1: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:42:47.90 AI3l/T170
今銀行のクレカやけど他にオススメのクレカ会社あったら教えてくれ☺
3: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:43:45.05 ID:hRSQph1b0
楽天
8: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:46:21.01 AI3l/T170
>>3
楽天ありやな
楽天ありやな
4: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:43:57.27 ID:JEQRjny10
ワイは脳死でヨドバシ使ってる
7: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:46:07.32 AI3l/T170
できれば年会費無くて使っててお得になるやつがええんよな
10: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:47:19.53 ID:Z97DDyFq0
三井住友がポイントええけどどうせそのうち終わるやろし
生活圏でよく使う店でええんちゃう
生活圏でよく使う店でええんちゃう
11: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:48:09.07 ID:kkkn0aZK0
ガソリン用にコスモ・ザ・カード作った
年会費無料ありがたい
年会費無料ありがたい
12: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:50:27.04 ID:hewRfWYw0
普段セブンローソン使うなら三井住友一択
マックすき家サイゼ行くなら三井住友一択
それ以外楽天
マックすき家サイゼ行くなら三井住友一択
それ以外楽天
13: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:51:52.01 AI3l/T170
>>12
すき家やローソンたまにしか行かんから楽天一択かなぁやっぱありがとう
すき家やローソンたまにしか行かんから楽天一択かなぁやっぱありがとう
15: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:55:46.03 ID:mG2/rEeD0
まあ楽天の一般(スタンダード)は使い勝手がいい、データ上は2、3人に1人は使ってる
住友の7%も店がかなり限られる
住友の7%も店がかなり限られる
16: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:55:48.69 ID:3yOizIT90
こだわる必要ないやん
Amazon 楽天 SMBCあたりで複数作ってVISA Master JCBで分ければええよ
Amazon 楽天 SMBCあたりで複数作ってVISA Master JCBで分ければええよ
18: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:56:37.82 ID:LbsvRfyq0
テメーが一番お金を使う店やサービスのカードを作れ
19: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:57:48.35 ID:GodjQ6nE0
楽天やで
楽天モバイルに楽天カード今の時代の常識や
楽天モバイルに楽天カード今の時代の常識や
20: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:58:32.76 ID:m/bdOcIp0
よく利用するサービスとか経済圏で作ればええだけやぞ
ワイはAmazonとauのや
ワイはAmazonとauのや
23: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:58:51.25 ID:1urzLaQz0
AmazonはMastercard
三井住友カードはVISA
楽天はJCBか
三井住友カードはVISA
楽天はJCBか
25: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:59:07.96 ID:xsMlpwb90
楽天カード1番高いポイント貰える時に作るって決めてるんだが今何ポイント貰えるんや
26: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:59:41.23 ID:WsPy+r8x0
迷うなら楽天でええがな
嫌なら調べたらええ
嫌なら調べたらええ
27: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 14:59:43.27 AI3l/T170
ワイ今Master一枚だけなんよな
30: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:02:21.75 ID:hEAmk+lF0
>>27
idつきでアップできる?
idつきでアップできる?
31: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:03:08.44 ID:zsNSk5mId
>>30
障害者かこいつ
障害者かこいつ
32: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:03:30.07 ID:5QKKbcJL0
>>30
草
草
29: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:01:07.39 ID:YPC9R6410
楽天はJCBにすると楽天ペイアプリでタッチ決済できない
35: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:04:46.60 ID:P6G6/ss00
メルカードは審査100%通る
36: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:04:50.46 ID:WWNgAq0g0
光熱費払うならdカードがええと思うんやが
37: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:05:10.49 ID:M4WTRX9q0
JCBカード持っておくと店への嫌がらせしたいときに便利
39: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:06:23.73 AI3l/T170
今調べてきたけど還元率どこも大差ないやん草
40: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:07:53.36 ID:gmg776pU0
楽天は無職でも作れるから多いだけやろな
41: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:09:07.92 ID:KpJ6rmMy0
>>40
他にも無職が作れるカードとかあるし知名度の問題やろ
他にも無職が作れるカードとかあるし知名度の問題やろ
43: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:17:01.38 ID:hyTrFkyr0
ワイ楽天やけど他にええの知らんから使い続けてるわ
何がええんやろか?
何がええんやろか?
44: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:19:20.54 ID:gKKwphHd0
エポスで不満はないけど引っ越し先のマルイが貧弱でポイントの使い道がない
45: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:19:28.56 ID:GG/jZDfs0
楽天ポイントここまでゴミになると思わなんだ
コンビニ使うんならUFJとかよさそうやん
コンビニ使うんならUFJとかよさそうやん
54: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:49:48.25 ID:/imQgteY0
弱者男性のワイでもブラックになれた楽天
55: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:55:47.45 ID:zSmPJKgOd
楽天はそれだけで信用性ないレベルやわ
56: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:55:58.17 ID:afhYQhqdd
審査厳しくなるの考慮しつつキャンペーンで稼ぐにはどんな順番で申し込めばええんや
58: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 15:58:17.76 ID:B+ninXyTd
ゆうちょは銀行系クラスの審査だからステータス高い筈なのに名前がなんか馬鹿っぽいからウケない
59: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 16:02:16.96 ID:E1BVmepe0
楽天は微妙に公共料金にも弱いからなんでもって感じじゃないんだよな
やっはSMBCじゃないかね
やっはSMBCじゃないかね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712727767/