1: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:02:36.84 ID:zPYttG3U0

3: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:05:52.30 ID:LsBmZRY9a

これ助かったんか?

5: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:06:42.77 ID:Bx88McTf0

これ助けようとしてたやつ絶対トラウマになるだろ

6: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:07:53.39 ID:tEGaW9p70

これ軽い打撲で済んだらしいな

22: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:21:10.85 ID:6U8J0BKKa

>>6
お前の頭は重症だけどな

7: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:08:07.88 ID:s+hDL0fx0

二人もいて引っ張り上げれないやつら無能すぎんか

8: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:08:59.25 ID:JH2N2IqF0

大体の人はこの状態からそう簡単に引き上げられんわな

10: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:10:36.22 ID:9MGvwkRba

助けるのもむずそうやな
腕の力だけで5,60kgのもの引っ張り上げるには形状が悪い

12: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:11:22.38 ID:E/RRtUkX0

ええな

13: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:13:00.94 ID:D4+qt7Ssr

助けるというか自ら落ちてね

15: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:14:47.01 ID:n2pSOu9z0

助けようとしてるの子供じゃね?

26: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:25:41.63 ID:l1GqnR5f0

>>15
そうだね
ママーママーって言ってるね

18: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:16:25.94 ID:u2oVaV8q0

まずなんでこうなったん

20: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:19:36.42 ID:tvyF4VRv0

マッチョが髪の毛鷲掴みしてワンチャンってとこやないこれ
しゃーない切り替えていけ

21: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:19:59.61 ID:Ib4i0e500

腕をかければワンチャンあったのに

24: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:23:19.70 ID:ryi87azq0

下で結構跳ねてるな

25: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:25:05.28 ID:OTKyOQyF0

生きてたんか!良かったわ

28: 風吹けば名無し 2022/11/02(水) 23:27:11.92 ID:REp4fwJJd

屋上みたいなひらけたポジなら良いけど胸より上あたりの窓からこんな状態になったら引き上げるのほぼ無理だよな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667397756/

おすすめの記事