1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:04:14.66 z+X06VvI0

どう思う?

2: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:04:40.71 ID:lwB5jewM0

お前の稼ぎは?

3: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:05:11.16 z+X06VvI0

>>2
500無いぐらい

10: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:06:16.19 ID:lwB5jewM0

>>3
絞り過ぎやのー
男は稼ぐ機械ちゃうで

13: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:07:28.97 z+X06VvI0

>>10
少ないとは思わんけどな

5: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:05:23.47 ID:PmLU0Jh50

調子こいてるとさらに減らされるぞ

8: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:05:56.35 z+X06VvI0

>>5
どないしたらええんや

7: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:05:47.97 ID:S7jk9qGj0

家のことやってくれるなら大歓迎やで
というかワイの理想やわ

9: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:06:14.46 z+X06VvI0

>>7
さすがに家事はある程度やってる

11: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:06:38.19 ID:+CmcRKSF0

ガキは?

14: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:07:40.00 z+X06VvI0

>>11
一人や

15: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:08:07.01 ID:+CmcRKSF0

>>14
ならもすこし余裕ありそうやけどな

19: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:08:51.98 z+X06VvI0

>>15
車必須の地域やからその辺も金かかるんよね

12: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:07:00.71 ID:VLeY2pI20

嫁は毎日2000円のランチ食うからしゃーないやろ

16: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:08:17.46 z+X06VvI0

>>12
別に無駄遣いしてるとかじゃないからそれはいいんやが、ちょっと働いてほしい

25: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:10:27.23 ID:7qhTLLB00

>>16
500で家族三人って足りるか?カッツカツやろ

30: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:11:57.63 z+X06VvI0

>>25
今はまだなんとかなるけど習い事とかしだしたらかなり厳しいと思う

37: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:13:57.79 ID:ISOs1Z3Xp

>>30
高学年ぐらいなったらパートさせた方がええで

42: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:14.54 z+X06VvI0

>>37
さすがにそれぐらいなったらするとは思う

20: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:09:15.00 ID:mUFhuspT0

共働きに応じてくれない人ってなんなんだろうな

24: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:10:14.59 z+X06VvI0

>>20
子供できるまでは働いてたし復帰する予定やったんよね

22: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:10:09.70 ID:PmLU0Jh50

結果的に専業なら分かるけど最初から専業目当てのやつ多いからな

26: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:10:45.76 z+X06VvI0

>>22
結果的にという感じではある

23: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:10:12.90 ID:BJBHazV50

そんな人とよく結婚できるな
ガイジとしか言いようがない

27: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:11:16.36 z+X06VvI0

>>23
子供できるまでは共働きやったんよ

28: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:11:29.50 ID:pNta8fBq0

離婚するしかないんやない?

31: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:12:37.21 z+X06VvI0

>>28
離婚はしたくないけど正直した方が楽ではある

29: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:11:41.14 ID:PmLU0Jh50

意志を聞いたんか?仕事復帰の

33: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:13:22.58 z+X06VvI0

>>29
昨日ちょうどその話したら子供小さい間は一緒にいたいと言われた

34: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:13:30.12 ID:cS6EequI0

子供いくつや?

36: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:13:53.46 z+X06VvI0

>>34
今は一歳

40: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:02.53 ID:NS4pTVDy0

>>36
働けるわけないやん
頭おかしいんか

48: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:16:38.58 z+X06VvI0

>>40
いや、もともと一年で復帰予定やったのよ

43: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:22.14 ID:cS6EequI0

>>36
そりゃ一歳なら働きに出れんやろ…
幼稚園入るまで待てや

50: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:17:21.15 z+X06VvI0

>>43
保育所いれるつもりやったんよ

56: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:20:30.07 ID:cS6EequI0

>>50
一歳から保育所て奥さんの収入と相殺されん?
もう少し待った方がええやろ

57: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:21:27.90 z+X06VvI0

>>56
元々正社員で働いてて復帰する予定やったのに辞めたんよ、めちゃくちゃもったいない

38: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:14:37.44 ID:S7jk9qGj0

自分の小遣いくらいはパートで稼ぐべきやな
家に入れろとまでは言わんから

45: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:50.36 z+X06VvI0

>>38
全部小遣いにされても困るけど

39: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:00.71 ID:S8N1BlJD0

週何回セックスしてる?

46: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:16:04.75 z+X06VvI0

>>39
月に一回ぐらいやな

41: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:12.08 ID:PmLU0Jh50

まぁ1歳ならしょうがない。常に監視しとかんと幼児はスタイリッシュ自殺するかもだから

49: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:17:01.94 z+X06VvI0

>>41
保育所があるやろ

44: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:15:36.87 ID:mHAJoUhJ0

500万くらいで普通に生活できてるなら奥さん節約してそうやけど

51: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:17:41.33 z+X06VvI0

>>44
別に浪費してるわけやないで

47: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:16:05.62 ID:NoWGa8Zu0

離婚しろ
家のことなんていなくなればいなくなったで自分でできる

53: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:18:03.12 z+X06VvI0

>>47
ワイは家事は普通にはできるタイプや

52: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:17:52.39 ID:nItU/gZ90

500って随分少ないな
地方ならそれでやっていけるんか

54: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:18:52.58 z+X06VvI0

>>52
同僚とかは基本共働きやな、1馬力では厳しい

59: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:23:39.94 ID:1/1bUCJxa

セックス一回5000と考えて月5回やったら25000やで
どや?

62: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:24:22.12 z+X06VvI0

>>59
そんな価値ないやろ

63: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:25:09.95 ID:/anJrLZbM

それ、もう働く気ないぞ

65: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:25:48.22 z+X06VvI0

>>63
やっぱそうかな

72: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:32:08.85 ID:Geq1sxZw0

ワイはヨッメと財布別やで

74: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:33:14.86 z+X06VvI0

>>72
別にしようが無いんやが

83: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:35:59.84 ID:7AUDGoLAp

親から援助とかないなら早く復帰するべきやな
一歳で保育園に預けるなんて田舎のワイの周りでもザラやわ
都心なら尚更やろ

86: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:37:11.35 z+X06VvI0

>>83
愛知県やな、家とかは用意してもらったから援助無いってわけではないが

90: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:38:24.42 ID:xZRaJYX50

今どき専業主婦とかいう意味不明な無職に金払い続けるバカおるんやな

94: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:40:00.40 z+X06VvI0

>>90
何故かこうなってた

91: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:39:17.39 ID:gG11jnSsa

飲み会もないし子供も小さかったら小遣いそんなにいらんやろ

95: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:40:19.36 z+X06VvI0

>>91
ゴルフやるんよね

110: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:46:18.91 ID:jQWzgV3HM

嫁さん浮気してくれれば離婚できるのにな

120: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:48:28.68 z+X06VvI0

>>110
浮気してたら絶対離婚するわ

142: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:54:46.07 ID:wW14DmCB0

不公平やと嫁と話し合うことやな
お前だって仕事辞めて子供見てたいわと嘘でも言うしかない

147: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:55:49.60 z+X06VvI0

>>142
割とマジでそう思うよ

171: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:00:43.40 ID:1vdakyeA0

イッチ見てると嫁が正しいわ
くそうざそう

179: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:02:44.34 z+X06VvI0

>>171
🥺

188: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:04:40.85 ID:BVsg41FFM

文句言えるような年収ちゃうやろ

152: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:57:00.51 ID:1Tu+yDZs0

嫁が働ける状況ならともかく子供小さいうちはしゃーないから協力したれよ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648933454/

おすすめの記事