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:47.55 ID:muYkV5tY0
だから何で静岡より先に被害出るんや

139: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:30.51 ID:4wIDuZxbd
>>17
や千1

18: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:48.68 ID:EzZps81W0
二桁行くかな今回

19: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:49.67 ID:43l4zeLwd
なにがあったんや

73: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:18.19 ID:QwlLdJCs0
>>19
市原で竜巻、ひっくり返った車に乗ってた男性死亡

76: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:40.45 ID:esNcqaFEd
>>73
悲しいなぁ

82: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:53.99 ID:djcZFx/u0
>>73

99: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:13.04 ID:43l4zeLwd
>>73
ヒエッこわよ

101: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:31.49 ID:mmIArjvv0
>>73
台風関係ないんかい

108: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:38.37 ID:gwcCNXzYd
>>73
竜巻ってどんな条件で発生するんや?

133: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:57.60 ID:sSYB/ZKCa
>>73
去年の大阪のバス横転知らんのかよこの男
普通乗らんやろ

170: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:35:13.34 ID:QwlLdJCs0
>>133
さすがにまだ直撃してないのに竜巻起きるなんて思わなかったやろ

156: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:23.21 ID:iW9KR2rlH
>>73
これは可哀想
運がなかったな

20: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:53.23 ID:wR40pWHNd
やっばいな被害

21: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:26:54.53 ID:CYHXiDMz0
早速1人目かよ

24: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:07.84 ID:/rNTICBX0
まだ来てないのに車ひっくり返ってて草
どういうこっちゃ

25: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:10.10 ID:bxJNVg3ud
一億分の千葉県の旅
ウクウクヤーヤーオーイェー♪
第一犠牲者発見!

26: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:18.49 ID:zC5LHgVk0
突風ですげぇ車が飛ばされて下敷きになったらしい

28: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:22.27 ID:n6NxGjnf0
近くにゴルフ練習場がない限りは外に出ない方がいいね

29: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:23.28 ID:cA1H/unId
この規模の台風は竜巻が発生しまくるらしいで

30: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:31.82 ID:q2nk4Q8h0
まだ上陸してない言うてるのに何故千葉はフライングするのか

31: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:33.45 ID:P2qoX0Hd0
千葉県なんか悪いことしたの?

49: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:20.32 ID:Qv7QfiNS0
>>31
千葉県のプロ球団の選手が堕胎させた

32: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:33.73 ID:Jt7XHNiq0
ブルーシート全部飛んで行くやろしなあ

33: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:38.66 ID:2u5b0Tv80
今日ってディズニーやってるん?

46: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:19.83 ID:sSYB/ZKCa
>>33
初めての休園

59: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:52.51 ID:/rNTICBX0
>>46
15号の時やってたのか…

93: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:38.03 ID:sSYB/ZKCa
>>59
>>71
https://m.huffingtonpost.jp/entry/tokyodisneyresort_jp_5da0111ae4b087efdbabe987

台風19号】東京ディズニーランド・シーも12日は終日休園。35年ぶりの天候による休園

104: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:32.26 ID:EzZps81W0
>>93
35年前って何があったんやろ

114: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:05.18 ID:99P+uwjt0
>>104
関東大震災

158: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:32.43 ID:mmIArjvv0
>>104
オリエンタルランドの広報担当によると、天候を理由とする休園は、1984年1月以来だという。この年は大雪のため2日間、休園したという。

71: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:13.89 ID:2u5b0Tv80
>>46
ほーん、サンガツ
寧ろ15号の時はやってたんか

123: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:39.77 ID:Lx8ufT7ia
>>46
311の時休園したんだよなぁ

34: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:45.13 ID:+I6lujhk0
やっぱ軽自動車はクソだわ

35: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:45.92 ID:m2qJFcU+0
台風食らうのは関西の仕事やろw とか抜かしとかるからバチ当たったんやな

36: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:48.95 ID:1Vd5k0iVd
なんでまだ千葉なんかに住んでたんだ

37: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:49.49 ID:r446oeYs0
ワイ茨城県守谷市民、台風進路が西にそれて戦々恐々

38: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:51.20 ID:GCA7RspRa
15号レベルを東日本大震災を超える未曾有の大災害とか言ってた連中の末路
自分達の防御力の低さを痛感しとけ

39: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:27:57.36 ID:sSYB/ZKCa

40: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:03.31 ID:tWooa80Yx
屋根がなくなった

41: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:10.16 ID:YByOw7nL0
千葉は元々人住んでなかったからな

42: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:11.17 ID:Kuc+sYcm0
まだ来てないから台風の犠牲者としてはノーカン

43: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:11.14 ID:EzZps81W0
先に竜巻とかほんまに千葉には容赦しないんやな台風って

44: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:15.45 ID:Lyur3dvUd
翔んで千葉

45: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:17.22 ID:oBXBWIz7p
千葉土人スレ立たないのがヤバさ物語ってる

47: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:20.00 ID:p1jt7vIj0
まだ上陸もしとらんのにクソ雑魚すぎるやろ

48: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:20.27 ID:7x9iXspE0
死亡理由は?

68: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:08.83 ID:d/OxmCcC0
>>48
車がひっくり返った

50: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:25.43 ID:V4LN3mQyr
千葉フライングしすぎやろ

51: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:26.05 ID:9HER4C1j0
未だに千葉にいるとか自殺願望でもあるのか

52: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:27.46 ID:edw0ME/ad
千葉は全国から嫌われとるし、しゃーない

53: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:27.75 ID:YU10lkk30
せめてディズニーランドだけは助けてクレメンス

54: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:36.29 ID:djcZFx/u0
千葉県風ビュンビュン雨ザーザーで楽しそう

55: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:40.48 ID:ZmanT0sKp
まだ前哨戦すら始まってへんぞ!…

56: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:41.96 ID:+UYHIlvs0
突風でひっくり返ったくらいで車内で死ぬか??偽装じゃね?

57: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:50.33 ID:ZqAi7bama
人がたくさん死ぬからうれCたのC

58: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:51.43 ID:10PIjyE50
なんで車乗ってたんや

60: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:59.22 ID:3fg4y2gZ0
まだ本番じゃないのにな

61: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:28:59.89 ID:dryhIk0Jd
今千葉県松戸市六高台ニーナハッサンに行ったら会える?

62: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:03.34 ID:wG/zcgeVp
チーバ君のチンポとれそうやな

63: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:04.15 ID:L22Pkrl20
千葉って今事件起きても簡単に完全犯罪になるよなこれ
監視カメラとかも全部停電してんのやろ?

64: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:04.35 ID:KOWiO7xBH
これ夜になったらどうなっちまうんや

65: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:04.53 ID:2srvlFPi0
避難所すらやられそう

66: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:05.81 ID:GotNSyBg0
早老やなあ

67: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:07.92 ID:lPXQvbeN0
清田の水子の怨念という風潮

69: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:11.81 ID:ObPCoK0la
台風に愛されし千葉

70: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:11.84 ID:sSYB/ZKCa
先に停電する
竜巻で死ぬ
次は何が起こるのか

79: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:45.77 ID:P2qoX0Hd0
>>70
氾濫

116: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:11.46 ID:sSYB/ZKCa
>>79
あーそういや洪水もやばいんやったな

121: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:38.77 ID:gj4RvAfR0
>>79
確認されてないだけで
一人ぐらいはすでに死んでそう

72: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:16.79 ID:rgK+n6hU0
だから風を舐めたらあかんて言ったのに

74: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:19.91 ID:vXKZVtlCd
車飛んだか

75: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:29.91 ID:gj4RvAfR0
地獄の奴らが記念撮影してそうやな

77: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:41.37 ID:ajGnZPI20
1階に居た方がええんか?

80: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:53.29 ID:Jt7XHNiq0
もう断水してるやん千葉市
市役所も自家発電対応
市長のレス早いからわかるけど
https://twitter.com/kumagai_chiba

15号でボロボロやもんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

81: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:53.76 ID:EA3TwPLFp
わざわざ房総半島に住んでるやつってやっぱ自然のそばで暮らしたいって理由やろ?
台風も自然やからしゃーないで

83: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:29:54.17 ID:Lp+qzhC9r
1000人出るまではスレたてるなよ

84: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:01.01 ID:lTdn04sgd
千葉を狙う理由がチンフェしか思い浮かばない

85: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:04.21 ID:rKLi69Pv0
竜巻で死んだらしいな

86: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:08.13 ID:EHq0L8Iq0
習志野市内全域に避難勧告ってヤバくね?
みんな学校とかに避難すんの?

96: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:01.62 ID:Jt7XHNiq0
>>86
習志野は前回さほど被害受けてないから体力的には余裕やろ
職員の対応がだめかもしれんが

110: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:45.55 ID:EHq0L8Iq0
>>96
なるほど
ちなみに避難勧告ってほぼ強制?

146: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:51.92 ID:Lx8ufT7ia
>>110
ただの最初の勧告やで
まだ避難指示とか避難命令残っとるし

154: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:22.62 ID:Jt7XHNiq0
>>110
勧告は「なるべく避難しましょうね~」みたいな感じ
避難指示のほうが強い「避難せなお前知らんで」

岡山の真備かなんかは無能女市長が深夜1時に避難指示出して水でたくさん死んだで
そんな年寄りスヤスヤの時間に出してどうすんねんて言われてた

87: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:15.30 ID:bItQI6O+0
更なる被害 目指して吹きまくれ
頂点狙え 今江敏晃

106: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:35.73 ID:gj4RvAfR0
>>87
まじかよ千葉ロッテマリーンズ清田最低だな

88: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:18.09 ID:90pQURlY0
千葉やべーやろ

89: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:18.18 ID:j++Cdx8Ia
台風の外縁はくっそ不安定だから竜巻が発生しやすいってお天気キャスターも注意してたのに

90: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:24.57 ID:cSY1TNwwa
やっぱ軽のワンボックスあかんか?ひっくりかえる?

91: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:32.14 ID:rgK+n6hU0
避難してないやつもう終わりやで
遺書でも書いとき

92: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:36.43 ID:BiyQiSV60
この間三歳の娘をディズニーに連れてったしもう吹っ飛んでええで

94: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:53.70 ID:IJ8+ONoCF
なんで昨日のうちに避難しなかったのか理解に苦しむ

95: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:30:58.29 ID:L6dxm/npa
もう車がひっくり返るくらい風吹いてるんか??
嘘やろ

97: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:03.79 ID:2RxFZLcz0
来年は頑張ろうロッテで優勝

98: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:08.83 ID:GqQlHx12M
九州じゃ軽自動車が飛ぶのは常識だからな
ちゃんとしまっとけや対策が甘すぎる

100: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:23.67 ID:Kuc+sYcm0
でかいウイング付けてダウンフォース稼がんからこうなる

102: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:31.60 ID:rRzgUSVpa
そら15号が311よりやばい言ってる奴らなんやからクソザコ台風に殺されるわな

103: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:32.28 ID:h9ylEEsUd
マンション10階やが避難する必要ある?

120: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:37.20 ID:akHFWQt30
>>103
そこで死ぬなら10万は死ぬやろへーきへーき

105: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:34.67 ID:bdozES/Dd
遠くても竜巻使ってくる激ヤバ台風

107: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:37.17 ID:Eatibzff0
ひっくり返っただけで死ぬのかよ

109: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:41.86 ID:qWIMi90j0
市原って風が強くなりやすい地形でもしとんのか

111: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:50.86 ID:P+lli1Xg0
あんだけヤバイヤバイ言ってんのに避難してないアホは死んでも文句言うなよ

125: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:41.46 ID:99P+uwjt0
>>111
残念やけど今回東京のが千葉よりヤバイで

112: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:31:59.45 ID:2srvlFPi0
馬鹿が県知事やと災難やな

113: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:02.72 ID:EEQNd4000
no title

124: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:41.21 ID:cSY1TNwwa
>>113
なんやこれ台風というよりハリケーンやんけ

130: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:49.73 ID:Eatibzff0
>>113
これ軽なん?

147: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:03.11 ID:JkeNQyP90
>>113
見つけた側がびっくりして死亡したみたいな文やな

152: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:18.17 ID:G8z0y6QN0
>>113
家ヤバない?

115: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:11.22 ID:9SY4Tt8Na
千葉は茨城を災害から守る防波堤

167: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:35:04.62 ID:LpJL3s9vM
>>115
茨城は千葉を放射能から守る…

117: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:20.67 ID:Jt7XHNiq0
千葉市長はヤフー防災アプリ入れろ言うてる
市長の自宅も停電やし
東電職員も今回はさすがに死にたくないから遅れるやろなあ

131: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:53.49 ID:t5Qybuufd
>>117
ブラウザで見ると広告ウザすぎるからな

118: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:27.19 ID:2BJFVmgz0
いやシートベルトしとけよ

119: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:29.41 ID:tWv9MpBw0
単純に風強いから竜巻出来やすいんか?

122: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:39.17 ID:EzZps81W0
去年くらいに西日本で橋の上の軽が吹っ飛んでた映像あった気がする

126: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:42.92 ID:ZdOTbfxz0
次回つけろや
才能ないわ
次回千葉県死すやろ

127: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:43.24 ID:+u0GtdDvd
妙典J民おるか?もう避難した?

128: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:43.39 ID:P63AJDnua
これが毎年の恒例イベントとなったら一軒家持ってる奴はどうするつもりなんやろうな

129: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:46.38 ID:WYvAghH20
市原の竜巻ツイッターでいくつか上がってるけどやべえな
あんなの迫ってきたら覚悟するわ

132: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:32:56.69 ID:YjUbiLaGa
俺は嫌な思いしてないから

134: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:04.12 ID:KOWiO7xBH
そういやこの前トルネードっていうゴミ映画みたわ

135: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:14.70 ID:p0vGASsA0
なんで避難所にいないの?自殺行為やろ

136: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:20.58 ID:2BJFVmgz0
この台風は太陽の呪いってマジなのですか?

137: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:21.26 ID:kX0Pv4Nu0
車が横転し男性死亡 突風と関係か 千葉 市原
2019年10月12日 11時30分

消防などによりますと、12日午前9時半ごろ、市原市下野でひっくり返った軽貨物自動車の中で意識不明の40代の男性が見つかり、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。

現場付近では突風による住宅の被害が起きていて、出動していた消防が車を見つけたということです。警察や消防が突風との関連を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012125051000.html

138: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:24.86 ID:G8z0y6QN0
ブルーシート民のとこ中継してほしい

140: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:31.85 ID:6xMfuQuS0
125: 八神太一 ◆YAGAMI99iU : 2011/09/13(火) 20:29:63.74 ID:ge1orct
お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから

141: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:35.97 ID:oaR7atQBa
竜巻まで起こってんの?千葉だけど雨も風もまだ全然だぞ

142: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:37.56 ID:V4LN3mQyr
こんなん言うたら不謹慎やけどアホやん
千葉やばいで千葉やばいで避難しーやって言うてるやろ

143: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:37.73 ID:85rVxbGFM
竜巻って何であんなやべー破壊力あるん?

144: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:40.87 ID:ObPCoK0la
避難勧告と言ってもこのレベルの台風なら
安全な所限られるしなあ。海、川沿い、地盤弱い地域の人大変や

151: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:10.57 ID:P63AJDnua
>>144
ワイは関東脱出したわ

169: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:35:11.11 ID:ObPCoK0la
>>151
そらそうよ

145: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:33:48.32 ID:3f2ONzt7d
今回は神奈川やで

148: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:03.38 ID:4p3v30a1a
松戸民はおらんか?

149: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:04.13 ID:vAx8Il0g0
せやから旅行兼ねて避難せい言うたんやワイは

150: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:06.33 ID:3tOv3QRd0
竜巻ってほんまに運ゲーやな

153: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:22.18 ID:sSYB/ZKCa
関西来るとか言われてたのに関西はむしろ一部しか被害なさそうやな

155: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:22.90 ID:5xAYXKaQ0
避難所だから安全って常識を疑え
人がごった返すし、自宅に水も食料も用意してある

157: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:24.05 ID:Rc5CPulB0
風の日に軽で高速道路の橋部分通るのマジで怖い
いつ転がり落ちてもおかしくないよなぁと思いながら走ってる

159: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:33.38 ID:qzI2cimba
ワイ市川民やが余裕や

160: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:36.72 ID:vFjwQHHb0
昔見た青春の殺人者って映画主人公が両親殺して市原の海に死体捨てとった

161: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:39.72 ID:fqORuml20
当職は台風だ温帯低気圧とは違う

なので今回はガチで上陸しますを。

当職は高性能な線状降水帯を入手したナリ

台風のスパイラルバンド複数個所に高性能な線状降水帯を仕掛けさせていただきましたを。

上陸時間は10月12日土曜日夜ナリ

たくさんの雨風が吹きますを。木が震える

当職の目指す優しい世界を作るためには仕方ないナリ

屋根なき千葉に雨を。

ではさようなら日本国国民共

当職は本気ナリよ

覚悟しろナリ 全員避難ナリ

早く逃げたほうがいい。それはできるよね?

162: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:41.97 ID:tWooa80Yx
千葉県民さん、頑張って欲しいです

163: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:42.91 ID:3iJuWloka
まだ本気を出してない相手に何騒いでるんや

164: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:44.37 ID:FeYGQhYD0
グエー死んだンゴ

165: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:34:48.71 ID:EHq0L8Iq0
松戸、柏、鎌ヶ谷、流山あたりは大きな災害に遭ったことないよな
大規模な停電の経験もない

166: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:35:03.37 ID:7/jJvTU4d
竜巻で死ぬとか滅多に無いやろ
運がいいな

168: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:35:05.54 ID:P63AJDnua
実家にいる母ちゃんさえ無事なら関東は滅んでもかまわない

171: 風吹けば名無し 2019/10/12(土) 11:35:13.95 ID:ZV+boXsB0
被害者がアメ車に乗っていればこんなことにならなかった

引用元: ・【訃報】千葉県民、台風で死す

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

超ど素人が極めるFX [ 羊飼い ]
価格:1408円(税込、送料無料) (2019/10/11時点)

おすすめの記事