1: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 09:59:46.26 mFEIJspW0

社不すぎて辛いw

no title

2: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:00:06.43 ID:Uptmu9m30

何を歌うんや?

7: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:00:29.88 mFEIJspW0

>>2
暇だったら歌うかもしれんけど今は歌わずひたすら絶望してる

22: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:02:46.91 ID:5ov2KAZO0

>>7
なにしてんだよ
せっかくカラオケきてんだから歌えよ

27: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:03:34.21 mFEIJspW0

>>22
とりあえず家族に仕事行ってる感じ出さないといけないから夜の8時までおるつもりや
やから今急いで歌う必要もないんや

32: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:27.62 ID:lh598Isdr

>>27
フリーならネカフェの方が安いやろ

39: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:05:04.20 mFEIJspW0

>>32
快活とか普通に高くね?

まねきなら1000円くらいやぞ

3: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:00:09.01 mFEIJspW0

仕事端末に鬼ほど電話とメールが来てる模様

9: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:00:51.06 ID:vE+XNaQv0

平日空くしいいよな
俺もプリキュア歌ってるわ

11: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:01:10.88 mFEIJspW0

もうメールで退職の意向伝えたったwwx

バックれた時点で戻れんからなw

13: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:01:31.93 ID:DJ0GWqdh0

>>11
とりあえず、カラオケの中でオナニーしろ

18: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:01:54.64 ID:MOzz1Fpa0

何年目?

19: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:02:06.79 mFEIJspW0

ちな入社して1ヶ月やから有給もないよ

嫌すぎてバックれた
マジでやばい

20: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:02:37.10 mFEIJspW0

短期離職2社目や

もうどこも取ってくれへんやろな

23: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:02:52.52 ID:MOzz1Fpa0

何歳?

28: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:03:54.75 mFEIJspW0

>>23
24
2年で2社短期離職

25: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:03:07.28 ID:aapaIknT0

有給なんで取らないんや?

30: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:16.35 mFEIJspW0

>>25
出社して途中で帰ったから有給もクソもない

29: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:01.91 ID:e2vZJcN60

敗因は?

35: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:34.28 mFEIJspW0

>>29
新しい環境に適応できない自分

34: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:31.49 ID:ZVVLOIhSp

わいも行ってええか?😄

36: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:35.81 ID:vZ0sman8p

こういう人でも生きていけるんやから社会って凄いよな
ワイ社会人3年やってるけどズル休みしたくてもしたことない

37: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:47.33 ID:nX04naON0

ええやん
死なない程度に稼いで自由に生きるのが向いてるんちゃう

38: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:04:57.87 ID:b+5SDVFj0

家族騙くらかす必要あるか?
いずれバレるやろうし

41: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:05:32.92 mFEIJspW0

>>38
だってすぐやめたなんて言えないやん…
どうすればええねん

42: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:05:41.00 ID:qH1L8TFPa

いや歌って気分変えろや

44: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:05:47.05 ID:9pCLFLXNr

お前の"勝ち"や

45: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:05:50.90 ID:CSSPe7DJM

カラオケにあと10時間も籠もるとか正気かよ

50: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:06:04.64 ID:5Ry3PL8Od

ワイも初バックレした直後は絶望やったがすぐに解放感が押し寄せてきたで

53: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:06:34.28 mFEIJspW0

>>50
2社目やから流石に絶望がやばい

この先どうしよう

56: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:06:46.61 ID:PDkm51oA0

就業時間にバックれる奴って冗談抜きで
精神病んでるから病院行った方がええで

63: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:07:38.76 mFEIJspW0

>>56
そうなんかな?
今日起こるであろう出来事を想像したら耐えられなくなってバックれちゃった

60: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:07:24.67 ID:UbHAWb140

ちな何の仕事や?

世の中楽な仕事も山ほどあるで

ITはおすすめスキルぶっちゃけいらんしガチで楽 暇でやりがいが無いからやめるケースのほうが多そう

68: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:08:05.26 mFEIJspW0

>>60
営業や…
周りの人たちもギラギラしてて無理や

76: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:29.59 ID:B+kgSFmb0

>>68
営業か
ワイも営業は周りの空気に耐えられんくて3ヶ月でやめたわ
今はSEやっとる

79: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:37.83 ID:fRrAquVl0

>>68
営業向いてないなら若いうちに別職種にチャレンジしろマジで
ワイみたいに向いてないのにダラダラ続けて営業以外転職できんくなるぞ

85: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:59.53 mFEIJspW0

>>79
続けられる時点で有能だし向いてるだろ

74: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:02.33 mFEIJspW0

営業の仕事や

お客様とたくさん自分から話しかけないといけないし教育担当は性格合わないしキツすぎ

75: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:03.64 ID:iEp0+6JC0

そんなに家族に迷惑かけたくないなら一人暮らししたほうがええやろ

80: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:38.98 mFEIJspW0

>>75
一人暮らしとか金銭面で無理や

こどおじやからな

82: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:09:46.78 ID:FkwMf1lO0

ロールプレイもできないのになんで営業選んでしまったんや…

89: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:10:23.17 mFEIJspW0

>>82
研修とかのロープレや余裕や
現場は違う

92: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:11:10.70 mFEIJspW0

親とかに失望されるやろうからそれが嫌で時間稼ぎするしかない

107: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:13:06.67 ID:FkwMf1lO0

>>92
一社目の時点で失望されてるやろ
変に隠してないで今後どうするつもりなのかちゃんと話したほうがええ
無駄な出費もへるし

110: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:13:43.53 mFEIJspW0

>>107
その話し合いが恐ろしすぎて言い出せへん
今後どうするかも決まってないし

93: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:11:15.88 ID:etVnsRYU0

エア出勤は地獄やぞ、クソ長い一日を何もせず過ごさなくてはならない

101: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:11:53.91 mFEIJspW0

>>93
あと3週間くらいはエア出勤しないと家族に言えないよ😭

95: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:11:22.08 ID:unN0pLD30

工場行けば?

105: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:12:31.86 mFEIJspW0

>>95
バイトで工場とかやってた時もあったが向いてないわ

119: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:14:44.39 mFEIJspW0

正直に言ったでメールではな

自分に自信がなくなったので辞めますって

133: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:16:57.03 ID:dLcuOghz0

人と関わるのが嫌だから営業無理は分かるが
工場はなんでダメだったん?

136: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:17:38.60 mFEIJspW0

>>133
単純作業すぎてきつい
時間が経つのが遅すぎる

145: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:19:15.04 ID:MOzz1Fpa0

>>136
いや対人関係向いてないんだからそういう所で働くしかないだろ甘えんなよカスが

134: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:17:11.75 mFEIJspW0

いや電話かかってきて話は終わったわ

別に怒られなかったよ
もう呆れた感じで辞めるならやめるで好きにすればいいからとにかく貸与物返してって言われた

142: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:18:50.41 ID:PDkm51oA0

>>134
その手慣れてる感
離職率高そうな職場やな

140: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:18:20.28 mFEIJspW0

24で短期離職2社して取ってくれるとこあるんか?ww

143: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:18:53.90 ID:HV8IHdVm0

>>140
年収350万でええならあるやろ

146: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:19:18.01 mFEIJspW0

>>143
あるんか?正社員で

161: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:21:30.65 ID:+2Apri96p

>>146
電車の駅員とか視力さえ悪くなければ誰でもなれるで
激務で30代でも年収400万しかないけどな

あとは介護やトラック運転手なら引く手数多や

トラック運転手は基本給11万の残業代22万とかで乗れば乗るほど稼げるで1人の時間多いしおすすめや

201: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:28:10.18 mFEIJspW0

ニートになりたくないよう

206: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:28:28.31 ID:sfXTTqXh0

まだ24ならいくらでも取ってくれるとこあるやろ

212: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:29:33.38 mFEIJspW0

>>206
短期離職2社はなぁ

取ってくれるんかなぁ

218: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:30:18.74 ID:C4bNv0VZM

めっちゃわかる
ワイも同じ感じで30で5社目や

221: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:30:21.04 ID:G/V0ueaLa

終わりなき旅歌え
バックれた先に新しい何かが待っている

242: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:33:00.54 mFEIJspW0

>>221
ミスチル好きやけど今は絶望で歌う気になれん…

250: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:34:07.94 ID:NVV4TMCA0

二年持ったんなら別にええやん
二年って長いし

252: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:35:11.68 mFEIJspW0

>>250
あぁ、1社目4ヶ月でやめてその後フリーターして今1ヶ月で辞めたや

終わりやろ

260: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:35:48.28 ID:YpAd4DLid

とりあえず貸与物は返せよ

262: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:36:21.06 mFEIJspW0

>>260
派遣会社を通じて返すらしい

ワイがいたのは正社員型派遣の会社やから

265: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:37:05.20 ID:5ov2KAZO0

>>262
2社に迷惑かけてて草

272: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:38:27.14 mFEIJspW0

もー嫌だ

歌歌うか

せっかくカラオケ来たし

275: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:38:42.75 ID:5ov2KAZO0

日本の人手不足なめとるやろ

277: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:38:56.78 mFEIJspW0

自分が地雷やで

328: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 10:49:16.19 ID:NNOFqyvsM

安心せえ。30過ぎてから一年で2社逃げたけどなんとかなるもんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678669186/

おすすめの記事