1: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:03:56.65 ID:eY2AhTES0
GDP2位だった日本がどうして…
3: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:04:54.46 ID:IhEnQxFp0
悪魔の自民党政権とそれを支える知恵遅れ国民
51: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:16:22.69 ID:GRq8Pu/D0
>>3
まあ自民党を操ってるのはアメリカ(民主党側)なんだけどな
まあ自民党を操ってるのはアメリカ(民主党側)なんだけどな
4: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:05:03.19 ID:gTijMFH70
2位じゃダメなんですか?
5: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:05:35.62 ID:7rm+nQXZ0
マジレスすると悪夢の民主党政権のせい
他の国はリーマンショック以降経済回復してるのにこの期間悪夢の民主党政権だったせいで日本だけが取り残された
他の国はリーマンショック以降経済回復してるのにこの期間悪夢の民主党政権だったせいで日本だけが取り残された
12: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:06:30.62 ID:7rm+nQXZ0
>>5
これ
これ
6: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:05:55.05 ID:T1ApmEaz0
高度経済成長とバブル景気の恩恵に恵まれた爺婆が後の世代の事考えずに自分だけ好き勝手したから
10: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:06:21.34 ID:IX3KcAUX0
時代が良かっただけで日本と日本国民の自力が無いから
14: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:06:43.50 ID:izyLh1ek0
上辺の安定社会の構築
15: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:06:55.68 ID:qskXqCd+0
どう考えても政治の失敗
18: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:07:35.40 ID:3zZZPCH00
物欲は悪とか競争は悪とか教え込んだせい
26: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:09:38.87 ID:NRgCcIq+0
>>18
逆やろ
あほのくせに物欲と競争しか知らないからダメになるんや
逆やろ
あほのくせに物欲と競争しか知らないからダメになるんや
19: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:07:46.26 ID:2jwkDtdQ0
こうなるべくしてなった感ある
20: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:07:54.07 ID:sMkWcgisH
一億総俺嫌精神
21: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:07:58.41 ID:O8QIQHFk0
まあいいじゃん
タヒねば皆同じだしなるようになる
タヒねば皆同じだしなるようになる
25: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:09:35.54 ID:I81WCxG/0
欠陥生物のまんさんをのぼせ上がらせ、
社会進出とかいうアホなことさせたからやろなあ
社会進出とかいうアホなことさせたからやろなあ
27: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:10:01.59 ID:ztdIeCWY0
トリクルダウンが起こらなかったから
29: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:10:46.20 ID:hl6TxUvk0
落ちぶれてるとは思えんけど石破総理は何とかべきやわ
34: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:11:44.23 ID:Xo3DQpZy0
>>29
どんどんGDP抜かれてるのにもう現実すら見えないのか…
どんどんGDP抜かれてるのにもう現実すら見えないのか…
46: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:14:19.69 ID:9Lh+3FRK0
>>34
いまだに中韓見下して技術力では日本が上とか信じているやつ結構おるからな
いまだに中韓見下して技術力では日本が上とか信じているやつ結構おるからな
105: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:33:48.46 ID:hl6TxUvk0
>>34
ドルベースのGDPやろ
それに中国の出す数字なんてあてにならんやん
ドルベースのGDPやろ
それに中国の出す数字なんてあてにならんやん
112: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:35:21.77 ID:9Lh+3FRK0
>>105
どう少なく見積もっても中国が日本以下とか誰も思ってないぞお前みたいなキチガイでもなければ
どう少なく見積もっても中国が日本以下とか誰も思ってないぞお前みたいなキチガイでもなければ
32: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:11:16.36 ID:E/fjbc0a0
行政が逃げてばかりで仕事しないから
兵庫県は誰も仕事してなかったからああなった
兵庫県は誰も仕事してなかったからああなった
33: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:11:24.74 ID:oQyMdi5L0
韓国のsns分断見てるとやべーなって思うわ
あのままだと内戦に発展しそう
あのままだと内戦に発展しそう
39: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:12:41.03 ID:7fOVdT090
>>33
日本もいずれなるでしょ
日本もいずれなるでしょ
44: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:13:44.26 ID:oQyMdi5L0
>>39
ならんやろ
日本人はそもそも選挙行かんし興味もない
ならんやろ
日本人はそもそも選挙行かんし興味もない
37: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:12:09.74 ID:CkNleY1V0
道路は落ちるしエレベーターは急上昇するしネズミ汁だし
40: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:12:54.39 ID:7oHTq3mv0
優しい男性をバカにする国には相応しい末路やな
47: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:14:45.71 ID:IhEnQxFp0
民主主義は国民レベルがそのまま政治に反映されるんだから多数派が低レベルな国民だったと認めることからやな
53: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:16:29.69 ID:7fOVdT090
>>47
低レベルていうか利益確保するために団結できるかやろ
いまは経済とか医療団体つよいけどいずれ移民団体の票がつよくなるで
低レベルていうか利益確保するために団結できるかやろ
いまは経済とか医療団体つよいけどいずれ移民団体の票がつよくなるで
48: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:15:45.97 ID:eSV2W1kH0
中国とドイツが頑張っただけで日本は落ちぶれてない説
73: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:25:40.87 ID:JR9PBji60
>>48
すまん普通に落ちぶれてるわ
そのうちインドネシアにも抜かれる
すまん普通に落ちぶれてるわ
そのうちインドネシアにも抜かれる
77: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:26:37.68 ID:X7pZyAGq0
>>48
インドにも来年確定で抜かれるますが
インドにも来年確定で抜かれるますが
61: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:18:34.54 ID:E/fjbc0a0
アメリカの投資先として日本から盗んでるのに
何も言えない日本
何も言えない日本
67: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:22:09.99 ID:Yxh0QQOQ0
>>61
それいうなら中国のが深刻やろ
兵器に転用可能な研究を日本が進めるのはNGだが中国にパクられるのはOKってどんな理屈やねん
それいうなら中国のが深刻やろ
兵器に転用可能な研究を日本が進めるのはNGだが中国にパクられるのはOKってどんな理屈やねん
62: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:18:51.86 ID:X7pZyAGq0
日本は完全にダウントレンドなのに
日本が今のままイケるとおもってる錯乱状態の白痴国民ってまだおるんやな
日本が今のままイケるとおもってる錯乱状態の白痴国民ってまだおるんやな
64: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:20:41.74 ID:3I/AvTz80
労働者に対して過保護
ブラック企業くらい働かないと人並みの生活は難しい
ブラック企業くらい働かないと人並みの生活は難しい
110: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:34:16.15 ID:gYLFwaEC0
>>64
まあこれだよな
人権無視したモーレツ社員のおかげで上振れ国家が出来上がった
パヨクが人権意識を主張しすぎたせいで没落した
でも一度頂点立っただけに高望み癖が抜けない
当たり前のことやんか
まあこれだよな
人権無視したモーレツ社員のおかげで上振れ国家が出来上がった
パヨクが人権意識を主張しすぎたせいで没落した
でも一度頂点立っただけに高望み癖が抜けない
当たり前のことやんか
116: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:35:53.94 ID:8pZGjZcE0
>>110
モーレツ社員様がいた1990年代、2000年代で既に成長とまってますがw
モーレツ社員様がいた1990年代、2000年代で既に成長とまってますがw
65: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:20:41.96 ID:cOiMny3u0
中国に抜かれたのは人口的にしゃーないけどドイツに抜かれたのは衝撃だった
80: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:27:00.06 ID:t/5I1K850
>>65
ゆうてEUの全力を集約しとるドイツと張り合っとる日本がすごいわ
極東の島国なのに
ゆうてEUの全力を集約しとるドイツと張り合っとる日本がすごいわ
極東の島国なのに
70: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:23:17.03 ID:u55fy1ZY0
バブルのツケを常に先送りにした結果
81: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:27:11.37 ID:KPEGUMi20
高度経済成長からのバブルで浮かれ過ぎた
100: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:31:19.54 ID:9Lh+3FRK0
>>81
それはマジである
バブルの時の成功体験でIT改革に乗り遅れたどころか
バブル期に成功した連中が老害化してITを潰してたからな
それはマジである
バブルの時の成功体験でIT改革に乗り遅れたどころか
バブル期に成功した連中が老害化してITを潰してたからな
84: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:28:14.91 ID:Mf4J+GhO0
今年インドに抜かれるらしいな
5位くらい?になるらしい
5位くらい?になるらしい
90: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:29:41.15 ID:RnseYPjg0
日本は資源もない小さな国で勤勉さだけが取り柄だったのに裕福な欧米の真似して働かなくなった
99: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:31:19.15 ID:Mf4J+GhO0
インドが4位
日本が5位になるらしい
7月くらいか
日本が5位になるらしい
7月くらいか
101: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:31:31.47 ID:zOs6haeR0
日本人が怠け者になったから
無駄なデモとかする前に働けよ
無駄なデモとかする前に働けよ
102: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:32:11.96 ID:L/+qf44S0
どう取り繕っても出生率がもう取り返しのつかない水域になっとるし
社会全体で氷河期を見捨てたつけやね
社会全体で氷河期を見捨てたつけやね
119: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:36:24.06 ID:e1j1+WIJ0
>>102
これかな
これかな
103: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:32:48.90 ID:XAp2T6AL0
戦前世代があまりにも偉大過ぎただけ
126: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:37:13.80 ID:D8+hcApv0
日本の政治システム的にどうしようもないやろ
どこが政権取ろうと誰が政治家になろうと自己利益だけを追求して負債を国民に押し付けてるだけやん
どこが政権取ろうと誰が政治家になろうと自己利益だけを追求して負債を国民に押し付けてるだけやん
153: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:44:07.97 ID:ZfeZ3fwr0
少子化対策のラストチャンスやった団塊Jrに氷河期ぶつけた無能政策
174: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:57:07.64 ID:vhAzDuWQ0
もう遅いから少子化対策とかしても無駄すぎる
原発事故の時にバケツで水かけてるレベル
原発事故の時にバケツで水かけてるレベル
97: 風吹けば名無し 2025/03/22(土) 21:30:52.37 ID:gYLFwaEC0
ぶっちゃけ資源のない極東島国がここまで発展してんのが上振れしすぎだったんだよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742645036/