1: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:05:04.59 ID:ydP4z8Kw0
こんなん許されていいのか?
4: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:06:04.70 ID:ydP4z8Kw0
ほんとにこんな社会でいいのか…?
9: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:06:59.48 ID:Mh5QVc6I0
そらみんな案件欲しがるよ
10: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:07:01.11 ID:VTl0O7fb0
こいつほどの成り上がりって中々おらんよな
11: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:07:06.46 ID:oTsIIjo8d
需要があるからやろ?なんでわからんのや
12: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:07:19.83 ID:Xv+5wdTN0
今ゲーム案件一番高い人誰だろう
13: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:07:53.76 ID:hTSpy7KY0
>>12
弟者
18: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:08:46.34 ID:Yepczwdza
>>12
スタヌ
29: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:10:56.55 ID:iOg7DaH+0
>>12
割とガチで加藤純一らしい…
昔は同接10万だったからな
44: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:13:53.24 ID:RYOagZig0
>>29
らしい?
蛆虫がよぉ
50: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:14:38.74 ID:iOg7DaH+0
>>44
結構前に釈迦かスタヌが言ってた
14: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:08:15.87 ID:B4mqn9WA0
それでもtvcmなんかより効果あるとかやないの?
tv局流れてた金の流れがかわっただけやおもうわ
23: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:09:56.84 ID:Ku3n4I3+0
>>14
それもそうやな
コマーシャル打つより安価で尚且つターゲット層に直接効果があるしな
テレビなんてもっと金かかるのに効率悪いからな
もこうレベルだと効果あるやろ
そうじゃない時代ってなんや?
本当にそれくらい貰えるんやね
いうほど手取りはないやろ
お前税金の仕組み理解してないだろ
税金エグいってことは、それだけ稼いでるってことなんやで
37: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:12:16.70 ID:3ddQFnevM
テレビのCM単価今どのくらいなんやろな
イッテQで1000万円とかそんな感じなんやろか
47: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:13:58.36 ID:B4mqn9WA0
>>37
なにより頼んだら勝手映像につくって配信してくれるからソフト会社からすれば楽でええんやおもうわ
41: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:13:27.80 ID:XW0fh318p
広告代理店なんかに広告打たせたらこんな額じゃ済まないだろうし
そもそも大衆的な広告じゃなくて狭くていいからゲームに興味ある人にだけ見られる宣伝ってこういう広告塔がいないと成り立たんだろ
95: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:23:06.73 ID:fEfwp4Po0
>>41
ユーチューバーに案件回してるのも広告代理店やけどな
48: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:14:20.54 ID:Y30sU1S80
ゲームとかやらないゲームしか動画で見ないもんじゃないのか
動画で見たら買ってまでやらんやろ
49: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:14:37.66 ID:uGRU3y890
楽でいいなあ
54: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:15:24.61 ID:B4mqn9WA0
>>49
そう思うならニキも始めればええとおもうで
57: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:15:51.04 ID:oTzo09is0
嫉妬で狂いそうになるわ
58: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:16:06.94 ID:mCKICPtcM
スタヌって前に配信中かなんかで
案件のギャラ書いたメモ書き流出したよな
あれいくらだったっけ?
61: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:16:42.72 ID:hM9UCMDI0
>>58
1時間300やない
75: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:18:58.87 ID:mCKICPtcM
>>61
えっぐw
そんな行ってたのか
加藤純一とかあんま案件もらえてないしもこうとか釈迦の方が稼ぎは多そう
もこうも案件はすくねぇ
いつもニコ生で愚痴ってるわ
83: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:19:53.98 ID:rzyD+rHcd
ムカつくけどたかが400万で何100万人に認知させることができんなら宣伝費としてはめちゃくちゃ安い
89: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:21:05.42 ID:0mrkB79cd
3本でだろ?一本130なら撮影編集込みでも妥当だろ
105: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:27:34.77 ID:Ue+d/dl00
こいつらは中抜きないから取り分でかいな
106: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:27:55.22 ID:BqumChNm0
こういう仕事が儲かるのってちょっと納得いかないよな
まぁ売り上げが伸びるからゲーム会社も金出すんだろうけど
149: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:47:42.22 ID:/STONR1V0
なんかあんま案件とか言わんで欲しいよな
普通にゲーム楽しんでる姿が見たいわゲーム系YouTuberには
152: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 12:53:32.23 ID:9Hhb3we9a
宣伝料バカ高いけどほんまに元取れてるんやろか
160: 風吹けば名無し 2022/11/03(木) 13:00:43.15 ID:gcTSjZyF0
夢があるな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667444704/