1: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:46:51.30 OJ7Ey8XG0
今日も頑張るわ…
2: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:47:10.24 OJ7Ey8XG0
みんなにいい水届けたい
3: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:47:29.04 ID:3zyWCnrOa
ええな
6: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:47:53.90 ID:hmGcFBXM0
イオンにいるあいつら邪魔や消し去ってくれ
10: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:48:12.37 OJ7Ey8XG0
>>6
あれも重要なんや
9: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:48:11.00 ID:9gXCrs9Sa
飛び込みなんか?
12: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:48:29.28 OJ7Ey8XG0
>>9
いまどきそんなことしてる業者おらんで
11: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:48:22.49 ID:SUaUt6Qj0
辛かったら泣いてもええんやで
13: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:48:55.34 ID:1y4b83Ssd
クリクラの営業イケメンやったわ
正直ごくごくしたかった
14: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:49:24.27 OJ7Ey8XG0
ふつうに頑張ってるのに新規営業とかで嫌な顔されると辛いわ
187: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 09:42:33.71 ID:qtPIAagV0
>>14
こっちも忙しいんじゃ
16: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:49:35.86 ID:w2qpK/eOM
ホムセンで営業しとった兄ちゃんが給料少ない言っとったけどマジなのですか?
21: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:50:45.44 OJ7Ey8XG0
>>16
人による
22: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:50:50.96 ID:SUaUt6Qj0
>>16
まあ多いわけないよなあんなの
もう一個契約したらええやん
草
草
ふざけんな草
朝起きておいしい水がすぐ飲めるって良くないか?
ここで営業するな草
営業なのに服汚れるし辛い
営業続いてる人ってえらいと思う
28: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:52:59.16 ID:Ul+LHIF/M
トッモが1ヶ月500円だから契約したとか言ってたけど本当に500なんか?
168: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 09:37:14.18 ID:AReHQZX20
>>28
1ヶ月500円、3ヶ月目から2000円、6ヶ月解約できません
29: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:52:59.94 ID:TuvPvGlxM
蛇口に取り付ける浄水器の方がコスパええしな…
34: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:53:40.33 ID:Fa42rlk20
>>29
言うてそれ浄水できてないぞ
49: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:58:17.16 ID:TuvPvGlxM
>>34
そこまで高品質なもん求めん
カルキ臭さは無くなるしな
32: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:53:36.94 ID:SlOE5mt4M
長くやるような職業やないやろ
転職したらどうや
39: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:54:33.52 ID:vgRd1lfk0
水道でええわ
43: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:55:03.41 ID:LgolPl6Sd
ライフの水(70円)←これの方がコスパいいよね
48: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:58:07.66 ID:drMGA11va
機械メンテ込みリース無料、水リットル当たり50円以下なら考えてやっても良い
54: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 08:59:23.05 ID:UUKZ8vSjp
逆にウォーターサーバー断るのに慣れてきたわ
56: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 09:00:38.95 ID:wsLDVhvqa
水道代>ウォーターサーバーの水
この値段関係になるなら買う
57: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 09:00:50.04 ID:7SN5en3G0
内部の掃除ってどうするんですか?汚いですよね?分解できますか?って言ったらスーパーの営業黙ったわ
118: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 09:24:23.72 ID:tr+gvs020
>>57
可哀想
130: 風吹けば名無し 2022/06/14(火) 09:27:05.03 ID:gjFAxvF1d
>>118
至極真っ当な質問やろ
ミネラルウォーター買って冷蔵庫にいれとけばいいんじゃないの?
水が別売りならただの冷蔵庫やんけ
夜10時過ぎに電話かかってきて大変そうやったな。騙されたから解約したけど。
いうて要らんもん買わなくなったら経済終わりだろ?
ウォーターサーバーもボトル工場での雇用とか生み出してるし
明らかにマニュアル読んでるだけやし
水割りお湯割り作るの便利だかららしい
飲兵衛極めてんな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655164011/