1: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:47:10.20 ID:hjPToXBd0

2: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:47:23.20 ID:hjPToXBd0
草
3: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:47:39.51 ID:hjPToXBd0
これ半分奴隷だろ...
4: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:47:54.29 ID:TarUJ8Xl0
草
6: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:48:31.07 ID:eP3tOnl90
アホ定期
7: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:48:46.30 ID:UzGT0xHQ0
寝てる時も時給発生するってマ?
8: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:48:50.57 ID:HHC6ksZX0
YouTubeじゃなくてテレビなのか・・・
9: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:49:34.70 ID:ujDTO8G70
飯食ってクソしてゲームして動画見てるのが仕事なん?
10: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:49:46.19 ID:Zv9YnAiT0
税金払え定期
11: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:49:54.15 ID:HHC6ksZX0
コラじゃないんか・・・?
12: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:50:01.11 ID:RoOBlYxCd
1年寝ないで働くのは尊敬する
13: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:50:08.74 ID:2QWNvAhD0
ワイプに桃子おるやん
14: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:50:23.04 ID:8VZ12wv/0
タイムスケジュール気になるね
15: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:50:57.22 ID:+ZeMlRj10
在宅勤務で寝てても賃金発生ってホワイトすぎるだろ
16: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:51:08.75 ID:Ds5jXvyI0
主婦って寝ないの?
17: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:51:11.14 ID:bkEx81Zf0
これで馬鹿にされてまんこめっちゃ発狂してたよな
18: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:51:21.60 ID:vp7Gxal90
この程度の知能の猿を養ってあげるって聖人か?
21: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:52:07.29 ID:gsHPRKD20
>>18
同調圧力なしに結婚してるやつなんか全員聖人やぞ
同調圧力なしに結婚してるやつなんか全員聖人やぞ
19: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:51:21.61 ID:4/m7iZV50
これ8時間にしたら500万くらいにしかならんから24時間にしたんやろうな
20: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:51:59.12 ID:b2LNk2FT0
じゃあ家政婦バイトやって1000万稼いでみろや
22: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:52:12.10 ID:t81fpFtG0
小梨ならこれ8時間で1/3の440万にしてもまだ高いよな
23: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:52:44.24 ID:7X/QQh6b0
旦那超えてるやん
24: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:53:21.02 ID:H4VkQNcr0
自ら睡眠も休日もいらないというのは覚悟きまってるな
25: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:53:32.99 ID:ZgBL+z3V0
初めてバイトした高校生が考えるような事やんけ
27: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:54:00.88 ID:qeWhtO9R0
そんなに大変な労働なら代わってあげるよ
30: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:54:12.68 ID:XklLmIz30
これがテレビで流れるってマジなのか
36: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:55:44.73 ID:z48b1SZp0
これ真面目に反論したら負けだろ
37: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:56:03.75 ID:xgPGhRDc0
24時間働けますか
57: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:04:57.91 ID:Ds5jXvyI0
実際300万で同じことやってくれる奴
探せばいそうなのがな
探せばいそうなのがな
59: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:05:00.91 ID:kLGS0EoP0
共働きでも未だに女の家事負担の方が大きい
男はクソ
男はクソ
62: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:06:21.82 ID:V1m2NQLJ0
旦那が家にいる時間=労働時間
これはガチ
64: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:07:28.78 ID:P+IwpW5+0
>>62
逆もしかり
ネカフェでも行って時間潰したいけど渋々家におるんやぞ
逆もしかり
ネカフェでも行って時間潰したいけど渋々家におるんやぞ
74: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:09:55.34 ID:JseYl00i0
>>62
旦那と居る時間が苦痛なら離婚したらよろしいやん
旦那と居る時間が苦痛なら離婚したらよろしいやん
63: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:06:26.90 ID:kHqwQn/n0
まあ子どもの世話大変やろとは思うがこれは違うやろ
66: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:08:00.67 ID:V1m2NQLJ0
>>63
ドラマで「家事育児と仕事どっちが大変だと思ってるの!」って台詞あったが、見てた母ちゃんが仕事だろって呟いて笑ったわ
ドラマで「家事育児と仕事どっちが大変だと思ってるの!」って台詞あったが、見てた母ちゃんが仕事だろって呟いて笑ったわ
80: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:12:03.14 ID:YJfAV4KM0
よし、税金払おう
夫が雇用主ということで個人事業者や
夫が雇用主ということで個人事業者や
87: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:25:05.09 ID:t0BiTCVJ0
まともな女性の方が圧倒的に多いと思うが
アホ女の暴走止めてくれよな
アホ女の暴走止めてくれよな
89: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:25:57.75 ID:m6OD5suw0
>>87
それは言い過ぎや
キチガイの方が多い
それは言い過ぎや
キチガイの方が多い
91: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:27:42.72 ID:XKOLTqOp0
>>87
女は例外なく全員キチガイやで
理屈は通用しない
女は例外なく全員キチガイやで
理屈は通用しない
96: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 03:47:03.99 ID:uZAFKPbS0
ロボットなんよ
28: 風吹けば名無し 2025/01/30(木) 02:54:05.22 ID:FaFI3Jjg0
小学生みたいな計算方法
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738172830/