1: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:55:51.55 ID:0CIZOgkr0
2: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:56:01.29 ID:0CIZOgkr0
イカンでしょ・・・
4: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:56:52.56 ID:AbThJbthd
アツゥイ!
6: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:57:21.53 ID:QB1UGCPE0
正解は濡れタオルやっけ?
16: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:52.63 ID:KMRDXjlM0
>>6
賢くなった
19: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:02:25.70 ID:Bi9CsJZ80
>>16
ピッタリのフタがあればそれがベスト
21: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:02:45.83 ID:KMRDXjlM0
>>19
サンキューニキ
8: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:58:25.75 ID:CxXIkrt50
カッコいい
10: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:58:38.02 ID:U/YIpKyW0
蓋さえ出来れば何でもええ
23: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:03:37.99 ID:yVmrxMca0
>>10
良くないぞ
プラ容器なら逆に燃えるやん
11: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:58:41.25 ID:z4SoHrk10
正解は逃亡
12: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:59:57.01 ID:QKuBd7250
ひとつひとつの行動が冷静やな
14: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:15.29 ID:O3GGpDtT0
扇ぐ、水をかける
だーすけレベルやな
15: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:01:45.22 ID:M5rtiWJi0
これ火止めて放置してれば鎮火したんじゃ
20: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:02:40.43 ID:L55FYwQzp
ワイン入れたらどんな感じになる?
22: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:03:10.17 ID:lnNK892Y0
これ男どうなったんや
火傷で済んだか
24: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:03:52.05 ID:zFL8yryup
ガチの爆発してて草
25: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:04:03.99 ID:X1hVrvkB0
カメラやられてて草
26: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:04:06.46 ID:tSbNenwK0
ウシロオオオオオオ
30: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:04:41.25 ID:xK+qZRwh0
水でこんなんなるの?
31: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:04:42.26 ID:wDtxebv30
でかい鍋被せたら勝ちなのに
34: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:05:08.27 ID:svfMVLro0
爆発気持ち良い
35: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:05:20.02 ID:sKFjvX+N0
扇いでる板で蓋しろよ
13: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 14:00:34.03 ID:ocV81rEs0NEWYEAR
正解は蓋やろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641099351/