1: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:17:58.77 ID:YK0pbohHr

2: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:18:11.53 ID:SBKKt/jFr

ガチで草

3: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:18:27.43 ID:u61PWE9Or

とうとう台湾に負けたんか

4: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:18:34.09 ID:p/rXSDk20

クソデカシンガポールくん

8: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:18:51.09 ID:YN47fNWA0

負けてて草

11: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:18:59.52 ID:y7sT5J090

後進途上国やぞ

12: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:19:08.26 ID:GpuTRf/pr

終わったな

20: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:20:05.47 ID:YJ8fm8Vn0

悪魔の自民党

21: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:20:07.77 ID:RBrUzdC+r

韓国に負けてて草ァ!

26: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:20:30.72 ID:hlb07icHr

アベノミクスの果実

29: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:20:40.38 ID:OCVDX34zd

韓国以下で草

30: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:20:43.95 ID:40XZwmIC0

父さんとスペインも仲間で草

32: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:20:54.00 ID:A5QDi2PS0

先進国は日本の発展の援助してくれよ
頼む兄さん

34: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:21:15.54 ID:u61PWE9O0

世界の認識はこうだから仕方ない

35: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:21:20.13 ID:Q2IkOQepr

政治家はこれ見て恥ずかしくないのかな?

37: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:21:44.44 ID:eBGUH7D60

SDGsで救ってもらう側になれたやん!

40: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:22:01.25 ID:f2/lndywr

これがアベノミクスが目指した日本なのか?

41: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:22:08.70 ID:UbZ7qpG40

日本、正式に先進国ではなくなるwww
ありがとう自民党wwwwwwwww

43: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:22:20.07 ID:0UD3rrrb0

おわりだよこの国

45: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:22:23.37 ID:ufPU/tcW0

きめえカルトに支配されて自国にミサイル飛ばして
江戸時代以前から続くような貴族様が独裁してるからな

49: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:23:01.27 ID:0EDzTcGNM

>>45
それに多くの国民が気づいてないからな

48: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:23:01.05 ID:gQlCw3/l0

アメリカにODAで支援してもらえば?

54: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:02.76 ID:RehGqBuQ0

ワイアフリカの右上が分からない

59: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:32.56 ID:p0cgzzuU0

>>54
ガーシーがいるところや

65: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:47.69 ID:uzs3QmM+0

>>54
サウジアラビア

55: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:11.38 ID:+VokHtsTr

世界三大投資家のありがたい言葉を貼っとくぞ

62: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:38.66 ID:AFNXQXEX0

>>55
ちゃんと名を残したな

76: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:25:44.11 ID:JfE+mYYU0

>>55
死後評価が下がり続けるってことか

184: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:33:59.60 ID:jBUlC7Zc0

>>55
こう言う有能ってアドバイザーで雇えんのか

206: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:35:52.98 ID:8RKSC21I0

>>184
雇っても意に沿わんこと言うたら解雇やろなあ

213: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:36:19.94 ID:is74QW8W0

>>184
日本なんかに雇われようと思うか?

228: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:37:21.73 ID:BvKKG3Q/0

>>55
20年もかからなかったので無能

347: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:44:11.30 ID:pX9cn+hc0

>>55
結局言うほど金刷ってないやん
むしろ増税&増税

518: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:53:38.30 ID:/d9E8Sxaa

>>347
利上げできないくらい刷ってるぞ

627: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:59:30.65 ID:BGfj5sgrr

>>55
ガチだから困る
今の円安は全部アベノミクスのせいやし

63: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:40.47 ID:mP7uDJbP0

流石に先進国騙るのはもう無理

64: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:24:41.70 ID:K2g35J/b0

台湾のGDPって大したことないはずやけどなんやこれ

75: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:25:41.26 ID:0UD3rrrb0

>>64
一人あたりや

83: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:26:17.26 ID:K2g35J/b0

>>75
台湾は一人あたりも日本より全然下やで確か

111: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:28:53.68 ID:sO6YYq9s0

>>83
来年は名目も抜かれる予定やで

73: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:25:27.00 ID:9n21o2uY0

カナダって林業以外なにがあるんや

99: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:27:45.31 ID:RE5LLKay0

>>73
漁業最強

77: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:25:47.28 ID:hfgkAKMD0

韓国って実際どうなん?
経済はやばいんやろ?

82: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:26:08.74 ID:uzs3QmM+0

>>77
日本よりはマシだろ

131: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:30:43.19 ID:kJi5A0t40

>>77
NHKでやってたから平均賃金が韓国の方が上なのは確かちゃう

84: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:26:21.70 ID:Yiz8bwub0

やったぜ
後進国だからいっぱい援助してや、先進国の皆さん

96: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:27:25.94 ID:8k+g2J5v0

次の10年がほんと楽しみやな

110: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:28:49.85 ID:yQjeZrCs0

ありがとう自民党

112: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:28:57.48 ID:ZrKFV3gh0

人口8000万人のドイツにGDPで負けてる人口1億2000万人の国があるらしい

172: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:33:03.68 ID:Hw7yOTlS0

>>112
それ中国に言った方が効くで

190: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:34:20.81 ID:ZrKFV3gh0

>>172
人口もGDPも中国のほうが上やな

117: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:29:16.92 ID:Z9sDEWs60

くそカルト内閣くたばれや

119: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:29:30.59 ID:RGcOIB4Jd

これが自民統の力だ!

120: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:29:38.35 ID:aEQ2nfTir

またホルホル番組増やして目眩まししないと

125: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:30:00.63 ID:8RKSC21I0

素晴らしい政治の結果やね

178: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:33:34.13 ID:PiFTUbwd0

>>125
政治は結果が全てとか誰やったかな言うとったな
失われた30年やしなあ 残当やね

137: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:31:09.53 ID:tT6ejkri0

日本ってどれだけ追い上げられてきていても超えられるまでホルホルする習性
何度繰り返しても変わらないから草

157: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:32:02.32 ID:OBjYXPBx0

>>137
二度と追いつけないから覚悟しろ

143: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:31:25.46 ID:73ZqAz0X0

実際これから起死回生の一手ある?

155: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:31:59.03 ID:YZmHpp0p0

>>143
ない
国民が気合い入れて昭和並みに働けばワンチャンやけどそんな根性はもう無い

168: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:32:43.29 ID:73ZqAz0X0

>>155
働いても国に吸い上げられるからね

244: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:38:52.70 ID:z5EyKjFaa

>>168
技術者は金ケチられるから海外に流出するし
寄付しても中抜きで吸い取られるし
ありとあらゆるやる気を削いでいくよな

144: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:31:26.11 ID:YZmHpp0p0

先進衰退国

146: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:31:28.10 ID:beMY0csBM

終わりやね

160: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:32:14.30 ID:RGcOIB4Jd

自民統の力で日本は衰退しまくり韓国は成長しまくったね

166: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:32:35.08 ID:jBUlC7Zc0

兄さんに負けるとかマジか…

179: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:33:35.99 ID:E7wzIL5f0

カルト国家の末路

189: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:34:18.16 ID:z5EyKjFaa

中国とかいう統計から抹消されし国

217: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:36:27.44 ID:GVorRobM0

いや実際衰退国やろ
・資源も資材もありません
・科学技術力も安定して低下中です
・IT後進国です
・超少子高齢化で労働人口も足りません

過去の遺産を食い潰したらマジで何も出来ない国やぞ

232: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:37:41.83 ID:6rwKw3oPr

>>217
そして規制だけはしっかりしてるからな

248: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:39:05.96 ID:ua+gFLol0

>>217
当の国民が未だに日本に科学技術もITも世界に通用するだけのものがあると思いこんでるのがやばい

286: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:41:15.43 ID:7PAa2eK+0

>>217
アンチ乙
インバウンドがあるから!

219: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:36:37.21 ID:lKD6m2u20

よくまあこんなに貧困化してG7を堂々と名乗れるよな

226: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:37:08.57 ID:AO7/IzMY0

確かに衰退国だしな

231: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:37:37.64 ID:Z4kC9Mo40

ようやくアベノミクスの3本目の矢が放たれたか

235: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:38:15.49 ID:lKD6m2u20

この国将来はアルゼンチンやで
食料自給率低い分こっちの方が格下か😅

300: 風吹けば名無し 2022/11/05(土) 23:41:46.47 ID:aJpFi0w90

今はまだマシな方だぞ
10年後はさらにあらゆる順位が下がる
20年後はもう、、、

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667657878/

おすすめの記事