1: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:44:46.45 ID:iOYTGcii0

2: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:45:02.71 ID:iOYTGcii0
人のやるもんちゃうやろこれ…

 

5: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:47:19.66 ID:AIfv5hMy0
勤続年数は?
短いなら低くて当然だと思うけど

 

9: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:48:20.36 ID:iOYTGcii0
>>5
は?

 

133: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:24:01.73 ID:G3Q4HQns0
>>5
これ見てその発言が出てくるってやべーな

 

6: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:47:24.18 ID:a4cZ3P2w0
ドライバー「うれしい値…」

 

7: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:47:37.34 ID:q8WueAs90
どこも基本給は控えめにするんやね

 

8: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:48:16.70 ID:QXwAQ/Yz0
あーこれはアカン

 

10: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:48:30.34 ID:lwf2CPd70

基本給新卒以下やんけw

基本給も底上げしてやれや😭

 

11: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:49:04.19 ID:W1h2TEjm0
ファミマのチルドやってた時は35~40万くらい貰えてたぞ

 

12: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:49:52.96 ID:0WbmKi8N0
さすがにドライバーはセブンイレブン関係ないだろ

 

18: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:50:51.36 ID:W/ELv+XQ0
>>12
関係ないの?

 

27: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:54:31.44 ID:BFJ2sxRV0
>>18
請け負っける会社の給与だからな

 

56: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:01:52.73 ID:kpp/iNur0
>>27
給与出してるのは所属会社だが金払ってるのは元請けやろ
意味わかるか?

 

75: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:08:15.97 ID:BFJ2sxRV0
>>56
いくら払うかは会社判断だろ
それにセブンイレブン専属業者なわけねえだろハゲ



14: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:50:32.35 ID:pKyic66R0
ワイの前の職場もそうだったけど昇給ないパターンか

 

20: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:51:55.99 ID:FDk1JO2o0
残業割増しや深夜割増しなさそうに見えるけど

 

28: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:54:40.98 ID:1egfwmPD0
>>20
してる
時給が950円ぐらいや

 

21: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:52:19.64 ID:TQ6hzk6x0
まぁ免許あれば誰でもできるし

 

22: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:52:20.86 ID:X2nj4OBv0
やべーよ

 

23: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:52:48.55 ID:sUD7Vnasr
こういう基本給安くて他で手当つく給料体系だとボーナスクソ安いんよな

 

26: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:53:39.18 ID:eukqIdFq0
運転手はトレーラーか大型長距離しかない
他はゴミ

 

31: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:56:00.42 ID:l0EthPHT0
出勤自体は19日で普通に休みはあるよね?

 

32: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:56:23.77 ID:p0GopGLJ0
奴隷の労働力搾取の上に成り立ってるからしゃーない

 

33: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:56:32.16 ID:6LATGkGc0
儲けが減ってるから仕方ない

 

34: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:56:54.62 ID:yZJlZT3x0
普通に最賃割ってるやろこれ

 

35: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:57:23.91 ID:o2e6/AAf0
そりゃドライバー不足も改善せんわな

 

37: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:57:51.52 ID:gQbEk0g7M
基本給やっす



38: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:57:58.82 ID:TvZPmPV90
あのサイズのトラック運転ってすげームズそうなのに意外

 

39: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:58:07.15 ID:N11otTQR0
控除がエゲツねぇ

 

41: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 13:58:25.27 ID:DajUb+CC0
これ事故起こしたら更に給料減るとか地獄やろ

 

54: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:01:30.38 ID:FPTeHpHP0
こんな少なすぎる基本給で働くな

 

55: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:01:31.65 ID:jW4aHdra0
まあいいじゃんそういうの

 

66: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:04:26.13 ID:5Ef7G7Kvd
セブンいうても下請けやろ?一つ挟んだらそうなるわ

 

67: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:04:35.48 ID:0cIc6jOW0
ヤバすぎて草

 

68: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:04:47.87 ID:HeyU6DLZ0
残業してこれはグロすぎ

 

69: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:05:05.24 ID:yWkv4gxi0
生活保護最強!

 

72: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:06:39.86 ID:Sir2oQzr0
セブンあんまり行かない

 

76: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:08:28.25 ID:preQ6HjU0
6万も国に盗まれてる

 

79: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:09:02.59 ID:PkHi0k6n0
こういうのって派遣なんか?

 

144: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:30:21.56 ID:R+e+3JBX0
もっも稼げるバイトいくらでもあるぞ

 

145: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:30:38.92 ID:Kg14VQhUd
セブンのマーク入っててもアレは問屋が契約しとる運送会社やからなぁ



162: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:36:52.53 ID:BICR0GUD0
アメリカならこの10倍
EUや中韓でもこの3倍は貰えるのにな

 

170: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:41:07.16 ID:gGBi1feb0
>>162
流石にアメリカでも2tドライバーに月200万払う会社ないやろ😰

 

172: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:42:21.64 ID:LbquCYhy0
>>170
アメリカのトラック運ちゃん最低でも年1000万やぞ

 

195: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:51:37.96 ID:K4mVM44v0
>>172
その代わり物価も5倍だからな

 

164: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:38:49.85 ID:8wA4j4t80
組合とかないんか



165: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:39:54.08 ID:reRN9HRs0
基本給やっすいな
でも何も考えずアホでも出来る仕事だから仕方ないか

 

190: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:49:53.91 ID:DMhqwRBR0
この条件でやる人間が居るから成り立ってる
モノ運べなくなったら困るのセブンだぞ

 

193: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:51:22.15 ID:BTlFtZkUr
今の時代トラック運転主確保するのも大変なのに舐めてんな

 

222: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 15:04:17.57 ID:cMnpqva30
弁当とかのトラックドライバーじゃなくてポップ配送のワゴンじゃねえかな多分

 

228: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 15:05:43.55 ID:bZwB74Wx0
セブイレはレジだけ有能
ファミマローソンもさっさと変えろ

 

229: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 15:06:05.22 ID:nUSQgueO0
これだけ安く人材使っておいて値段高いからクソ

 

230: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 15:06:12.92 ID:Ylv0Tv1R0
基本給30以下は基本地雷やで

 

239: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 15:09:55.93 ID:phreDFU10
こういうのって結局仕事内容自体は楽なんだよな
誰でもできる仕事だし

 

208: 風吹けば名無し 2024/10/19(土) 14:58:59.88 ID:HoJPZMsM0
今の世の中最低手取り30万ないと生活出来んやろ🥺

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729313086/



おすすめの記事