1: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:11:59.36 ID:vYi1+pEX0

受験→上級の独擅場。そもそも上級の子供は受験すらせずに難関私大に入れる仕組みが整っている。

容姿→上級ガキの方が美男美女が明らかに多い。

スポーツ→最近は裕福育ちのアスリートがどんどん増えている。慶應の甲子園制覇も象徴的。

お笑い→高学歴ボンが勝鬨をあげる場に。低学歴や貧乏育ちの一発逆転の場だったのはもはや遠い昔の話。

アイドル→乃木坂や日向坂などが典型だが最近は上流家庭生まれや進学校出身の子が多くなっている。

芸術→金がかかるので昔と変わらず上級ワールド。

政治→言葉にするのもアホくさい。

2: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:12:20.95 ID:vYi1+pEX0
もう終わりだよこの国

 

5: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:13:13.16 ID:vYi1+pEX0
そら親ガチャワードが大流行するわけや

 

6: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:13:33.44 ID:vYi1+pEX0
もうおしまいだこの地獄

 

7: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:13:42.62 ID:ISnrG0GD0

上級「貧困のスパイラルは解決すべき問題だよね」

 

9: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:14:15.03 ID:h+ktcSPDd
マジでくだらないよな

 

10: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:15:00.94 ID:OLBs5tOH0
革命が必要だよこの国(自分は何もしない)

 

40: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:22:52.03 ID:DLdua3d/0
>>10
底辺の負け犬ども「革命が必要だよ(面倒くさい、自分はのうのうと生きていたいから何もしないでスマホポチポチ)」

 

12: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:15:15.38 ID:MVBNq+kH0
中国のことかな

 

14: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:16:02.77 ID:WBTzz1TYd
実際は努力もしない貧困層が勝手に落ちていってるだけ

 

15: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:16:23.74 ID:3+W1dkqT0
下級と上級で内戦やる流れやな

 

19: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:17:33.22 ID:kPzGqfwr0
>>15
男女でやるよりずっと最大多数の最大幸福に繋がりそうだ

 

18: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:17:15.99 ID:oDrR3iAS0
不細工だけど努力した金持ちと美女が結婚したら有能なイケメンが生まれるからな
そういうやつらが世代重ねたら下級は太刀打ちできんわや

 

319: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:44:11.64 ID:Kmaf2NNk0
>>18
だから東大応援部もかわいいチアが多い

 

21: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:18:20.95 ID:ye9xqERe0
奴隷制度は怖いぞ
いつ刺されるか常にビクビクせなあかん

 

23: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:18:35.44 ID:LAe+bFMX0
昔とさほど変わらんぞ
スマホが普及して声が大きくなっただけや

 

24: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:18:35.65 ID:fjsTEFpMd
これはそう
上流のワイのアッ二の嫁ビーバーみたいな顔してるから容姿だけは逆張りたいけど

 

27: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:19:35.28 ID:rKHsgKCv0
親ガチャ関係ない、全ては努力次第
とか言ってるヤツに限って自分の子供にはいい環境を与えようとする矛盾



35: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:21:11.74 ID:ISnrG0GD0
>>27
そら自分の子供にいい環境与えられるかどうかも自分の努力次第やろ

 

34: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:20:59.65 ID:hgTc5m6Y0
都市部との文化差というか教育差というか
さいきんの大勢のなかで習い事やらで揉まれてるガキはほんとしっかりしてると思うわ
田舎でカブトムシ追いかけてるガキと精神年齢10才ぐらい変わりそう

 

36: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:21:43.77 ID:fjsTEFpMd
幸福度と格差は相関関係あると思うわ
格差広がると無敵の人増えて治安悪くなるし底辺も辛いしで良いことない

 

38: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:22:42.78 ID:xDj7hNt50
国が再分配する気が無いから金持ちはもっと金持ちになるし貧乏人はどんどん貧乏になっていくんやで

 

42: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:23:14.23 ID:wjQnjE3a0
貧乏なのに子供つくった既婚者が独身者を恨んでるよな
それは絶対にやり直しきかないからな

 

44: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:24:00.63 ID:Y3AglXd/0
>>42
そんな後ろ向きの奴なんて気にしてもしゃーないやんけ

 

45: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:24:01.74 ID:Vum7lHXY0
格差も広がれば選民意識が極めて強い人達も多くなってるしな

 

48: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:24:50.94 ID:BBfYi6z60
平民は搾取される一方なんだから極力生産しない消費しないのが最善

 

49: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:25:06.29 ID:X15LjPlP0
自民党とかいうどこよりも日本の経済と社会を破壊してきた実績のある大左翼

 

50: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:25:28.10 ID:3+W1dkqT0
ワイ公立中学のカオスな空間大好きだったけど最近はそういうの少なくなってそう

 

52: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:25:38.91 ID:E4Drb3sZ0
最近じゃなくて昔からな
昔は見えてなかっただけ

 

103: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:40:45.95 ID:VIopw2X30

>>52
今はいろいろなものが見えるからね

それでわかった気になって「努力なんて無駄」と放棄しちゃうのが増えれば、
ますますそうなるわな

 

53: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:25:51.25 ID:fjsTEFpMd
政治が1番あかんわ自民は世襲議員多すぎるアホちゃう

 

62: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:29:27.67 ID:5C29PayI0
ついでに地頭格差もヤバいぞ
会計士試験はボーダー80%になってマーチレベルの脳みそじゃどれだけ努力しても受からない試験になった
累進課税は当然やと思うわ

 

179: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:08:37.97 ID:NbTAeZxa0
>>62
公認会計士とかMARCHめちゃくちゃ多いだろ
明治中央同志社立命館とかさ

 

69: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:32:01.61 ID:zrWef7L80
今のZ世代って貧困なのに無理して大学行きたがるから アホやろあれ



77: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:35:13.85 ID:oDrR3iAS0
>>69
貧困だからこそ無理してでも大学行かなきゃ逆転できないやん

 

70: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:33:09.35 ID:+Ro4ppVg0
上級の中でも年収400万円くらいの弱めの上級から、年収1000万超えの上級まで様々だよな

 

71: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:33:19.00 ID:h84Jwnr+0
そうなんだよ何やってもうまく行かないのは裏にこういう奴らがいるせいなんだよ

 

81: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:36:13.59 ID:IyKDTP2F0
金持ちのお笑い芸人増えたよな

 

83: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:37:15.64 ID:PJFs+Hfn0
テレビ局も出版社も上級ばかりなんやで

 

95: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:38:58.76 ID:zrWef7L80
>>83
テレビ局や出版業界なんて何の未来もない泥船やん

 

145: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:57:56.38 ID:PJFs+Hfn0
>>95
立ち上げや黎明期はそうじゃなかったはずやし
そこらへんの学生引っこ抜いたりしていたからな(例高校時代の秋元康)
今は上級がエスカレーター組が固めてるし選民バリアが強いやろ

 

89: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:38:06.65 ID:u9GtH2//0
ずっとそんな政治してきたのに今更
貧乏人で自民党に入れてるバカは自業自得

 

93: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:38:54.50 ID:yuSvhnNE0
アメリカの真似しても日本人には合わないんだよ

 

94: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:38:58.64 ID:ZJVqtycN0
反乱や革命で殺される支配者は味方を作る努力を怠ったわけで
自分本位で搾取し続けることは不可能なんや

 

102: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:40:41.43 ID:6Kw4YUNFH
昔に戻っただけ
アメリカ中国の方が酷いで

 

111: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:43:03.74 ID:+XZP4v2Y0
結局総中流時代の税制が正解で金持ち優遇はこうやって破滅していく

 

120: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:46:13.36 ID:x2V33v9Nd
庶民「値上がりばかりで大変だなぁ」
電力会社、総合商社「過去最高益ですw」

 

124: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 11:46:52.70 ID:r94u5xUc0
親殺しても上級は無罪やからな
生きてるのアホらしくなるわ

 

158: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:03:01.23 ID:45RJuAgZ0
今の時代は上級の勝ち組以外は子供なんか作るべきじゃないよな

 

178: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:08:37.30 ID:6Kw4YUNFH
格差がって言うけどアメリカ中国なんて生まれた瞬間から大学行けない人間が確定でおるんやからな?
日本なら中学まで義務教育なんやから頭がずば抜けて良くて努力続けられればどんな家庭環境でも大学行ける可能性がある

 

188: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:10:41.54 ID:BttKxHzj0
>>178
アメリカも中国も頭がずば抜けて良ければ大学行けるぞ
ホームレスからハーバード行った奴もおるしな



193: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:12:43.50 ID:6Kw4YUNFH
>>188
アメリカは周りの支援次第
中国はド田舎の農村地帯だと不可能

 

221: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:18:33.44 ID:GwL86eDl0
資本主義ってそもそも格差があるものちゃう?

 

234: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:21:26.54 ID:6Kw4YUNFH

>>221
そうだよ
あまりにも格差が固定されるのは望ましくないけど
格差は競争の結果生まれるから多少は仕方ない

地頭や才能の平等さまで求める連中は共産国家か社会主義国に行くしかない

 

235: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:21:49.38 ID:y8KsP9jSd
ベーシックインカムにかけろ

 

237: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:22:13.43 ID:1NcXbn390
というか給与がぶんどられ過ぎなんよ
俺の会社初任給31で手取り27とか普通に終わってるわ
額面でよこせや

 

242: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:23:12.67 ID:5C29PayI0
ゆーて上級と比較しなきゃ独身なら金にも困らず楽しく生きていけるやろ
結婚もしなくても普通になってきたし
SNSは見るな

 

252: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:26:07.43 ID:GwL86eDl0
橋下徹ってすごいよな
家貧乏やったんやろ?

 

256: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:27:33.40 ID:NbTAeZxa0
>>252
養父は普通の家庭



263: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:29:36.25 ID:QyLQVFzN0
今のこの状況はポルポト出てくるやろ

 

288: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:35:03.49 ID:EZNh2HDA0
どいつもこいつも良い会社に就職して高い賃金を貰うことしか頭にないな
やりたいことをして生きろや

 

291: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:36:21.67 ID:1NcXbn390
>>288
やりたいことが出来る大手に行くのが普通だろ

 

297: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:38:45.81 ID:slLhZu5id
>>288
社畜にこだわりを持ち始めたら人生終わりやと思ってる
はっきりいって学歴厨以下の存在

 

317: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:43:33.09 ID:SAfvbCdk0
上級になれば脱税すら許されるからな
相続税すら払わなくて良い
これで階級が固定化されない訳無いよな

 

328: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:46:36.19 ID:ekKzB8v2d
愚痴ってる暇があるなら行動しろ

 

334: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:48:22.99 ID:IlLN3EfS0
強者向けの政治に票が集まるんだから
文句言ってんのは極小数なんだろうな

 

172: 風吹けば名無し 2024/06/01(土) 12:07:52.63 ID:bmUpSY+50
そら出生率も下がるわ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717207919/



おすすめの記事