1: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:04:14 dcwF
経理部→役員のパワハラで全員辞める
事業部→春頃に部長と副部長が離職、代理部長が今冬に退職し残り新人のみ
ワイ部→外部から招致したマネージャーが「違法行為だらけやんけ!」って怒って契約解除
上司と部下が辞める
今度こそ終わったか?
64: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:18:59 ID:tdX1
>>1
今のうちに逃げておけ
66: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:19:32 dcwF
>>64
まぁ逃げるわ
ワイはただぼけーっと自分の業務やっときゃお金くれる会社に行きたい
2: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:05:15 ID:iO7M
発達ガイジのワイが入ったろか?
もっと面白くなるで
4: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:06:05 dcwF
>>2
不採用です
こんな会社なのにガイジは雇わないし金払い悪いし頭わるいんや
6: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:06:50 ID:iO7M
>>4
ででもボディのエロさには自信あります?
7: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:07:07 dcwF
>>6
うーん、月収20万でどうや?
10: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:07:41 ID:iO7M
>>7
喜んで!
3: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:05:45 ID:yjht
部長が辞めるてどんな会社やねん
5: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:06:14 dcwF
>>3
ほんまどないなっとるねん
8: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:07:28 ID:bbuM
大出世できるやん
11: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:07:54 dcwF
>>8
嫌じゃこんなクソみてーな会社
こんな状況やのに未だにパワハラして離職促すガイジがおるんやぞ
9: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:07:40 ID:0XvP
残当
残された人は可哀想
13: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:08:19 dcwF
>>9
ワイも辞めるわ・・・
さすがにワイの手には負えん
14: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:08:41 ID:lru2
>>13
他の人を置いて逃げるのか?
20: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:09:23 dcwF
>>14
まぁええやろ
こんなクソみてーな会社風土で長年放置して変わろうとしないガイジが悪い
22: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:09:43 ID:lru2
>>20
イッチはいなくならないと思ってたのに…
26: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:10:24 dcwF
>>22
まぁワイなんていてもいなくても同じヤシ
12: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:08:11 ID:lru2
でも辞めないイッチ
19: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:09:18 ID:Yqhz
メインバンクに乗っ取られたワイ社もまだ生きてるのでセーフ
草
借金返せず所有物にされたんかな
創業者とその部下がやらかした。
善意による発行済株式の無償譲渡という伝家の宝刀出された
怪しいコンサルタント会社よ~
>>28
マジで潰れそう
会社の違法操業状態を誰かがリークするだけで終わる
じゃあ辞めた瞬間に違法の証拠をロイヤルストレートフラッシュで提示して賠償金せしめとって第二の人生開始や
>>45
いや面倒くさいわ
それで金になるならみんなやっとるやろし
一番効果的なのは法的な部分詳しくて潰すことで利益が出る競合他社へのリークかなやらんけど
ええ金額になるチャンスかもしれんのに
しばらくしてから後悔するで
ワイみたいな知識が足りなくて弱いやつは捨て駒にされるからやらんわ
大量離職って中小企業で起こりまくってそうやな
53: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:14:46 dcwF
>>47
ほんま終わってると思うわ
50: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:14:16 ID:2dOT
今のタイミングで辞めた場合って会社都合になるんか?
59: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:17:00 dcwF
>>50
んなわけ
こんな状態でも事業不能とかになるわけでもないからな
51: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:14:18 ID:PdZZ
そのゴチャゴチャに乗じて君がトップに立つんや
58: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:16:35 ID:BdAc
中小はたいへんやね
62: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:18:06 dcwF
>>58
マジで人出不足社会になってるのに
変化できてないガイジブラック首脳陣が仕切ってるアホ企業は大変やで
人がいなくなってもまた生えてくると思ってる
転職サイトで直近の離職者たちにボロクソ書かれてていつガチリークされて終わるかもわからんのにこの体制やからな
65: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:19:15 ID:xVIW
経理全員辞めたら誰もお金の計算できんで給料も怪しいですやん
67: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:20:20 dcwF
>>65
給与計算はまだええわ単純やし
それ以外の部分の処理が滞ったらさすがにやばいと思う
75: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:23:17 ID:hXJT
>>67
インボイス始まっとるしうちの経理ヒイヒイ言うてるけど大丈夫か?
>>76
大丈夫じゃないやろなぁ
ガイジ首脳陣マジで全員死なへんかな
知らん
どっかから人引っ張ってきて処理させるんちゃうか
新卒採用みたいなコミュ力もいらないんよな
おんJにおるワイがまともな確率は77%やぞ
俺は外資コンサルだ
俺は外資コンサルマネージャーだ
コレイトン
83: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:25:59 ID:Yqhz
ワイ店畳んで雇われになるわ
一人自営業はもう無理や
84: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:26:26 ID:v3JS
>>83
黒字した?
86: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:27:27 ID:Yqhz
>>84
今まではギリ黒
インボイス以降はもう無理や
89: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:28:22 ID:v3JS
>>86
あのさあ、お宅みたいなピンハネ業がいるから御社みたいな大企業もインボイスとばっちりなんやぞ
消費税くらい納めようや
91: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:29:06 ID:mUnf
>>89
御社?
92: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:29:29 ID:mUnf
>>89
お前ニートやんけ!
95: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:30:45 ID:Yqhz
>>89
おは知ったかガイジニート君
御社ってなんやねんボケ
90: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:28:27 ID:rqN3
インボイスに文句言うなら軽減税率の時に言っとけ
4年遅い
85: 風吹けば名無し 23/10/12(木) 19:26:40 ID:Qi8T
どこも人手不足なんやさっさと潰れて人手よこせ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697105054/