1: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:23:48.12 ID:MCL6zzHa0

2: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:24:13.31 ID:MCL6zzHa0
なお、既婚女性のフルタイム就業率は20%無い模様

 

175: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 08:25:38.63 ID:1mmfGq39M
>>2
時短が法定では2歳末までしか取得できないんだからしゃーない
フルタイムでまともな育児は無理

 

3: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:28:41.08 ID:qhi4xwJlr
社会に女が増えるとそれだけ男の負担が上がるんだよな
やつら一人前の仕事しないから

 

4: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:30:11.03 ID:Y0qb1zqa0
女を夜道一人で帰すわけにはいかないからって男ばっか残業させられてたわ

 

5: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:32:08.06 ID:qhi4xwJlr
楽な仕事はほとんど女に割り振られるから男は常に激務になった

 

7: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:39:10.46 ID:HWLTdYP/r
障害枠よりもむしろ優遇されてるぞ
障害枠はあくまでも雇用率しか見られてないけど女性枠は幹部率まで見られてる
雇うだけやなくて無能を下駄履かせて昇進させなきゃならん

 

10: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:41:29.68 ID:qhi4xwJlr
>>7
女上司とかいう上司ガチャハズレ確定演出

 

11: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:42:49.89 ID:Xe5ac5ZqH
>>10
まあ配属したら男性上司いなかったとかよりええけどね
中には女でも頑張ってる人おるし
ただ彼氏とか結婚で辞めやすすぎ問題

 

12: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:44:31.87 ID:qhi4xwJlr
>>11
所詮頑張ってるって評価なんだよな
上司に対する評価ではない



8: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:39:20.77 ID:ipL7vu3k0
それでも適材適所ってあるやん

 

9: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:40:11.02 ID:Xe5ac5ZqH
フルタイム、同額稼ぐ、辞めない
これだけやってるならともかく 1つも無いやろ

 

13: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:46:05.87 ID:yLsPN/FE0
差別をなくせとは言っても現実的には家事育児、ゴミの世話(旦那の世話)は女が担当することが多いから
仕事で全エネルギーを消費させるのは酷だからしゃーないよね

 

95: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:59:01.11 ID:6ejZy8KX0
>>13
男が育休取りにくいのも原因やろ

 

180: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 08:50:52.64 ID:efck2DfT0
>>13
フルタイムで働いて家事代行、ベビーシッター雇えばいい話だよね?

 

14: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:46:26.12 ID:MCL6zzHa0
この結果女性が低賃金に

ジェンダーギャップ指数の「経済」分野が減点

👩「日本のバカオスは本当恥ずかしい💢ジェンダーギャップ指数をみても明らか!」

救いようのないバカかな😅

 

15: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:47:25.03 ID:iQJRP1xd0
なら男に社会的責任を押し付けるのやめろよ
金を出すのは男、責任を負うのも男
じゃあ女ってなにすんの?

 

16: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:47:33.21 ID:gzWdcFz50
女の人生はやったった感だけの男と子供に寄生するだけのものだからな

 

18: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:50:40.36 ID:yLsPN/FE0
>>16
男の価値がそれしかないからしゃーない
ATMと労働機能以外になんかあんのか?

 

17: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:50:19.35 ID:E5e7vwCB0
女性の幹部率を上げるのってむしろ女性にとってマイナスやろ
今の役職持ちってただの定額働かせ放題プランで損しかないやん



19: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:50:57.10 ID:5EOggugT0
あいつらの人生全てがごっこ遊びなんよ
妊娠出産だけガチ

 

22: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:52:47.61 ID:gzWdcFz50
>>19
違う
それこそ寄生の最たるもの

 

24: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:54:23.18 ID:MCL6zzHa0
なお、「教育」分野は日本が世界1位な模様

 

25: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:55:14.73 ID:ZT49wCVe0
女も雇え差別するな👩💢(無能だけど雇ってえぇ)

 

28: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 02:57:14.66 ID:gzWdcFz50

食費と労働時間をキッチリ計算して各家庭で話あって解決しろ無能でしかない

社会が配慮する必要はない

これも無能女による社会への寄生行為そのもの

 

30: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:00:16.96 ID:MCL6zzHa0
これZ世代の男が本当に哀れやろ
ジェンダーギャップ指数によると「教育」っていう「機会の平等」が世界で一番保たれてる国であるにも関わらず、一部の声の大きいまんさんによって「結果の平等」だけを国が追求した結果、大学、企業においてまんこ優遇が進んでる。

 

32: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:02:45.35 ID:W3R7j7uVd
でも別に男ももう女とかいらんしな
それぞれ好きなように生きていけばええやん

 

36: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:04:19.63 ID:i3JiUUDb0
このスレで暴れてるツイフェミと弱者男性は結婚相手見つからないんやからこんな議論に加わる必要ないのでは🤔



37: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:05:50.48 ID:91mm8Oyz0
>>36
あ、まずい

 

45: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:13:37.97 ID:MCL6zzHa0
若い男が哀れでしかないよ
俺みたいなオッサンはどーでもいいがなんで若者がこんな理不尽な仕打ちを受けにゃならんのか

 

51: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:18:02.02 ID:gzWdcFz50
>>45
若者に寄生するのが女の基本だからだよ

 

53: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:19:13.73 ID:yLsPN/FE0
>>51
寄生って利用するってことか?
利用できるもんは徹底的に利用するべきやで

 

46: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:14:39.48 ID:yLsPN/FE0
宗教に由来するとはいえ、徹底的な女に対するネガキャンを張られてる状態からフェミが大逆転したのはすげえな、と思った

 

75: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:45:28.73 ID:dxaWuGLU0
男は国から首輪つけられて女は男に首輪つけられて家畜として何も知らず生きるのが幸せなんやろな

 

81: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:50:16.90 ID:yLsPN/FE0

>>75
それは違うで
その間違った方法でオスが調子に乗りまくったのがイスラムやで

結果、何が起きたかというと
オスが宗教という首輪をかけられたせいでまともな国にできなくなって
女はオスに首輪をかけられることで奴隷化し、ガキだけは産むけどなんの生産性もない土人国家になった
人権侵害しまくりでそいつらが一歩外に出れば他民族を困らせる存在になった

 

84: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:51:47.41 ID:MCL6zzHa0
>>81
ならお得意の必殺技「女性の声」で逆転すれば良い

 

76: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 03:45:38.68 ID:yLsPN/FE0
100歩譲って「別に男尊女卑じゃない!」とか言うのはともかくとして
参政権も与えられなかった女がここまで逆転したのすげぇなぁってことやで

 

105: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 04:07:34.56 ID:OZMUE93s0
ほーんと女は楽でいいよなあ

 

123: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 05:12:31.76 ID:C2GenDuN0
女が社会に出始めてからなんかいいことあった?

 

124: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 05:23:10.42 ID:YCyT+Ry40
女幹部の割合を増やそうとはするけど女のゴミ収集業者とか女の炭坑夫とかそういう仕事は増やそうとしない
ジェンダー指数ってクソすぎる指標やね

 

125: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 05:27:38.31 ID:yLsPN/FE0

>>124
それが俺がさっき言ってた話しやな

アメリカとかなら馬鹿みたいに「男女平等!」とかいって女もゴミ処理の仕事をするんだろうけど
日本の女はそうとう賢い立ち回りをしとる

 

127: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 05:39:37.15 ID:HxP5K5qm0
専業主婦ってクッソ楽なのにこれ言うと女ってキレるよな
ワイも女に生まれて専業主婦になりたかったわ

 

135: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 06:12:55.03 ID:JZ6dYTaz0
キッチンは女向けだから低くて小さい
男が家事したら腰痛めるよ🤣

 

140: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 06:27:16.03 ID:24ndzIqS0
共働き(週3回のパート)

 

146: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 06:38:17.26 ID:fnQcEEzEM
空き時間に雲泥の差があるのに家事だけで括って平等を求められても

 

184: 風吹けば名無し 2024/09/09(月) 08:57:21.06 ID:2K2V8c4J0
乳幼児いるならその通りやと思うで
一番しんどい時期や

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725816228/



おすすめの記事