1: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:26:59.13 ID:emw5I7pXr
2: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:28:41.29 ID:dXypKkAKr
草
4: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:29:27.00 ID:3Cvj3X+E0
よく出来たロボット定期
7: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:31:00.52 ID:A9yG/N+u0
ブレーキついてないんか?
9: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:32:03.97 ID:mBDkjljt0
>>7
跳ねた後に白煙上がってるやん
直前まで視界にすら映ってなかったんやろ
8: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:31:40.61 ID:pYWwWDh30
これは死んだな 跳ねられかたが尋常じゃない
10: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:34:01.83 ID:H8XWqbIN0
想像以上だったわ
11: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:34:08.25 ID:t0qcnV5rr
12: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:35:24.03 ID:fMPzhSe6d
>>11
追尾型の魚雷
15: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:36:55.33 ID:zWu8SiShp
>>11
当たり屋でしょ
54: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:47:13.98 ID:XCbMnPAD0
>>11
これもドライバーの責任なんか…?
60: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:48:10.63 ID:ScQYuUqY0
>>11
バイク災難やな
14: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:36:39.90 ID:ldTjuIWE0
17: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:37:53.75 ID:mBDkjljt0
>>14
これ珍しくもなんともないのほんま恐ろしいわ
63: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:48:28.96 ID:r79ARkXV0
>>14
こういうのがおるからドラレコ必須なんよ
少しでも過失の割合下げられるかも知れへんし
64: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:48:31.34 ID:NCQzcFaO0
>>14
引いても保険割合自転車100くらい悪いからアホやなって思う
止まれは自転車も止まれだと教えてやってほしい
こういう一切スピードを落とさず運転できる奴はホントクレイジーだわ
この一瞬でどれだけ事故につながるポイントがあることか
跳ねられて派手に死ぬ直前に気づくよ
流石にこれは健常じゃないだろ
無警戒で交差点に入るとかわからんわ
デスノートに名前書いてやりてぇ
こういうのって轢き殺しても運悪かったなってだけよな
これは車がマンさん
34: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:42:18.84 ID:1CSRGKn90
>>29
これはちょっとかわいそい
37: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:43:03.47 ID:bILgTBJ40
>>29
中国特有の効率しか考えてない散水車
43: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:44:16.28 ID:lUVdNHk/0
>>29
水は掛かってないからセーフ定期
53: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:46:49.71 ID:MpSAsGega
>>29
ていうかこれ信号ないんか
112: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:58:40.33 ID:AhOK4QBL0
>>29
水がかかる>車に当たる
215: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 07:15:59.05 ID:k5TUDXw/0
>>29
かわいい
30: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:41:58.67 ID:MpSAsGega
ここまで全員まんさん
72: 風吹けば名無し 2022/05/31(火) 06:50:30.54 ID:LB9YxVCQ0
GTAかな?
こういうのって賠償とかどうなるんだろう
日本は無条件で車が悪いけど外国は歩行者が悪いで終わりや
中国だけならひき逃げでも捕まらんやろ
わーくに無条件で車悪くなるんかよ
そりゃ迷惑な歩行者出てくるわ
ほんにここ数年の間ちゃうかな
歩行者の過失割合が大きく扱われるようになったの
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653946019/